書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
Tetsu Okamotoさんのページ(80ページ目)
ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
Tetsu Okamoto
さん
本が好き! 1級
書評数:8235 件
得票数:28836 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
岡山市に事務所をおく中年弁護士です。
Tetsu Okamoto
さん の書評の傾向を見る
書評 (3334)
フォロー (159)
フォロワー (144)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
カテゴリ『政治・経済・社会・ビジネス』の書評 80ページ目(3334件中 1581~1600件目)
基礎から学べる租税法 第2版
2017年初版が2019年に改訂されました。実用的なだけにアップデートがすぐに必要になってしまいます。
2019-08-16
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
改訂版 遺言・相続Q&A
2013年初版が2019年に改訂されました。 評者も執筆しています。中規模都市から田舎の遺言・相続問題にあわせています。
2019-08-16
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
週刊新潮 2015年 1/8号 [雑誌]
2014年12月25日発行の2015年1月1日8日合併号です。アマゾンでは1月8日号と間違って表示されています。
2019-08-16
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
医療現場でのクレーム・トラブルQ&A -初期対応から法的対応まで-
2019年5月刊行、医療現場でのクレーム・トラブルへのQAです。
2019-08-14
長文あり
-
投票(
7
)
-
コメント(
0
)
医療・介護従事者の悩みにズバッと答える! 病院・介護施設の法律相談Q&A
2019年5月発行の病院・介護施設従事者の法律相談への回答をあつめたものです。2019年8月段階でも最新のようです。
2019-08-14
長文あり
-
投票(
5
)
-
コメント(
0
)
会社法 第21版 (法律学講座双書)
2019年3月発行の第21版です。平成30年末までのものがもりこんであり、会計基準改訂にも対応しています。 著者は東京大学名誉教授、学習院大学教授。
2019-08-14
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
続々 税理士のための百箇条―実務と判断の指針
2019年3月刊行のエッセイ集第3弾。なぜか出版社では目次を「主要目次」としていて、歯抜け部分があります。
2019-08-10
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
法曹時報 2014年 02月号 [雑誌]
中古価格もないのにアマゾンではなぜか登録されています。
2019-08-04
長文あり
-
投票(
5
)
-
コメント(
0
)
会社法 第2版
2018年12月刊行の第2版。実務にも役立つレベルの本ですが、現在の司法試験からするとオーバースペックかもしれません。
2019-08-04
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
ビジネス法務 2019年 09 月号 [雑誌]
大企業・中企業の法務部・総務部向けの法律雑誌です。2019年7月20日発売の9月号はパワハラ対策。
2019-07-31
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
中山七転八倒
『作家刑事毒島』の解説でふれられていたので手に取りました。2018年の文庫です。全体をみたまともな書評はほかのかたをご覧ください。量産と言うことについて考えました。
2019-07-29
長文あり
-
投票(
11
)
-
コメント(
1
)
続・争点 倒産実務の諸問題
恒例の倒産実務交流会の論文集の2019年3月刊行のものです。倒産実務家向けの専門書です。
2019-07-28
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
カネと暴力の系譜学
2006年の単行本です。2017年に文庫化されています。
2019-07-28
長文あり
-
投票(
5
)
-
コメント(
0
)
不当利得法理の探究
2019年1月刊行の民法・不当利得法に関するモノグラフィーです。著者の40年ちかくにわたる研究成果です。
2019-07-28
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
世界の覇権が一気に変わる サイバー完全兵器
原著は2018年にハードカバー、2019年にペーパーバック版がでています。邦訳はハードカバー版にペーパーバック版の13章がくわわっています。
2019-07-28
長文あり
-
投票(
5
)
-
コメント(
0
)
労働契約解消の法律実務(第3版)
使用者側からみた労働法の実務シリーズのひとつです。2018年7月刊行の第3版です。実務的には労働契約なのかどうかも問題になります。
2019-07-28
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
週刊朝日 2019年 8/2 号 [雑誌]
7月23日発売の8月2日号。女子大生の表紙シリーズがはじまりました。
2019-07-28
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
共犯と身分
初版は1982年ですが、2003年に新版となりました。著者がなくなられているので、もう改版はないでしょう。
2019-07-25
長文あり
-
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
判例特別刑法
2012年の第1集。2018年には第3集がでています。 重要判例の検討を通じて、特別刑法をめぐる法適用の現実を明らかにするとともに、刑法理論の見地から解釈の指針を提示する。
2019-07-23
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
合同会社の法制度と税制〔第二版〕
2015年発行の第2版です。2019年に第3版がでています。
2019-07-21
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
先頭のページ
前の20件
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
次の20件
最後のページ
3334件中 1581~1600件目
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/15更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
Tetsu Okamotoさんの
話題の書評
2025年5月発行の文庫かきおろし。
明治24年から昭和22年まで「訴訟書類」という類型の特別な郵便がありました。そのコレクター3名によるコレクションの写真集…
月刊コミックフラッパー(毎月5日発売)連載中。お弁当レシピがかならずあるホームドラマ。 2013年12月現在7巻まででて…
Tetsu Okamotoさんの
カテゴリランキング
総合
6位
文学・小説
19位
児童書・児童文学
47位
エンタメ・サブカル
1位
歴史
6位
政治・経済・社会・ビジネス
2位
語学・言語学
13位
人文科学
13位
芸術
36位
自然科学
8位
工学
3位
IT
4位
医療・保健・福祉
2位
趣味・実用
3位
洋書
19位