レビュアー:
▼
「拾ってきてはいけません」という規則をものともせず、家族に隠れて養われる森のみなしご動物たちの事件が微笑ましく、時に胸を締め付ける。
1900年、テキサスの田舎町に住むキャルパーニアは13歳になる。事業を営む彼女の家はとても裕福で、キャルパーニアは7人の子どものうち唯一の女の子だ。母の夢は、女性らしい特技を身につけた娘を社交界にデビューさせ、家柄の良い結婚相手を見つけることだが、キャルパーニアは料理や手芸やピアノの練習に息が詰まりそうになる。
伸び伸びと幸福でいられるのは、大好きなおじいちゃんと森へ出かけて動植物の観察や標本採集をする時。それから、おじいちゃんが「楽しい旅を」と言って誕生日にくれたダーウィンの『ビーグル号航海記』を読む時なのだ。
科学者になりたい、大学に行きたい。思い切って口にしても、両親は困った顔をして口を濁す。キャルパーニアの夢は、良妻賢母を理想とする時代の壁に弾き飛ばされている。でも、絶対に諦めようとしない彼女は、いつの間にか獣医さんを「教育」しているではないか。その成果は、いちいち頼まなくても治療を解説してくれるようになったこと。女の子は獣医になれないと言っていた先生も、少しずつキャルパーニアが手放せなくなってゆく。
時には涙にくれながらも、本当に好きなことを奪われまいとする姿が健気だ。「教育だって、いつか買うことが出来るかも」と銀行に口座を開きに行く自立心が眩しくもある。そして、両親にばれたらエライことになる事態を素早い頭の回転で切り抜ける様子に笑ってしまう。ほとんどは心優しい弟のトラヴィスが、外から連れてくる生き物が原因なのだけれど。
森のそばで親にはぐれた子と出会った時、トラヴィスの動物愛は強烈に目覚める。「拾ってきてはいけません」という規則をものともせず、家族に隠れて養われるアルマジロやアライグマの事件はスリリングで微笑ましく、時に胸を締め付ける。コヨーテと犬の間に生れ落ち、どちらにも追い払われた野生のコイドッグが、ふたりの活躍で家族の一員として認められるまでのエピソードにはもう、涙腺が崩壊だ。
本書は、ニューベリー賞オナーに選ばれた『ダーウィンと過ごした夏』の一年後を描く続編である。キャルパーニアにまた会いたい、いつか夢を叶える姿が見たいと心から思う。
伸び伸びと幸福でいられるのは、大好きなおじいちゃんと森へ出かけて動植物の観察や標本採集をする時。それから、おじいちゃんが「楽しい旅を」と言って誕生日にくれたダーウィンの『ビーグル号航海記』を読む時なのだ。
科学者になりたい、大学に行きたい。思い切って口にしても、両親は困った顔をして口を濁す。キャルパーニアの夢は、良妻賢母を理想とする時代の壁に弾き飛ばされている。でも、絶対に諦めようとしない彼女は、いつの間にか獣医さんを「教育」しているではないか。その成果は、いちいち頼まなくても治療を解説してくれるようになったこと。女の子は獣医になれないと言っていた先生も、少しずつキャルパーニアが手放せなくなってゆく。
時には涙にくれながらも、本当に好きなことを奪われまいとする姿が健気だ。「教育だって、いつか買うことが出来るかも」と銀行に口座を開きに行く自立心が眩しくもある。そして、両親にばれたらエライことになる事態を素早い頭の回転で切り抜ける様子に笑ってしまう。ほとんどは心優しい弟のトラヴィスが、外から連れてくる生き物が原因なのだけれど。
森のそばで親にはぐれた子と出会った時、トラヴィスの動物愛は強烈に目覚める。「拾ってきてはいけません」という規則をものともせず、家族に隠れて養われるアルマジロやアライグマの事件はスリリングで微笑ましく、時に胸を締め付ける。コヨーテと犬の間に生れ落ち、どちらにも追い払われた野生のコイドッグが、ふたりの活躍で家族の一員として認められるまでのエピソードにはもう、涙腺が崩壊だ。
本書は、ニューベリー賞オナーに選ばれた『ダーウィンと過ごした夏』の一年後を描く続編である。キャルパーニアにまた会いたい、いつか夢を叶える姿が見たいと心から思う。
お気に入り度:







掲載日:
外部ブログURLが設定されていません
投票する
投票するには、ログインしてください。
「本が好き!」に参加してから、色々な本を紹介していただき読書の幅が広がりました。
この書評へのコメント
- Wings to fly2018-09-20 22:46
ぱせりさん
前作と同じくらい良かったです!相変わらず、おじいちゃんはオアシスです^ ^
まずはアルマジロ事件に笑ってくださいませ。感想を楽しみにお待ちしてます!クリックすると、GOOD!と言っているユーザーの一覧を表示します。 
コメントするには、ログインしてください。
書評一覧を取得中。。。
- 出版社:ほるぷ出版
- ページ数:408
- ISBN:9784593534968
- 発売日:2016年08月24日
- Amazonで買う
- カーリルで図書館の蔵書を調べる
- あなた
- この書籍の平均
- この書評
※ログインすると、あなたとこの書評の位置関係がわかります。




















