書評でつながる読書コミュニティ
  1. ページ目
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

かもめ通信
レビュアー:
ブックポート大崎店さんで開催中の #棚マル フェアをこれからのぞきに行こうという方に、耳寄りな情報です?!w
街のガイドを引き受けるネコ(「虎鉄」)

もらわれてきた家になかなかなじめない子ネコと
なつかないネコに戸惑うかいぬしとなった少年(「ノエル」)

捨てネコを拾った女性と拾わなかった女性
それぞれの思いと当のネコの思い(「マリー」)

ネコにはネコの、
人には人の言い分がある。

収録されている9つの短編の総てがネコの話ではあるけれど
ネコの視点で語られるだけでなく、
人の側からネコとの関わりを描くシーンもあり、
両方の視点から描かれるからこそ
より切なくなる物語もあるが
総じて穏やかな気持ちで楽しめる。

なにより描かれているネコたちの仕草がリアルでかわいい。

いやもちろん、他のどの子よりも
うちのトラジマの小姑ネコの方が
美猫には違いないのだけれどね!
(一応、こう言っておかないと、
ネコってすごく焼き餅焼きだと思わない?)

       ******

お互い#棚マルファン同士ということでTwitterでつながった漫画家さんの作品。
初めて読ませていただきましたが、これいいですよ!すごくいいです!
ブックポート大崎店さんの一角に平積みされたコーナーがあるので
これから行かれる方は要チェック!
試しにと……1巻だけしか買ってこなかったことを激しく後悔してしまいました。
(短編集なので1巻だけでも十分楽しめるのですが、
もっともっと読みたくなったという意味です。)
   
お気に入り度:本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント
掲載日:
外部ブログURLが設定されていません
投票する
投票するには、ログインしてください。
かもめ通信
かもめ通信 さん本が好き!免許皆伝(書評数:2236 件)

本も食べ物も後味の悪くないものが好きです。気に入ると何度でも同じ本を読みますが、読まず嫌いも多いかも。2020.10.1からサイト献本書評以外は原則★なし(超絶お気に入り本のみ5つ★を表示)で投稿しています。

読んで楽しい:17票
素晴らしい洞察:1票
参考になる:17票
共感した:4票
あなたの感想は?
投票するには、ログインしてください。

この書評へのコメント

  1. かもめ通信2017-09-22 06:22

    図々しくも#棚マル棚前でお会いした瞬間に、挨拶もそこそこに求めたサインに快く応じてくださった生藤先生に感謝♪

  2. かもめ通信2017-09-22 06:28

    もう一つ耳より情報を。
    今日から10/5まで、谷中のひるねこBOOKSさんで↓の絵本原画展が開催されるそうですよ。
    http://hirunekodou.seesaa.net/article/452577597.html?1505973091

  3. タカラ~ム2017-09-22 08:31

    ブックポート前のスペースに陣取るレビュアー集団の前に現れたひとりの女性。

    「本が好き!の皆さんですか?」

    と問いかけられた次の瞬間、

    「アー、生藤先生!サイン下さい!」

    あの動きは早かったね~(笑)

  4. かもめ通信2017-09-22 11:09

    やっぱり,いきなりすぎたかな?
    先生もびっくりしていたよねww

  5. タカラ~ム2017-09-22 15:13

    生藤先生も勢いに押された感じだったねww

    あのときあの場にいたレビュアーの中には、あの女性が「ねこノート」の生藤先生だと知らず、棚マルを見に来た一般客と思った人がいるんじゃないかとww

  6. かもめ通信2017-09-22 18:16

    ええっ?!マジですか。
    先生、静かに自己紹介されていましたが……その声かき消して、サイン求めてしまいましたかね?(汗)

    地声、大きいもので……テンションMAXだったもので……(反省中……)

  7. oldman2017-09-27 11:53

    おお! ブックポートに1巻有るのか…こりゃ3回目訪問しないとなぁ…(ジュンク堂書店でも1巻有りませんでした)

  8. かもめ通信2017-09-27 12:30

    そういえば著者さんがつぶやいておられましたが、『ねこノート』フランス語版もあるんですってよ!
    https://twitter.com/ikefujiofficial/status/912617433394954240

  9. KeiM2017-10-01 15:46

    そっか、横文字出版のために反転させて印刷するんですね。アバウトな国だから。
    さすが、パンツも布巾もタオルも雑巾も、一緒に洗う国です(笑)

  10. No Image

    コメントするには、ログインしてください。

書評一覧を取得中。。。
  • あなた
  • この書籍の平均
  • この書評

※ログインすると、あなたとこの書評の位置関係がわかります。

『ねこノート 1』のカテゴリ

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ