書評でつながる読書コミュニティ
  1. ページ目
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

かもめ通信
レビュアー:
「おうちでゆっくり食事をたのしみたいなあ。だれかが、ここに食べ物をはこんできてくれたらいいのに!」こんな風に思うことは誰でもあるとは思うけれど…… #はじめての海外文学 vol.4 応援読書会参加レビュー
いつものように「あかるいところを、はいまわるべからず。」
「見つかりそうになったら、死ぬ気でかくれるべし。」
「人間の足には、ぜったいに、ちかづくことなかれ。」
という三つのおきてをまもって、ひっそりくらしていた
ちょっとふとめのかわいいおんなの子メイベルは、
キッチンにはおいしそうなカップケーキに心ひかれて、
どうにもがまんができずに嘆いていました。

「あーあ、食べものを手に入れるのって、どうしてこんなにたいへんなのかしら!」
「(おきてをきにしたり、おいかけまわされたりせずに)
おうちでゆっくり食事をたのしみたいなあ。
だれかが、ここに食べ物をはこんできてくれたらいいのに!」

そんなメイベルのもとに、あらわれたのは、はたらきアリのバーニス。
メイベルのために、食べものをはこんできてくれるというのですが……。

かわいいゴキブリのおんなの子メイベルシリーズ第2弾!
今回のお話は
「メイベル、女王さまになる」と
「メイベル、学校にいく」の2作です。

あいかわらず食いしんぼうのメイベルと
意外と理性的なノミのヘンリーの名コンビに加え、
準レギュラーの終始マイペースのハエのモーリスに
猪突猛進型のはたらきアリのバーニスも加わって
これまた毎度のことながら、
ピーボディさんのおくさんの作ったみごとなケーキが~~~!!!

はたしていつの日か、
ピーボディさんとおくさんが、
メイベルたちと和解する日はくるのでしょうか……

実はこのレビュー、
コンロに煮込み料理をかけながら、書いているのですが……
改めてキッチンを見渡して思うに……
うーん。やっぱり仲良くするのは難しいかな……。(^^ゞ

<同時投稿・シリーズ第1弾>
かわいいゴキブリのおんなの子メイベルのぼうけん
お気に入り度:本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント
掲載日:
外部ブログURLが設定されていません
投票する
投票するには、ログインしてください。
かもめ通信
かもめ通信 さん本が好き!免許皆伝(書評数:2236 件)

本も食べ物も後味の悪くないものが好きです。気に入ると何度でも同じ本を読みますが、読まず嫌いも多いかも。2020.10.1からサイト献本書評以外は原則★なし(超絶お気に入り本のみ5つ★を表示)で投稿しています。

読んで楽しい:24票
参考になる:18票
あなたの感想は?
投票するには、ログインしてください。

この書評へのコメント

  1. かもめ通信2018-11-05 05:48

    今年もまた書店横断フェア「はじめての海外文学」のシーズンがやってきました。
    タカラ~ムさん主催の応援読書会はこちら↓
    #はじめての海外文学 vol.4応援読書会
    https://www.honzuki.jp/bookclub/theme/no337/index.html?latest=20

    いつもながらなかなかユニークなラインナップ。
    皆様もぜひご参加ください。

  2. oldman2018-11-05 10:49

    昨日会場で大爆笑を誘った作品です。さすが「生きとし生けるもの」に愛を注ぐかもめ通信さん。大は象から「東西ベルリン動物園大戦争」からゴ(以下 メディア良化隊により削除)まで見事な書評です。(^o^)

  3. かもめ通信2018-11-05 12:39

    メディア良化隊をお招きすべく,はっきり申し上げますが,ゴキブリのメイベルちゃん,かなりはた迷惑な子ではありますが,間違いなく可愛いのですよw

    ちなみに北国にはゴキブリがいません!
    いや,いないんじゃないかな…たぶん…きっと……モゴモゴ

  4. あかつき2018-11-05 20:56

    ピッピッピーーー!こちらメディア良化隊暁組である。
    かくも破廉恥たるGKBRという名を伏字にせずしかも2冊一気に投下したテロリストがいるとの通報を受け出動した。身に覚えはあるか。

  5. かもめ通信2018-11-06 06:06

    おっ!待ってました\(^O^)/
    一度良化隊に追いかけられてみたかったのよねえ!(←確信犯)
    でもねえ。この本のメイベル、本当に可愛いのよ。
    なんでも本国ではこれを読んでGつぶしを躊躇う人間が増殖中だとか!
    一種の思想犯だとおもうな、コレww

  6. あかつき2018-11-06 12:41

    ピッピッピーーー!!レッドカード!
    この本はGKBR撲滅を誓う地球防衛軍の指定する有害図書とする。
    なお、この忌まわしきG本を推挙したかもめなる人物をG部屋に一両日拘禁し、Gの恐怖を再教育するものとする。G部屋の詳細については公共良俗に反するため説明を省く。
    連行!!

  7. かもめ通信2018-11-06 15:48

    え?退場?!w
    いやいやあかつきさんもご一緒にどうです可愛いメイベルとケーキなどww

    ちなみに北海道には長い間某Gなるものが生息していなかったため
    はじめてGをみた道産子は皆一様に,
    「これが噂の!」とまじまじと観察するそうですよ。
    (これ都市伝説?道産子の情報提供を求む)

  8. あかつき2018-11-06 17:08

    まあ,Gの嫌われるところは何と言っても①平たい ②速い ところなので,メイベル嬢は太っちょならばまず許容できるかもしれませぬ.
    しかしてメイベル嬢,足は速いのでしょうか.
    「動物のお医者さん」でも北海道にGはいないという台詞があった気がします.代わりに菱沼さんがいるけどww

  9. darkly2018-11-06 20:31

    本当の話かどうか分かりませんが、Gは自分が飛べることを知らないそうです。ところが殺虫剤をかけられて死の淵の追いやられると苦し紛れに飛ぶのだそうです。台所などおらずに、野原を飛んでればここまで目の敵にされることもなかったでしょう。

  10. かもめ通信2018-11-06 21:50

    あかつきさん、メイベル嬢本人はその自覚はないようなのですが、かなりのドジっ子でして……まあ、あそこでおぼれたり、ここで埋もれたり……と。
    そんなところに出くわしたらやっぱり………。

    ところで、本日発売のこの本↓には「ゴキブリの海」という作品が収録されているんですって!
    読んだらまた、良化隊に報告させていただきますね♡

  11. かもめ通信2018-11-06 21:53

    >野原を飛んでいれば……
    darklyさん!それね!実は今日、我が家の食卓でも話題になりましてね!
    なんでも手のひらサイズの世界一大きなゴキブリは、オーストラリアの林の中に生息するらしいですね!
    なかなか格好いいらしいですよ!

  12. No Image

    コメントするには、ログインしてください。

書評一覧を取得中。。。
  • あなた
  • この書籍の平均
  • この書評

※ログインすると、あなたとこの書評の位置関係がわかります。

『かわいいゴキブリのおんなの子メイベルとゆめのケーキ』のカテゴリ

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ