書評でつながる読書コミュニティ
  1. ページ目
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

Kuraraさん
Kurara
レビュアー:
嗚呼、嗚呼、気づけば、みな姉妹。
源氏姉妹?なんのことやらと思っていたら、
源氏の君を通じて「姉妹」となった女たちとのことで、
「わぁお!そういうことか!」と思ったのも束の間、
となると「あっちもこっちもシスターだらけじゃないの!」と
早くも悪寒モード(笑)

源氏物語の雅な世界だからこそ、なんとなくソコは気づいていても
言わずにいた感もあるシスターたちの関係性。
ここにグイグイと斬り込んでくる酒井さん、すごい。

すごいのはそれだけじゃない。
酒井さんの妄想力は半端じゃない。
源氏物語の中で生きていた人々がまるで現世の私たちの目の前に現れ
語りかけてくるような臨場感。
源氏物語の世界観を崩すことなく彼、彼女たちが話すことは、
現代の感覚に変換され、とても面白い読み物へと変身!

光源氏と「しちゃった」女性たちの赤裸々な告白は生々しく、
官能の世界に誘わたり、ぶはっと思わず笑ってしまう女性たちの心理など、
これは酒井さんの日頃の鋭い考察があってからこそのもの。

光源氏は確かにしょうもない浮気性な男ですが、
だからこそツッコミどころも満載。
その部分を存分に楽しめる1冊だと思います。

さて、酒井さんの妄想力が結集するかのごとく
とどめを刺してきたのが、「シスターズ座談会」。

・六条会
・ブス会
・ママ会
・エロ会

様々な女性たちを組み合わせ、過去を振り返る座談会が開催される。
これはもう酒井さんの妄想のみで突き進んでいますが、
本当にそうであったんじゃないかと思わされるほど女性たちの気持ちが
伝わって来る。それはそれは賑やかでえげつない会になっています。

源氏物語は関連本もたくさん出ていますが、
またひとつ新しい源氏の世界を見せてもらいました。

源氏物語はどこまでも私たちを愉しませてくれる要素が
たくさん詰まった物話であるのだなぁと改めて思うのであります。

お気に入り度:本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント
掲載日:
外部ブログURLが設定されていません
投票する
投票するには、ログインしてください。
Kurara
Kurara さん本が好き!1級(書評数:811 件)

ジャンルを問わず、年間200冊を目標に読書をしています。
「たしかあの人が、あんなことを言っていたな…」というような、うっすら記憶に残る書評を書いていきたいと思っています。どうぞよろしくお願いします。

読んで楽しい:16票
参考になる:11票
共感した:1票
あなたの感想は?
投票するには、ログインしてください。

この書評へのコメント

  1. No Image

    コメントするには、ログインしてください。

書評一覧を取得中。。。
  • あなた
  • この書籍の平均
  • この書評

※ログインすると、あなたとこの書評の位置関係がわかります。

『源氏姉妹』のカテゴリ

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ