ぽんきちさん
レビュアー:
▼
舞い狂う花吹雪。雪のように散る花びらの下にあるものは何か。
坂口安吾の短編。
桜の花は人を狂わせるという。
鈴鹿の山中に桜の森がある。
その山に、いつしか山賊の男が住み着いた。
男は残虐な性質で、情け容赦なく道行く人々から金品を奪い、時には殺した。気に入った女があればさらってきて女房にした。時を経て、もう女房は7人にもなっていた。
ある時、山賊はいつものように追いはぎを働き、夫婦者の女をさらった。夫の方は斬り捨てた。殺すつもりはなかったのだが、女があまりに美しいのでふと斬ってしまった。
連れ帰ってみたが、女は大変なわがままもので、おまけに冷酷だった。山賊に他の妻たちがいるのが気に入らぬと言い張って殺させた。ただ1人、不具で醜い女だけは女中として残すことにした。
山賊は人を襲っては、あれこれと美しいものを女に貢いだ。けれども女は満足せず、こんな山の中はいやだと駄々をこねた。仕方なく、山賊は都に出ることにした。
都に出ても山賊は、女の言うがままにあちらの屋敷、こちらの御殿とあちこちで盗みや殺しを犯した。女は財宝よりも首を欲しがった。男の首、女の首、太った首、やせた首、美しい首、醜い首。そうしてその首を見立てては物語を作り、ままごとをするように遊んだ。
女の飽くことない要求に、仕方なく従っていた山賊だったが、あるとき、ついに嫌気がさす。
山に帰ろう。都は嫌いだ。
驚いたことに、女もついてくると言った。
女中は都に残し、2人は山へと向かう。
満開の桜の下。
そこで男が見たものは何か。
本作では安吾は、敬体で物語を綴る。美しい昔話かおとぎ話であるかのように、残虐な男と冷酷な女の物語が進む。
舞台としては今昔物語の頃だろうか。女の遊ぶ首が朽ちていく描写が克明で、九相図を見るようでもある。
舞い散る花の中で、女はあっけなく命を落とす。すべては夢であるかのように女の肉体も跡形もなく消え失せて、後には深い虚無だけが残る。
読み終わっても脳裏に花吹雪が激しく舞い続ける。永遠に降りやまぬかのように。
桜の花は人を狂わせるという。
鈴鹿の山中に桜の森がある。
その山に、いつしか山賊の男が住み着いた。
男は残虐な性質で、情け容赦なく道行く人々から金品を奪い、時には殺した。気に入った女があればさらってきて女房にした。時を経て、もう女房は7人にもなっていた。
ある時、山賊はいつものように追いはぎを働き、夫婦者の女をさらった。夫の方は斬り捨てた。殺すつもりはなかったのだが、女があまりに美しいのでふと斬ってしまった。
連れ帰ってみたが、女は大変なわがままもので、おまけに冷酷だった。山賊に他の妻たちがいるのが気に入らぬと言い張って殺させた。ただ1人、不具で醜い女だけは女中として残すことにした。
山賊は人を襲っては、あれこれと美しいものを女に貢いだ。けれども女は満足せず、こんな山の中はいやだと駄々をこねた。仕方なく、山賊は都に出ることにした。
都に出ても山賊は、女の言うがままにあちらの屋敷、こちらの御殿とあちこちで盗みや殺しを犯した。女は財宝よりも首を欲しがった。男の首、女の首、太った首、やせた首、美しい首、醜い首。そうしてその首を見立てては物語を作り、ままごとをするように遊んだ。
女の飽くことない要求に、仕方なく従っていた山賊だったが、あるとき、ついに嫌気がさす。
山に帰ろう。都は嫌いだ。
驚いたことに、女もついてくると言った。
女中は都に残し、2人は山へと向かう。
満開の桜の下。
そこで男が見たものは何か。
本作では安吾は、敬体で物語を綴る。美しい昔話かおとぎ話であるかのように、残虐な男と冷酷な女の物語が進む。
舞台としては今昔物語の頃だろうか。女の遊ぶ首が朽ちていく描写が克明で、九相図を見るようでもある。
舞い散る花の中で、女はあっけなく命を落とす。すべては夢であるかのように女の肉体も跡形もなく消え失せて、後には深い虚無だけが残る。
読み終わっても脳裏に花吹雪が激しく舞い続ける。永遠に降りやまぬかのように。
掲載日:
外部ブログURLが設定されていません
投票する
投票するには、ログインしてください。
分子生物学・生化学周辺の実務翻訳をしています。
本の大海を漂流中。
日々是好日。どんな本との出会いも素敵だ。
あちらこちらとつまみ食いの読書ですが、点が線に、線が面になっていくといいなと思っています。
「実感」を求めて読書しているように思います。
赤柴♀(もも)は3代目。
この夏、有精卵からヒヨコ4羽を孵化させました。そろそろ大雛かな。♂x2、♀x2。ニワトリは割と人に懐くものらしいですが、今のところ、懐く気配はありませんw
- この書評の得票合計:
- 39票
| 読んで楽しい: | 3票 | |
|---|---|---|
| 参考になる: | 31票 | |
| 共感した: | 5票 |
あなたの感想は?
投票するには、ログインしてください。
この書評へのコメント

コメントするには、ログインしてください。
書評一覧を取得中。。。
- 出版社:
- ページ数:21
- ISBN:B009AZTHOQ
- 発売日:2012年09月13日
- Amazonで買う
- カーリルで図書館の蔵書を調べる
- あなた
- この書籍の平均
- この書評
※ログインすると、あなたとこの書評の位置関係がわかります。






















