ビブリオバトル 本を知り人を知る書評ゲーム


どこかで聞いたような。
ビブリア古書堂の事件手帖。 腸炎ビブリオ・・・? 今となっては不明ですが、どこかで聞いた響き…

本が好き! 1級
書評数:408 件
得票数:3710 票
本が好きで、1日1冊読みたい気持ちを持っている38歳です。
何冊読めば「一皮むける」か自分自身で実験中です。
読書日記をブログに公開しています。


どこかで聞いたような。
ビブリア古書堂の事件手帖。 腸炎ビブリオ・・・? 今となっては不明ですが、どこかで聞いた響き…




違う書籍も読んでみたい
佐藤可士和さんに出会ったときと同じような気持ちです。 デザインを生業とする方の本は分かりやすい…


知的でエンターテイナーなんだろうと。
指揮って理解できますか。 芸術的素養のない私は、指揮者なんて誰がやっても一緒だと思っていました。 …

会社の宣伝+経費節減
積ん読本消化月間につき、やっと手に取った一冊です。 以前はこういう本をよく読んでいたと思い出し…


映画化、らしいですね。
映画化で少し盛り上がっているのだと思います。 読後の率直な感想として、大野智主演はどうだろうか…

終始、疑念がつきまとい。
積ん読本の消化作業を続けています。 情けないことに、いつ買ったのか、何に惹かれて買ったのか、全く覚…



久しぶりのエンタメ小説
ずっと読んでみたかった一冊です。 キレイな文庫をブックオフで発見したら、ぜひと、思っていました。 …



人生の大先輩と料理は間違いない組み合わせ。
人生の大先輩が哲学、宗教、命を語る。 というとお説教じみた雰囲気が漂いますが。 料理とはなんともステ…

センセーショナルな書き出しの割には。
私の購入した本には帯がついており。 そこには、以下のメッセージがあります。 私が7歳のとき…

このタイトルはありなのか。
タイトルから、サザエさんがメインテーマの本かと想像し、期待したのですが。 サザエさんに関するネタは…


刺激的なタイトルでしたが。
なかなか難しい本でした。 とにかく周囲の人を引きつけて、部下を育て、創造力豊かで、人間味にあふ…

もう少し落ち着いて選ぶべきだった
エネルギーをくれそうなタイトルに騙されました。 写真集+詩集のような。 私には絶対不向きな書…


春香クリスティーン?トリンドル玲奈?
ファンの方には失礼ですが、今のところ、よく混同します。 最近、ハーフと思われる方がたくさんいますね…


少々、背伸びをし過ぎました
出だしはよかったのですが。 すごく早い段階で息切れしてしまいました。 リーダシップのポイント…




強烈な一冊となりました
分からないものですね。 積ん読本消化月間で手に取った本で意外な刺激をもらいました。 全く…



若返った気持ちがします
スッキリします。 本を1冊読み終えてこの感覚は珍しいです。 ところで、著者の肩書がまた珍しい。 「…


コンビニで売られていそうな本
気軽に読めました。 この、1~2週間を”積ん読本消化月間”と決め、クローゼットに長い間眠っていた本…



タイトルからは想像できない内容
このタイトルから、どんな本だと想像されますか。 私は、 ビジネス洋書を読むことは、こんなメリ…



面白い着想の本です。
これまでの経験上、口述筆記本は”いただけない”ものと決めつけていましたが、本書はとても興味深かったで…



素直に共感できます。
次のお考えに、素直に賛同です。 ・・・日本・韓国・中国の各国に大切な親友がいて、これらすべて…