書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
Tetsu Okamotoさんのページ(7ページ目)
ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
Tetsu Okamoto
さん
本が好き! 1級
書評数:8234 件
得票数:28834 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
岡山市に事務所をおく中年弁護士です。
Tetsu Okamoto
さん の書評の傾向を見る
書評 (365)
フォロー (159)
フォロワー (144)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
カテゴリ『人文科学』の書評 7ページ目(365件中 121~140件目)
話を聞かない医師 思いが言えない患者
2011年5月発行の集英社新書。10年たって事態は改善されたのでしょうか。
2021-10-04
長文あり
-
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
Q&A AIの法務と倫理
2021年4月発行の実用書。電子版もあります。
2021-09-12
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
人間、このタガの外れた生き物
2013年5月発行の新書。電子版は2021年8月段階ではないようです。桶をあまりみなくなった現代でタガの意味は読者にわかっていたのでしょうか。
2021-08-26
長文あり
-
投票(
6
)
-
コメント(
0
)
アウト・オブ・ボディ―第三の超能力=遊体離脱を体験する
1991年の単行本。2021年段階では忘れられているようです。
2021-07-27
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
性と愛情の心理
1955年の邦訳。21世紀では常識化されたためか、あまり読まれなくなっているようです。全集のほうのキンドル版のほうが入手は簡単です。
2021-07-25
長文あり
-
投票(
5
)
-
コメント(
0
)
勝間和代責任編集 すごい女子会
2011年8月発行の単行本。責任編集者を含めて2021年からみると10年間でいろいろなことがありました。
2021-07-23
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
勝間和代責任編集 すごい女子会
2011年8月発行の単行本。責任編集者を含めて2021年からみると10年間でいろいろなことがありました。
2021-07-23
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
同和事業と逆流 (東上高志の仕事 2)
2021年1月発行。3部作の2巻。
2021-07-18
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
非ユダヤ的ユダヤ人
1970年初版の岩波新書。原著は1968年。1967年の第三次中東戦争についての見解が参考になります。
2021-07-13
長文あり
-
投票(
6
)
-
コメント(
0
)
学校・学歴・人生―私の教育提言
1985年発行の岩波ジュニア新書。理屈バカが1970年代までの日本社会をみたらこうなのかという感じです。著者は2004年になくなられました。
2021-06-29
長文あり
-
投票(
6
)
-
コメント(
0
)
国際共通語としての英語
2011年4月発行の新書。2021年に読むと著者の言い分が反映された政策もすこしはある、といったところでしょうか。ネイティヴ至上主義はだいぶなくなりました。
2021-06-02
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
本の「使い方」 1万冊を血肉にした方法【Kindle】
キンドル版は2019年発行。紙の本は2014年に出ています。
2021-05-20
長文あり
-
投票(
5
)
-
コメント(
0
)
〈正義〉の生物学 トキやパンダを絶滅から守るべきか (KS科学一般書)【Kindle】
2020年6月発行の科学一般書。
2021-05-17
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
尊厳: その歴史と意味
2021年3月発行の岩波新書。Dignity 2012年 の邦訳です。著者はハーバード大学の政治哲学の教授です。シカゴ学派と異なり規範的・意味論的なことまでたちいります。
2021-05-11
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
漢詩入門
1998年発行の岩波ジュニア新書。てもとにあるのは2000年の7刷。
2021-03-15
長文あり
-
投票(
5
)
-
コメント(
0
)
エトセトラ VOL.1
2019年5月発行の創刊号。特集はコンビニからエロ本がなくなる日。
2021-02-13
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
子供の科学 2021年 1月号 特大号 別冊付録付 [雑誌]
2020年12月10日発行の2021年1月号。特集はおもちゃのふしぎです。付録は高校生以上にもつかえます。
2021-01-01
長文あり
-
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
出口版 学問のすすめ ~「考える変人」が日本を救う!~【Kindle】
2020年発行の単行本。大学学長ですから大学の値打ちがあることについてのポジショントークになっています。
2020-12-21
長文あり
-
投票(
6
)
-
コメント(
0
)
セックス神話解体新書―性現象の深層を衝く
1988年の単行本です。2020年段階では特に文庫のほうが入手容易でしょう。
2020-12-17
長文あり
-
投票(
6
)
-
コメント(
0
)
寺院法務の実務と書式
寺院からみた宗教法務をわかりやすく解説したもの。
2020-12-12
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
先頭のページ
前の20件
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次の20件
最後のページ
365件中 121~140件目
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/15更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
Tetsu Okamotoさんの
話題の書評
「女性の品格」はよく売れました。次の「親の品格」もよく売れました。社会的に成功している女性の子育て本は根強い需要がありま…
社会学の論文集です。手芸をしている女性は上品にみえるけど、手芸をしているプロレスラーはあわないですよね。キラー・トーア・…
月刊コミックフラッパー(毎月5日発売)連載中。お弁当レシピがかならずあるホームドラマ。 2013年12月現在7巻まででて…
Tetsu Okamotoさんの
カテゴリランキング
総合
6位
文学・小説
19位
児童書・児童文学
47位
エンタメ・サブカル
1位
歴史
6位
政治・経済・社会・ビジネス
2位
語学・言語学
13位
人文科学
13位
芸術
36位
自然科学
8位
工学
3位
IT
4位
医療・保健・福祉
2位
趣味・実用
3位
洋書
19位