書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
Tetsu Okamotoさんのページ(92ページ目)
ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
Tetsu Okamoto
さん
本が好き! 1級
書評数:8234 件
得票数:28834 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
岡山市に事務所をおく中年弁護士です。
Tetsu Okamoto
さん の書評の傾向を見る
書評 (2191)
フォロー (159)
フォロワー (144)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
カテゴリ『エンタメ・サブカル』の書評 92ページ目(2191件中 1821~1840件目)
あぶない丘の家
もともとはあすかコミックスででていたものが2001年に文庫化されました。 森博嗣先生の熱い解説がついています。 ただ家族関係についてこうも簡単に忘れるかなあ。
2014-06-02
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
10月の少女たち
1970年前後に発表された短編を2012年に文庫化したものです。1970年代に文庫にはいっていたももあります。 解説が吾妻ひでおなのは70年代SFつながりですね。
2014-05-31
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
ちばてつやが語る「ちばてつや」
2014年現在ちばてつや読者の最年少は20代後半くらいでしょうか。 実写「あしたのジョー」のヒットでもうすこし下の年齢にとどいているか。 自作解説です。
2014-05-31
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
週刊朝日 2014年 6/6号 [雑誌]
安倍政権・財界「強硬派」がゴリ押し また「残業代ゼロ」浮上の「なぜ?」】 5月30日現在では反発がつよそうです。
2014-05-30
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
山賊ダイアリー(2) (イブニングKC)
岡山県の岡本ですが評者と作者に血縁はありません。岡山県北の職業猟師のはなしを動物に関しては的確なタッチで描いています。
2014-05-30
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
ビッグコミック スピリッツ 2014年 6/9号 [雑誌]
「美味しんぼ」「あさひなぐ」休載。 なんだかえらくエロい表紙です。
2014-05-30
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
ラジオライフ 2014年 07月号 [雑誌]
【第1特集】絶対損しないための ライバル製品・サービス辛口採点簿 【第2特集】サイト別ツールで根こそぎ落とす! 合法ダウンロード術
2014-05-30
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
おせん 真っ当を受け継ぎ繋ぐ。(10) (イブニングKC)
2014年4月にでた最新10巻です。 夏バテ回復料理と海幸山幸対決まで完結し、地元の抗争ものが途中まではいっています。
2014-05-30
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
ちゃんと描いてますからっ! 3
あこがれの先輩に父親のマンガのペン入れを実はあゆみがやっていることがばれてしまった! 2人の関係はこれからどうなる?
2014-05-28
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
信長協奏曲 10
はじめは2014年3月発売予定だったのが1月遅れて4月にでました。 長篠の戦いの前後を描きます。 長篠の戦いはほんとはどこであったのかを知っているとより楽しめます。
2014-05-26
長文あり
-
投票(
5
)
-
コメント(
1
)
砂の栄冠(16)
春の選抜高校野球大会がベスト4でおわり、七島のいる樫野高校は夏の大会の予選前練習と遠征試合をおこなっていた。バカ監督と不協和音だらけのチームはどうなっていくのか。
2014-05-26
長文あり
-
投票(
4
)
-
コメント(
1
)
ビッグコミック スピリッツ 2014年 6/2号 [雑誌]
「美味しんぼ」が風評被害を助長するのではないか問題になった号ですが10頁にわたって特集がありますが、表紙にはなんの記載もなく、目次でもそうめだつものでもありません。 定期購読者はよみとばしていたのでは。
2014-05-23
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
オイコノミア ぼくらの希望の経済学
NHK教育テレビの人気番組「オイコノミア」からでた本です。 又吉のおかげで読みやすくわかりやすくなっています。
2014-05-23
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
1
)
小説家内田百けんと航空学生たち
小説家内田百閒は乗り物好きで知られ、鉄道マニアとしての「阿呆列車」はマンガ化もされています。 こちらは飛行機関連で航空学生たちとの関連を研究されたものです。
2014-05-23
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
ちゃんと描いてますからっ! 2
締切前になると逃げ出してしまうダメ漫画家を父親にもつあゆみちゃんは、実はそのほうりだしたマンガをアシスタントと妹とともに描いている。これは編集部にばれてはいけない。ばれずに平穏な日常はおくれるのか。
2014-05-21
長文あり
-
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
JIN―仁― 2
2002年発行の単行本第2巻、現代から幕末へタイムスリップした医師仁のコレラ対策と自らの罹患とその後の苦闘を描きます。
2014-05-20
長文あり
-
投票(
6
)
-
コメント(
0
)
キネマの神様
2011年に文庫化されました。 文庫には片桐はいりさんの解説がついています。 小さい文字が気にならないひとにはこちらがおすすめです。
2014-05-20
長文あり
-
投票(
5
)
-
コメント(
1
)
NHK 将棋講座 2014年 06月号 [雑誌]
6月号は振り飛車穴熊のマニュアルです。
2014-05-20
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
将棋世界 2014年 06月号 [雑誌]
電王戦の解説がのった注目の6月号です。 2013年度の名局選もあります。
2014-05-19
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
Discover Japan (ディスカバー・ジャパン) 2014年 06月号
6月号はマンガをさけているひとのためのマンガ特集です。 日本にいながらマンガをさけていてはもったいないじゃないですか。
2014-05-19
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
先頭のページ
前の20件
91
92
93
94
95
96
97
98
99
100
次の20件
最後のページ
2191件中 1821~1840件目
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/15更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
Tetsu Okamotoさんの
話題の書評
明治24年から昭和22年まで「訴訟書類」という類型の特別な郵便がありました。そのコレクター3名によるコレクションの写真集…
月刊コミックフラッパー(毎月5日発売)連載中。お弁当レシピがかならずあるホームドラマ。 2013年12月現在7巻まででて…
社会学の論文集です。手芸をしている女性は上品にみえるけど、手芸をしているプロレスラーはあわないですよね。キラー・トーア・…
Tetsu Okamotoさんの
カテゴリランキング
総合
6位
文学・小説
19位
児童書・児童文学
47位
エンタメ・サブカル
1位
歴史
6位
政治・経済・社会・ビジネス
2位
語学・言語学
13位
人文科学
13位
芸術
36位
自然科学
8位
工学
3位
IT
4位
医療・保健・福祉
2位
趣味・実用
3位
洋書
19位