書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
レビュアーランキング
--ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
Tetsu Okamoto
さん
本が好き! 1級
書評数:8235 件
得票数:28835 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
岡山市に事務所をおく中年弁護士です。
Tetsu Okamoto
さん の書評の傾向を見る
書評 (8235)
フォロー (159)
フォロワー (144)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
71ページ目(8235件中 1401~1420件目)
時をかけてきた娘、増えました。 (ガガガ文庫)【Kindle】
2021年4月発行のガガガ文庫。9月段階では続編は出ていません。表紙は主人公とふたりの娘。
2022-09-19
長文あり
-
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
麦の海に沈む果実
2004年発行の講談社文庫版。もともとは『メフィスト』の20世紀の連載小説です。すれっからしのミスタリーマニア向けということになります。
2022-09-19
長文あり
-
投票(
7
)
-
コメント(
0
)
家事法の理論・実務・判例 5
2022年1月発行のシリーズ5
2022-09-19
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
「英語が読める」の9割は誤読 ~翻訳家が教える英文法と語彙の罠
2021年9月発行の単行本。『誤読』の定義次第ですが、ショッキングなタイトルです。
2022-09-18
長文あり
-
投票(
6
)
-
コメント(
0
)
お白洲から見る江戸時代: 「身分の上下」はどう可視化されたか
2022年5月発行のNHK新書。現代に残る身分意識とかへの示唆に富みます。
2022-09-17
長文あり
-
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
改正民事訴訟法 解説+全条文
2022年7月発行の単行本。民事訴訟を扱う弁護士・裁判官・書記官向け。
2022-09-17
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
運送業の未払い残業代問題はオール歩合給で解決しなさい
2022年3月の単行本。ウーバーイーツまでは視野にははいっていません。
2022-09-17
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
中国人コンサルタントが伝授する カルチャー・ギャップ・マネジメント
2022年3月発行の単行本。
2022-09-17
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
おっさんず六法
2021年4月発行の単行本。2022年9月段階では文庫にはなっていないようです。
2022-09-13
長文あり
-
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
私の俳句修行
2010年11月発行の単行本。2022年8月段階では文庫化されていません。
2022-09-11
長文あり
-
投票(
5
)
-
コメント(
0
)
日経ウーマン 2022年6月号 [雑誌]【Kindle】
2022年5月発行の6月号。表紙は広瀬すず。
2022-09-10
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
男の隠れ家 2022年 9月号 [雑誌]【Kindle】
2022年7月発行の8月号。特集は夏こそ、ソロキャンプ。
2022-09-10
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
京都生まれの和風韓国人が40年間、徹底比較したから書けた!そっか、日本と韓国って、そうい…
2022年7月発行の単行本。
2022-09-10
長文あり
-
投票(
5
)
-
コメント(
0
)
トランジスタ技術 2022年9月号
2022年8月発行の9月号。
2022-09-10
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
日経トレンディ 2022年8月号 [雑誌]【Kindle】
2022年7月発行の8月号。特集は家電文房具日用品の35年の結論。
2022-09-10
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
図解とQ&Aでわかる 最新 空き家をめぐる法律と税金 (すぐに役立つ)
2022年3月発行の実用書。初心者向け。
2022-09-10
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
可愛げがないと捨てられた万能聖女、元敵国で内政改革にはげみます (ベリーズファンタジー)…
2022年8月発行の単行本。才女と不出来な長男だとあわないことあるわなあ。 電子版あり。
2022-09-10
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
まっとうな人生
2022年5月発行の単行本。
2022-09-04
長文あり
-
投票(
8
)
-
コメント(
0
)
路面電車の技術と歩み
2003年発行の単行本。文庫化は2022年段階ではされていないようです。
2022-09-04
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
トランジスタ技術 2022年6月号
2022年5月発行の6月号。特集は無線パワー伝送。
2022-09-04
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
先頭のページ
前の20件
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
次の20件
最後のページ
8235件中 1401~1420件目
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/15更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
Tetsu Okamotoさんの
話題の書評
2025年5月発行の文庫かきおろし。
「女性の品格」はよく売れました。次の「親の品格」もよく売れました。社会的に成功している女性の子育て本は根強い需要がありま…
明治24年から昭和22年まで「訴訟書類」という類型の特別な郵便がありました。そのコレクター3名によるコレクションの写真集…
Tetsu Okamotoさんの
カテゴリランキング
総合
6位
文学・小説
19位
児童書・児童文学
47位
エンタメ・サブカル
1位
歴史
6位
政治・経済・社会・ビジネス
2位
語学・言語学
13位
人文科学
13位
芸術
36位
自然科学
8位
工学
3位
IT
4位
医療・保健・福祉
2位
趣味・実用
3位
洋書
19位