本が好き!ロゴ

閉じる
くにたちきち

くにたちきち さん

本が好き! 1級
書評数:778 件
得票数:15468 票

後期高齢者の立場から読んだ本を取り上げます。主な興味は、保健・医療・介護の分野ですが、他の分野も少しは読みます。でも、寄る年波には勝てず、スローペースです。画像は、誕生月の花「紫陽花」で、「七変化」ともいいます。ようやく、700冊を達成しました。

書評 (778)

ファクトチェックとは何か

本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント  

ファクトチェックとは何か

このブックレットは「ファクトチェック」について日本で初めて詳しく紹介する本です。ファクトチェックとは、言説の内容が事実に基づいているかどうか、正確なのかどうかを調べて、その結果を発表することを言います

「ファクトチェック」とはこれまでの「事実確認」とは違って、既に公表された言説を前提に、それらの内容が…

投票(22コメント(0)2018-08-13

世界70億人をワクワクさせる「バカの知恵」

献本書評  本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント  

世界70億人をワクワクさせる「バカの知恵」

東京都青梅市で生まれ育ち、人生の目標を二十歳の頃に立て、専門学校に進み、パチンコで勝ち続け「楽して生きるのがいちばん」という掟を守り、多摩にある大手OAメーカーの代理店に就職した若者の今を語ります。

筆者の経歴を自分史風に書くと、次のようになります。 1970年 東京都生まれ、高校、専門学校卒業後…

投票(15コメント(0)2015-11-18
1ページ目 4件中 1~4件目