マーブルさん
レビュアー:
▼
記憶していれば生きている気がする。私の中で。
記憶していてもらえれば生きていると変わりないかもしれない。あなたの中で。
人は死を迎えても、記憶の中に生き続ける。
そんな風に考えることが多くなってきた。
確かに、その手で触れることは叶わないが、
記憶の中で形作られるあの人は、自分の中でずっと生き続ける。
ずっと。
触れられる瞬間は、すぐに消え失せ、瞬く間に記憶となってしまう。
それなら、目の前に居ないだけのことと、
死んでしまって会えないことは、
ほんのちょっとの違いではないか。
跨ぐ事が恐ろしいほど、深い溝はあるかもしれないけれど。
だからこそ、直接触れることの意味は、深く、大きいのかもしれないけれど。
愛する人を食らい、記憶をもともに飲み込んで生きる。そんな存在に想像を逞しくさせながら、人の死と記憶についてあらためて考える。
記憶していれば生きている気がする。私の中で。
記憶していてもらえれば生きていると変わりないかもしれない。あなたの中で。
食らうことで、一体になりたい。その思いは、現代では意識しにくいが、人間に根源的な思いかもしれない。
自らの呪われたかのような存在の意味について悩む。アン・ライスの『ヴァンパイア・クロニクル』を彷彿とさせる世界。「人」の時間を超えて、歴史を見、語るそれの切なさ、儚さ、美しさ。
『八百万の神に問う』でもやられた、語られている人物の正体を明らかにさせずに書く手法と、仮面の存在に、またしても何度もページを遡る。
こいつのことだったのか。
ええつ!こいつは○○??
この世界で、もっと物語を広げられそうな期待も過るが、あまり広げてつまらぬ穴がみつかるよりも、ここでお終いにしていた方がずっといい。
闇夜の中で語られる物語は、昼の光の下で見直さない方が良いこともある。
【読了日2018年8月16日】
そんな風に考えることが多くなってきた。
確かに、その手で触れることは叶わないが、
記憶の中で形作られるあの人は、自分の中でずっと生き続ける。
ずっと。
触れられる瞬間は、すぐに消え失せ、瞬く間に記憶となってしまう。
それなら、目の前に居ないだけのことと、
死んでしまって会えないことは、
ほんのちょっとの違いではないか。
跨ぐ事が恐ろしいほど、深い溝はあるかもしれないけれど。
だからこそ、直接触れることの意味は、深く、大きいのかもしれないけれど。
愛する人を食らい、記憶をもともに飲み込んで生きる。そんな存在に想像を逞しくさせながら、人の死と記憶についてあらためて考える。
記憶していれば生きている気がする。私の中で。
記憶していてもらえれば生きていると変わりないかもしれない。あなたの中で。
食らうことで、一体になりたい。その思いは、現代では意識しにくいが、人間に根源的な思いかもしれない。
自らの呪われたかのような存在の意味について悩む。アン・ライスの『ヴァンパイア・クロニクル』を彷彿とさせる世界。「人」の時間を超えて、歴史を見、語るそれの切なさ、儚さ、美しさ。
『八百万の神に問う』でもやられた、語られている人物の正体を明らかにさせずに書く手法と、仮面の存在に、またしても何度もページを遡る。
こいつのことだったのか。
ええつ!こいつは○○??
この世界で、もっと物語を広げられそうな期待も過るが、あまり広げてつまらぬ穴がみつかるよりも、ここでお終いにしていた方がずっといい。
闇夜の中で語られる物語は、昼の光の下で見直さない方が良いこともある。
【読了日2018年8月16日】
お気に入り度:







掲載日:
外部ブログURLが設定されていません
投票する
投票するには、ログインしてください。
文学作品、ミステリ、SF、時代小説とあまりジャンルにこだわらずに読んでいますが、最近のものより古い作品を選びがちです。
2019年以降、小説の比率が下がって、半分ぐらいは学術的な本を読むようになりました。哲学、心理学、文化人類学、民俗学、生物学、科学、数学、歴史等々こちらもジャンルを絞りきれません。おまけに読む速度も落ちる一方です。
2022年献本以外、評価の星をつけるのをやめることにしました。自身いくつをつけるか迷うことも多く、また評価基準は人それぞれ、良さは書評の内容でご判断いただければと思います。
プロフィール画像は自作の切り絵です。不定期に替えていきます。飽きっぽくてすみません。
この書評へのコメント
- クリックすると、GOOD!と言っているユーザーの一覧を表示します。

コメントするには、ログインしてください。
書評一覧を取得中。。。
- 出版社:中央公論新社
- ページ数:299
- ISBN:9784122057951
- 発売日:2013年05月23日
- Amazonで買う
- カーリルで図書館の蔵書を調べる
- あなた
- この書籍の平均
- この書評
※ログインすると、あなたとこの書評の位置関係がわかります。























