書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
けいろーさんのページ
ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
けいろー
さん
本が好き! 3級
書評数:10 件
得票数:77 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
読書は雑食。好き勝手に運営しているブログで、ちょこちょこと本の感想をまとめております。
ブログ:
http://yamayoshi.hatenablog.com/
けいろー
さん の書評の傾向を見る
書評 (10)
フォロー (0)
フォロワー (2)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
“ありのまま
究極の自己肯定は、肯定も否定もしないこと。
2014-04-05
長文あり
-
投票(
8
)
-
コメント(
0
)
あ、「やりがい」とかいらないんで、とりあえず残業代ください。
あ、「脱社畜的思考」の本を読んだので、とりあえず感想書きます。
2014-03-24
長文あり
-
投票(
8
)
-
コメント(
0
)
ドキュメント 宇宙飛行士選抜試験 (光文社新書)
夢と憧れと、求められる“人間力”
2014-03-17
長文あり
-
投票(
6
)
-
コメント(
0
)
「あいつらは自分たちとは違う」という病: 不毛な「世代論」からの脱却
「◯◯世代」というレッテル貼りの不毛さ
2014-03-15
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
お茶が運ばれてくるまでに―A Book At Cafe
世界は、美しくなんかない。それ故に、美しい。
2014-03-12
長文あり
-
投票(
8
)
-
コメント(
0
)
承認をめぐる病
コミュニケーション偏重主義が生み出す「承認欲求」。
2014-03-10
長文あり
-
投票(
14
)
-
コメント(
0
)
ゴミ情報の海から宝石を見つけ出す これからのソーシャルメディア航海術
ウェブ上の「情報」とうまく付き合い、「炎上」しないために。
2014-03-09
長文あり
-
投票(
8
)
-
コメント(
0
)
応援する力
今日からお前は、富士山だ!
2014-03-09
長文あり
-
投票(
6
)
-
コメント(
0
)
その言葉だと何も言っていないのと同じです!
曖昧な「マジック・ワード」で思考停止しない為に。
2014-03-07
長文あり
-
投票(
6
)
-
コメント(
0
)
人生はふんどし1枚で変えられる
ふんどしと、愛と、挑戦の物語。
2014-03-06
長文あり
-
投票(
10
)
-
コメント(
0
)
これ以上、表示するレビューはありません。
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/1更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
けいろーさんの
話題の書評
あ、「脱社畜的思考」の本を読んだので、とりあえず感想書きます。
世界は、美しくなんかない。それ故に、美しい。
ふんどしと、愛と、挑戦の物語。
けいろーさんの
カテゴリランキング
総合
1360位
文学・小説
--
児童書・児童文学
--
エンタメ・サブカル
--
歴史
--
政治・経済・社会・ビジネス
--
語学・言語学
--
人文科学
--
芸術
--
自然科学
--
工学
--
IT
--
医療・保健・福祉
--
趣味・実用
--
洋書
--