書評でつながる読書コミュニティ
  1. ページ目
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

波津雪希
レビュアー:
ITエンジニアの実情を4コマ漫画に!
 IT業界の実情を書いたのは『なれる!SE』だけではなかった!

著者は、実際にIT業界で仕事をしていたことがあり

当時、『なれる!SE』を読んで楽になったと

あとがきに書いているくらいなので

俗に云うブラック企業に勤めていたのかもしれません。

『なれる!SE』に登場する企業もかなりブラックですが

『社畜ちゃん』に登場する企業は、かなりブラックです。

残業代も出ないなんて労働基準法違反の疑いが

あります。そんな企業に勤める社畜ちゃん(女性)の

会社には、先輩ちゃん、同期ちゃん、後輩ちゃんなど

氏名でなく、ニックネーム的な名前しか付けられていないのは

著者が昔の事を思い出すトラウマを抱えているからなのか

と推測してしまうくらい、ちょっと変わった作品でした。



 他の企業に出向させられ際、経歴を1年多く偽るのは

IT業界として普通の事なのでしょうか?

政治家や芸能人だと経歴詐称として、社会的制裁が

ありますが、IT業界は普通の事なのでしょうか?

そんな社畜ちゃんの周りの人は、病に倒れたり

夜逃げしたりと、とても普通の企業ではないことが

繰り広げられます。いつの間にか社畜ちゃんが

ぷろじぇくとの責任者になってしまったのは、驚きです。

IT業界は、こんなブラック企業ばかりなのでしょうか?
お気に入り度:本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント
掲載日:
投票する
投票するには、ログインしてください。
波津雪希
波津雪希 さん本が好き!1級(書評数:1954 件)

本を読むのは、もっぱら移動時間。
移動時間が長い時ほど、読書量が増えます。

読んで楽しい:7票
参考になる:25票
あなたの感想は?
投票するには、ログインしてください。

この書評へのコメント

  1. 風竜胆2017-09-19 22:33

    >社畜ちゃん
    ITエンジニアって、やっぱりこうでないと務まらないんですねw

  2. 波津雪希2017-09-21 05:17

    アニメ業界とIT企業は、とてもブラックな印象を持ちました。

  3. No Image

    コメントするには、ログインしてください。

書評一覧を取得中。。。
  • あなた
  • この書籍の平均
  • この書評

※ログインすると、あなたとこの書評の位置関係がわかります。

『いきのこれ! 社畜ちゃん (1)』のカテゴリ

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ