書評でつながる読書コミュニティ
  1. ページ目
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

かもめ通信
レビュアー:
これはやっぱり大人の読み物!?、初読みではあるものの、いろいろな意味でなかなかやりなおし甲斐のある作品だった。 #やりなおし世界文学 
上流階級の令夫人が領地の森番と契りを結び、道ならぬ恋へと突き進む
この小説を一文でまとめてしまうと、極めて陳腐な恋物語にしか思えない、だがしかし……と、訳者はまえがきで読者に向けて語る。

物語を読み進める上でおさえておきたい時代背景や、登場人物たちの社会的地位などをまずこのまえがきで説明しておくというスタイルは、なかなか親切でありがたくもある。

第一次世界大戦の戦線から休暇で帰郷したクリフォード・チャタレーは、コンスタンス(コニー)と結婚、一ヶ月の新婚生活を終えて再びフランダース地方の戦線に復帰したが、半年後、下半身不随となって戻ってきた。
時にクリフォード29歳、コリーは23歳の若さだった。

炭鉱を経営する傍ら小説を書き始めたクリフォードと、車椅子生活を余儀なくされたクリフォードの世話に明け暮れるコリー。

自身の子どもを望めないクリフォードは、コリーに別の男との妊活をすすめる。
その子を引き取って自分たち夫婦の子どもとして育て、跡継ぎにしようというのだ。
私を好きになった君の良識を信じるから、相手の男は誰でもいいという夫の言葉に、そうはいっても、あの人やこの人では気に入らないだろう、などと考えるコリーだったが、夫に勧められるまでもなく、既に愛人がいたりする。

その愛人ミケイリスは売れっ子作家で、事もあろうにクリフォードをモデルに舞台脚本を書いたりもする。
コリーに結婚している身だからという理由でプロポーズを断られると、離婚すれば良いではないかと言い放ち、あなたが半年いなくても、彼が気づくことはないでしょう。自分以外はどうでもいい人なのだから。あなたのことなど眼中にはない。頭にあるのは自分のことだけですなどとという。
この意見にはコリーも賛成だが、ではミケイリスはというと……。
誰も彼も、自分のことばかりなのだ。

激しい性交の後でミケイリスはいう。
男性と同時に達することはできないのですか。自分一人で果てなければ気がすまないとは。主役でなければいやということですね

“言葉にならない快感で体が熱くなり、愛情のようなものさえ感じていたところなのに、だいたいミケイリスは、始めたと思ったらすぐに終わってしまう。現代の男は大半がそうだ。それならあとから女が自分で動くしかあるまい”とは、コリーの胸の内。

結局、コリーはこの人気作家を振って、屋敷の森番メラーズと恋に落ち、密かに逢瀬を重ねることに。
身分や地位の違いを超えたこの恋の行方は…!?


 世界は可能性に満ちていると思われている。だが大多数の人間にとって、そんな可能性は皆無に等しい。「いい男なら山ほどいる」という慰めの言葉がある。たしかにそうかもしれないが、残念ながら大半の男は雑魚(ざこ)に思える。となれば、もし自分が雑魚ではない場合、よい男などまず見つからないということになってしまう。

わいせつだと批判され、かつては本国でも日本でも多くの物議を醸したこの作品。
赤裸々な性描写はもとより、こうした女性の性、しかもパリの高級娼婦ならいざしらず、人妻の立場からの男性本位のセックス批判が、圧倒的に男性が多かったはずの当時の読者には衝撃だったのでは…という気がしないでも。

しかしD.H.ロレンス。
あれこれと突っ込みどころはありつつも、アラフォーの男性がここまで女の立場から思いっきりセックスを語るあたり、きっと身近にかなり優れた才覚を持つ女性がいたとみたが、はたして…!?
その辺りが非常に気になった。
掲載日:
外部ブログURLが設定されていません
投票する
投票するには、ログインしてください。
かもめ通信
かもめ通信 さん本が好き!免許皆伝(書評数:2240 件)

本も食べ物も後味の悪くないものが好きです。気に入ると何度でも同じ本を読みますが、読まず嫌いも多いかも。2020.10.1からサイト献本書評以外は原則★なし(超絶お気に入り本のみ5つ★を表示)で投稿しています。

読んで楽しい:10票
素晴らしい洞察:1票
参考になる:26票
共感した:1票
あなたの感想は?
投票するには、ログインしてください。

この書評へのコメント

  1. かもめ通信2023-01-05 06:33

    新年早々、いいのかこれで!?というこのレビューで、スタートした2023年。
    皆様今年もどうぞよろしくお願い致します。

    #やりなおし世界文学 読書会
    https://www.honzuki.jp/bookclub/theme/no425/index.html?latest=20
    も引き続き開催中、お気軽にご参加下さい。

    なお、同読書会の対象作品&参加レビューについてはゆうちゃんさんがこちら↓の表にまとめてくださっていますので、ぜひ参考になさって下さい。
    https://www.dropbox.com/scl/fi/5ftrzo7xn6o23r0ir6owl/_.xls?dl=0&rlkey=hwgi86q430ywyp8l3mtpt23h9

  2. ef2023-01-05 06:35

    かもめさん、新年一発目がこれ?
    まあ、ちょっと受けた後にちゃんと読んだ。
    うむ。 いや。  ああ。
    などなど、私の感想はあるのだが、あー私も一時暮らしていたほっかいどーにいるかもめさん、今年もよろしくお願いします~。

    ……と、絶叫してみた。

  3. かもめ通信2023-01-05 06:40

    そうなのefさん、国書の『パラディーソ』と迷った末にこれww

    今年もどうぞよろしくお願いします。

  4. No Image

    コメントするには、ログインしてください。

書評一覧を取得中。。。
  • あなた
  • この書籍の平均
  • この書評

※ログインすると、あなたとこの書評の位置関係がわかります。

『チャタレー夫人の恋人』のカテゴリ

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ