書評でつながる読書コミュニティ
  1. ページ目
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

かもめ通信
レビュアー:
心当たりがありすぎた……。本が好き! #棚マル フェアのこの1冊!(注:このレビューにはいくつか誤記がありますが、気づかぬふりをしてさらっと読み流してください)
ある日、北国に生息する「かもめ」は意を決して大崎をめざした。
自力では飛んで行くことができないのでやむなく飛行機に乗る。
こんな時のためにと溜め込んだマイルの大放出である。
飛んで行った目的はもちろんBOOKPORT大崎ブライトタワー店
ここで開催されている本が好き!フェアを覗くためだ。

地図を片手にたどり着いてみるとそこには素敵な棚が……
だがしかし、お目当ての1つ、バーナード嬢(1)は留守だった……。

がっくりと肩を落とした「かもめ」の様子を見るに見かねたのか
通りがかった紳士が声をかけてきた。
お嬢さん、お探しの本はもしやこれではありませんか?
私の読みさしでよかったら、遠慮はいりません。
どうぞお持ちください。」
紳士はそういうとにっこり笑ったのだった。

それはまさにシンデレラとガラスの靴のごとく
需要と供給が一致した瞬間だった。

というわけで、バーナード嬢である。



自称「バーナード嬢」こと町田さわ子の愛読書は
『使ってみたい世界の名言集』。
といっても、彼女はこの本、
人に見られているときだけ、
やけに熱心に読みふける。

さわ子に会うためだけに図書室に通っている遠藤は、
ひと昔前に流行った本を古本や図書室で読み
「やっぱり大したことなかった」と思うのが趣味。

神林しおりは正真正銘の読書家で
SFラブだがそれに限らず幅広いジャンルの本を読んでいる。

図書委員の長谷川スミカはシャーロキアン。
遠藤に対して淡い恋心を抱き、なかなかイタイ青春中。

学校の図書室に集まるこうした面々が繰り広げる“読書家”あるある物語?!

読んでいないだけでなく読む予定もない本なのに
「あーこの本、文庫化されたんだ」と言ってしまう……とか

「その本アマゾンにしつこく薦められているんだよね~」と
思わず口にしてしまう……とか

「学生の頃に読みたかったなあ~」とか……

ああ、私、言ってるよ。
そのセリフ……と、耳も心も痛いったらありはしない!!

だがこの本の中で一番心にしみたのは、
神林しおりのこの言葉。

本は読みたいと思ったときに読まなくてはならない
その機会を逃し「いつか読むリスト」に加えられた本は
時間をかけて「読まなくてもいいかもリスト」に移り
やがて忘れられてしまうのだ


しかたない!
2巻も読むか……
っていうか、2巻なら売っていたのよ!フェア会場に!
2巻は更にパワーアップした面白さ!って
どうしてもっと早く教えてくれなかったのよ?!
先行レビューの先輩方(><)
と、ちょっぴり逆恨み気味に北国に戻ってきた「かもめ」なのだった。
お気に入り度:本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント
掲載日:
外部ブログURLが設定されていません
投票する
投票するには、ログインしてください。
かもめ通信
かもめ通信 さん本が好き!免許皆伝(書評数:2238 件)

本も食べ物も後味の悪くないものが好きです。気に入ると何度でも同じ本を読みますが、読まず嫌いも多いかも。2020.10.1からサイト献本書評以外は原則★なし(超絶お気に入り本のみ5つ★を表示)で投稿しています。

読んで楽しい:39票
参考になる:6票
共感した:1票
あなたの感想は?
投票するには、ログインしてください。

この書評へのコメント

  1. タカラ~ム2016-10-19 16:13

    「かもめ」さんにこの本をそっと差し出した紳士(?)は今頃こう思っている。

    「もうちょっと早いタイミングで渡せばよかったかな?」

    ぜひ、2巻も読んでね!!

  2. タカラ~ム2016-10-19 16:38

    今月末に3巻発売らしいですよ!

  3. かもめ通信2016-10-19 16:42

    えーとね。2巻は買います!
    3巻は,みなさんのレビューをみてから考えますわw
    しっかし,残念だわ~。
    あの本この本も再入荷しそうだし,もう1度,大崎に行ければなあ!

  4. くりりん2016-10-19 18:25

    かもめ通信さん、お祝いのメッセージありがとうございました。
    長旅お疲れ様でしたm(__)m
    お嬢さんと通りがかった紳士の掛け合い、最高です!
    私も、「ぶたぶたさんの本屋さん」読んで、他の本も読んでから、1巻買うかなぁ〜( ´ ▽ ` )ノ

  5. かもめ通信2016-10-20 09:22

    書店員くりりんさん!
    偉い!偉いよっ!アレを読んで、これを読んでから買おう!という考え!
    みんなも見習おうよっ!積んだらダメだよっ!(ってお前が言うな!>自分)

  6. No Image

    コメントするには、ログインしてください。

書評一覧を取得中。。。
  • あなた
  • この書籍の平均
  • この書評

※ログインすると、あなたとこの書評の位置関係がわかります。

『バーナード嬢曰く。』のカテゴリ

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ