書評でつながる読書コミュニティ
  1. ページ目
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

yukoさん
yuko
レビュアー:
私には「勇気」はないけれど、彼らの勇気と愛に少しは心救われたような・・・
いやー、全然本を読めない鬱状態から、ちょっとずつ読める状態にまではなったものの、
書評はもう二度と書けないかも・・・
とうじうじしつつも、皆さんの書評を読んで、これ、読めるようになったら読みたいな・・・
と思ってたのがこの本でした。


14歳のモリーは物語をつくりだす天性の語り手。
生まれつき足の悪い弟、キップと飢饉に襲われたアイルランドから命からがら船でイングランドにやってきて、やっとのことで姉弟揃って雇ってくれるお屋敷を見つけたものの、そのお屋敷へ向かう道中、出会った人々皆にあの家へ行くのはやめておけ、と脅されます。

一体自分たちが向かっている雇い先はどんな屋敷なのか。

ようやくたどり着いたそのお屋敷は、まるで巨木に飲み込まれたように建っており、一家は全員病的な青白い顔をした家族でした。

それでも生きていかねばならぬと、やっと手に入れた暖かい寝床を手放すわけにいかない二人は、必死で働きだすのですが、どうにもこうにもなんだかやっぱりこのお屋敷はおかしいと気づき・・・

二人はその謎に立ち向かおうとするのですが・・・


とても利口であるけれど、たかだか14歳の姉、モリー。
たった二人になってしまった家族である弟キップを守らねばならないと、あらゆることに耐えようとするのですが、実は幼いと思っていたキップの方が、姉を思いやり、姉を守ろうと体を張り、モリーが思っているよりもずっとずっとたくましく成長していくのです。
彼は亡き父親の作ってくれた形見である『勇気』と名付けた松葉杖をついているのですが、
まさに彼は、その松葉杖を持つのにふさわしい勇気を持った少年で。

幼い二人が力を合わせて互いを思いやり、力を合わせて生きていこうと頑張って、お屋敷の謎を解くために勇気を振り絞って「夜の庭師」と対決する・・・

本当にその純粋さ、ひたむきな二人のまっすぐな生き様に心洗われまして。

あぁ、久しぶりに、
やっぱり、本があって良かったなとしみじみ・・・


早く毎日そう思って本が読める日々になるといいんですけどねぇ・・・


ディズニーで映画化が決定してるのだとか。
ぜひともスクリーンで見たいです。
楽しみ楽しみ。

楽しみがあるとなんとか明日もやり過ごそうと思えるってもんだ!!!
お気に入り度:本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント
掲載日:
外部ブログURLが設定されていません
投票する
投票するには、ログインしてください。
yuko
yuko さん本が好き!1級(書評数:303 件)

仕事のことで鬱状態が続いており全く本が読めなかったのですが、ぼちぼち読めるようになってきました!

読んで楽しい:29票
参考になる:57票
共感した:4票
あなたの感想は?
投票するには、ログインしてください。

この書評へのコメント

  1. 脳裏雪2018-09-18 00:38

    よくは、分かりませんが、
    自分のコトに照らして、、
    近頃、特におもうのですが、
    人は目の前の一つづつを淡々と片付けなければ、始まらないし終わらない、
    そんなことは誰でも知っている、
    だが、単純なコトは実に難しい、
    先のコトを考えたり、隣と較べたり、、他のコトを考えてしまう、
    まあ、それでもいいか、

    結局、成り行き任せってことか、
    お粗末、、

  2. yuko2018-09-18 06:46

    脳裏雪さん>しんどい、辛い、と思ってる自分がナマケモノなだけなのではないかとか、とにかくやることがありすぎて、誰かに頼んだり助けを求められずでパンパンになってしまって(笑)
    確かに、片付けなければ全く先に進めなくて、
    片付けていくことは当たり前と思われてて、
    でも片付ける前に次のやるべきことがどんどん増えてきてアップアップです…

    出来ないもんは無理!

    とさっさと知らんぷりできたらいいんですけどねぇ…

  3. ゆうちゃん2018-09-18 20:19

    yukoさんの書評、久しぶり!
    なかなか難しいと思いますが、どうかお気楽に!所詮は、趣味、遊びの世界だと思います。

  4. yuko2018-09-19 06:48

    ゆうちゃんさん>お久しぶりですー!
    少しは何かを楽しんだりする心の余裕を、常に持てるといいのですが…(^_^;

  5. Yasuhiro2018-09-22 20:48

    お久しぶりです、ここをトンズラしたもんが言うのもなんですが、yukoさんのレビューが途絶えていることが気になっていました。

    できないもんは無理!と言えればどんなに楽か、私もそこから某病気になったのでなんとなくわかる気がします。

    今は自分の健康より大事なものなんてない、と思って生きてます。yukoさんもマイペースで良い本を読んで良い音楽を聴いてくださいね。

  6. yuko2018-09-22 21:37

    Yasuhiroさん>トンズラ(笑)!!!

    ありがとうございます♡

    ひーひー言いながらいっぱいいっぱいの仕事をこなして、
    果たしてこれって誰かの役に立ってるのかとか評価されてるのかとか考え出すと、頭おかしくなりますねぇ・・・

    ひとまず、音楽は聞けてますよー。
    本も、寝不足になって出も読みたいと思えるものに出会えるまで、焦らず待ちます!

  7. STARGATE2018-11-05 17:04

    お久しぶりです。yukoさんの優しい語り口ながら、見事にツボをついた書評。読めて嬉しいです。

  8. yuko2018-11-05 19:41

    STARGATEさん>ありがとうございます!
    この本は本当に心救われた物語でした。お褒めにあずかり、うれしいです!!!

  9. No Image

    コメントするには、ログインしてください。

書評一覧を取得中。。。
  • あなた
  • この書籍の平均
  • この書評

※ログインすると、あなたとこの書評の位置関係がわかります。

『夜の庭師 (創元推理文庫)』のカテゴリ

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ