かもめ通信さん
レビュアー:
▼
ついに読了?!読みかけては挫折し、また思い立っては諦めて、6年かけてようやく読みおえた私の課題図書?!
もちろんそうだ。
今更念を押されるまでもない。
恋愛が究極の御都合主義の上に成り立っていることを
まさかしらない者はあるまい。
たとえば
気になる彼女に会えるならと
さして面識もないカップルの結婚祝いに出かけていったり
古本市を彷徨ったりと
涙ぐましいまでの努力をしたところで
会えないときは会えないし
声をかけられないときはかけられないもの。
会って、しゃべって、
ようやく相手に自分のことを認識して貰う。
そこから始まる恋物語を片想いで終らせないためには
不断の努力と幾つもの幸運が必要なのだ。
彼は怪しいまでに「偶然」を装い
彼女にばったり出会い続けるが
いつも「たまたま通りかかったもんだから」と言うのが精一杯なものだから
彼女はちっとも彼の気持ちに気づかない。
いつも「奇遇ですねえ!」で終ってしまうというのだ。
このじれったいほど回りくどいやりとりを
胸キュン物語に高めているのが
彼らを取り巻く奇妙な面々と
馬鹿馬鹿しいエピソードの数々と
訳のわからないファンタジー性だというのだから
まるで狐につままれたようななんとも不思議な話ではないか。
世に名高いベストセラー作家森見登美彦の初期代表作。
“モリミー”とファンに親しまれる作家の作品を
私はこれまで『ペンギン・ハイウェイ』ただ1作しか
読み通せたことがなかった。
実をいうならば、この本にも
既に何度か途中で投げ出した過去がある。
にもかかわらず、今回は
終始ニヤニヤしながら楽しめた。
それは私が“大人になった”からなのか。
それとも“心身共に疲れていた”からなのか。
真偽のほどはさだかではないが、
ひとつだけ確かなことがある。
ジェラルド・ダレルのコルフ三部作は本当に面白い。
今更念を押されるまでもない。
恋愛が究極の御都合主義の上に成り立っていることを
まさかしらない者はあるまい。
たとえば
気になる彼女に会えるならと
さして面識もないカップルの結婚祝いに出かけていったり
古本市を彷徨ったりと
涙ぐましいまでの努力をしたところで
会えないときは会えないし
声をかけられないときはかけられないもの。
会って、しゃべって、
ようやく相手に自分のことを認識して貰う。
そこから始まる恋物語を片想いで終らせないためには
不断の努力と幾つもの幸運が必要なのだ。
彼は怪しいまでに「偶然」を装い
彼女にばったり出会い続けるが
いつも「たまたま通りかかったもんだから」と言うのが精一杯なものだから
彼女はちっとも彼の気持ちに気づかない。
いつも「奇遇ですねえ!」で終ってしまうというのだ。
このじれったいほど回りくどいやりとりを
胸キュン物語に高めているのが
彼らを取り巻く奇妙な面々と
馬鹿馬鹿しいエピソードの数々と
訳のわからないファンタジー性だというのだから
まるで狐につままれたようななんとも不思議な話ではないか。
世に名高いベストセラー作家森見登美彦の初期代表作。
“モリミー”とファンに親しまれる作家の作品を
私はこれまで『ペンギン・ハイウェイ』ただ1作しか
読み通せたことがなかった。
実をいうならば、この本にも
既に何度か途中で投げ出した過去がある。
にもかかわらず、今回は
終始ニヤニヤしながら楽しめた。
それは私が“大人になった”からなのか。
それとも“心身共に疲れていた”からなのか。
真偽のほどはさだかではないが、
ひとつだけ確かなことがある。
ジェラルド・ダレルのコルフ三部作は本当に面白い。
お気に入り度:





掲載日:
外部ブログURLが設定されていません
投票する
投票するには、ログインしてください。
本も食べ物も後味の悪くないものが好きです。気に入ると何度でも同じ本を読みますが、読まず嫌いも多いかも。2020.10.1からサイト献本書評以外は原則★なし(超絶お気に入り本のみ5つ★を表示)で投稿しています。
- この書評の得票合計:
- 55票
| 読んで楽しい: | 35票 | |
|---|---|---|
| 参考になる: | 15票 | |
| 共感した: | 5票 |
あなたの感想は?
投票するには、ログインしてください。
この書評へのコメント
- かもめ通信2017-09-18 17:40
先日行われた#棚マル応援読書会にて、「まだまだあります惚れた本!」として
ジェラルド・ダレルの『虫とけものと家族たち』を紹介したいがために、ついに読了しました!モリミー2冊目!w
もっとも、オフ会での本紹介に、この本を読んだ成果があったかどうかは……w
ちなみにオフ会の様子は、こちら↓からちょっぴり(?)ご覧いただけます。
https://togetter.com/li/1151393クリックすると、GOOD!と言っているユーザーの一覧を表示します。 - かもめ通信2017-09-19 05:07
ベックさん!
そういえば、私「かのこちゃんとマドレーヌ夫人」は、長いこと積んだあげくにようやく読んだはず!と思って自分のレビューを探したのですが、どこにもない?!
あれ?おかしいなあ。
結局、書けなかったのかなあ??
ああ、コレは読めた……とは思ったはずなんですがwwクリックすると、GOOD!と言っているユーザーの一覧を表示します。 - かもめ通信2017-09-19 17:13
michakoさん!本当に皆さん濃かったですよねw
いやいやお話しの中味がってことですがw
michakoさんとはあの話もこの話もぜひぜひしたかったのですが,
なにせ時間が足りなくて。
またいつか,今度こそ本当の「久しぶり~!」でお話しできたらいいですね!
その日を今から楽しみにしています!
それまでの間,まずはあの書評この書評でwwクリックすると、GOOD!と言っているユーザーの一覧を表示します。 
コメントするには、ログインしてください。
書評一覧を取得中。。。
- 出版社:角川書店
- ページ数:301
- ISBN:4048737449
- 発売日:2006年11月29日
- 価格:1575円
- Amazonで買う
- カーリルで図書館の蔵書を調べる
- あなた
- この書籍の平均
- この書評
※ログインすると、あなたとこの書評の位置関係がわかります。


























