書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
Tetsu Okamotoさんのページ(70ページ目)
ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
Tetsu Okamoto
さん
本が好き! 1級
書評数:8234 件
得票数:28834 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
岡山市に事務所をおく中年弁護士です。
Tetsu Okamoto
さん の書評の傾向を見る
書評 (8234)
フォロー (159)
フォロワー (144)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
70ページ目(8234件中 1381~1400件目)
あなたはこうしてだまされる 詐欺・悪徳商法100の手口
2015年の単行本。2022年9月の段階では文庫化されていないようです。だいぶ法律もかわりました。 一種のタレント本だったようですね。
2022-10-02
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
逃げるは恥だが役に立つ(10)
2019B年10月発行の11巻。ドラマで人気がでたあとの続編部分です。
2022-09-29
長文あり
-
投票(
5
)
-
コメント(
0
)
逃げるは恥だが役に立つ(11)
2020年4月発行の11巻。表紙はみくりと百合。
2022-09-27
長文あり
-
投票(
5
)
-
コメント(
0
)
逃げるは恥だが役に立つ(1) (KC KISS)
2013年6月発行の紙の本の1巻。表紙は主人公みくり。なぜパンダの帽子をかぶっているのでしょうか。
2022-09-27
長文あり
-
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
道徳および立法の諸原理序説 下
2022年8月発行の文庫オリジナル下巻。
2022-09-25
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
道徳および立法の諸原理序説 上
2022年8月発行の文庫オリジナル。刑法の立法論をもと原理的考察をしています。
2022-09-25
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
法学セミナー2022年9月号 通巻812号【特集】司法制度の未来のために
2022年8月発行の9月号。特集は司法制度の未来のために。岡山地裁におられたことのある西口元早稲田大学教授の論稿もあります。
2022-09-25
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
これからのスポーツの話をしよう―スポーツ哲学のニューフロンティアー
2022年7月発行のモノグラフィー。
2022-09-25
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
スポーツにおける逸脱とは何か―スポーツ倫理と日常倫理のジレンマ―
2019年8月発行のモノグラフィー。阿部泰隆先生の行政法理論となじみやすいかもしれません。
2022-09-25
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
大学1年生のためのレポート・論文作成法-書く意義に気づく15回のライティング講義-
2021年11月発行の2版。大学生向け。
2022-09-25
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
野球における暴力の倫理学
2016年4圧発行の論文集。
2022-09-25
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
図解とQ&Aでわかる 最新 高年齢者雇用安定法をめぐる法律問題 (すぐに役立つ)
2022年3月発行の実用書。
2022-09-25
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
ソトコト2019年 10月号 [雑誌]【Kindle】
2019年9月発行の10月号。コロナ禍前です。特集は未来をつくr働き方図鑑です。電子版ありい。 浅田田中対談があります。
2022-09-24
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
高嶺の花には逆らえない 2 (ガガガ文庫)【Kindle】
2022年9月発行のシリーズ2巻。電子書籍で購入。表紙はヒロインではなく主人公の妹です。
2022-09-21
長文あり
-
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
戸塚ヨットスクールは、いま――現代若者漂流
2011年発行の単行本。2022年段階では文庫になっていないようです。 ひきこもり対策の先駆者ともいえた戸塚ヨットスクールは2011年段階でどうなっていたのか。
2022-09-20
長文あり
-
投票(
9
)
-
コメント(
0
)
子供の死を祈る親たち(新潮文庫)【Kindle】
2017年発行の新潮文庫。電子版もあります。
2022-09-20
長文あり
-
投票(
5
)
-
コメント(
0
)
「子供を殺してください」という親たち
2015年の新潮文庫。2017年に続編といえる『子供の死を祈る親たち』も新潮文庫にはいっています。 アマゾンでは著者のやりかたについて賛否わかれるコメントがついています。
2022-09-20
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
年報[アジアの安全保障2022ー2023] (ロシアのウクライナ侵攻と揺れるアジアの秩序)
アジアの安全保障2022~2023年の年報です。
2022-09-19
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
天才王子の赤字国家再生術12 ~そうだ、売国しよう~ (GA文庫)【Kindle】
2022年9月発行の12巻。表紙中央はニニム。
2022-09-19
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
時をかけてきた娘、増えました。 (ガガガ文庫)【Kindle】
2021年4月発行のガガガ文庫。9月段階では続編は出ていません。表紙は主人公とふたりの娘。
2022-09-19
長文あり
-
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
先頭のページ
前の20件
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
次の20件
最後のページ
8234件中 1381~1400件目
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/15更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
Tetsu Okamotoさんの
話題の書評
「女性の品格」はよく売れました。次の「親の品格」もよく売れました。社会的に成功している女性の子育て本は根強い需要がありま…
社会学の論文集です。手芸をしている女性は上品にみえるけど、手芸をしているプロレスラーはあわないですよね。キラー・トーア・…
明治24年から昭和22年まで「訴訟書類」という類型の特別な郵便がありました。そのコレクター3名によるコレクションの写真集…
Tetsu Okamotoさんの
カテゴリランキング
総合
6位
文学・小説
19位
児童書・児童文学
47位
エンタメ・サブカル
1位
歴史
6位
政治・経済・社会・ビジネス
2位
語学・言語学
13位
人文科学
13位
芸術
36位
自然科学
8位
工学
3位
IT
4位
医療・保健・福祉
2位
趣味・実用
3位
洋書
19位