書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
Tetsu Okamotoさんのページ(67ページ目)
ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
Tetsu Okamoto
さん
本が好き! 1級
書評数:8235 件
得票数:28835 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
岡山市に事務所をおく中年弁護士です。
Tetsu Okamoto
さん の書評の傾向を見る
書評 (2191)
フォロー (159)
フォロワー (144)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
カテゴリ『エンタメ・サブカル』の書評 67ページ目(2191件中 1321~1340件目)
DRAGON BALL 完全版 8
2003年3月刊行の完全版8巻です。表紙は神龍と占いババと孫悟空。孫悟空はふたんと違った衣装をきています。その謎はこの巻でわかります。裏表紙はカリン様の闘技場での孫悟空の対戦相手。
2015-08-12
長文あり
-
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
DRAGON BALL 完全版 7
2003年3月刊行の完全版7巻です。表紙はバトルジャケット装着のレッドリボン軍総裁です。あれ?まえの巻までの総裁と顔がちがっているような?その謎は本巻でわかります。
2015-08-12
長文あり
-
投票(
6
)
-
コメント(
0
)
麻酔科医ハナ(5)
世界唯一の麻酔科医マンガ、2015年2月発行の5巻で完結です。 帯には「団結はありえない!?超個人手技の医者は?累計55万部突破!」とあります。
2015-08-11
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
2
)
ドラゴンボール―完全版 (06)
2003年2月発行の完全版2巻です。 其の七十五から八十九をおさめています。
2015-08-10
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
タッチ 完全復刻版 23
月刊少年サンデーの2015年8月号あだち充「MIX」で三光学院がでてきました。「タッチ」では、1巻分だけであっさりやられる役だったのですが、今回はどうでしょうか。
2015-08-09
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
1
)
SHORT GAME ~あだち充が短編で紡ぐ高校野球~
2014年12月発行の短編集です。高校野球に関する短編のあいだにメイキング(?)がはさまっていますが、この量がちょっとおおすぎるように思われます。
2015-08-06
長文あり
-
投票(
6
)
-
コメント(
0
)
ドラゴンボール 完全版 (2) ジャンプコミックス
2002年12月発行の完全版第2巻です。コメディタッチがまだ濃厚な状態です。 作者も方向を模索していたのか「Dr.スランプ」テイストがときどき顔をだしています。
2015-08-06
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
PとJK(1)
別冊少女フレンド連載。2013年4月発行の1巻です。PはポリスでJは女子高生です。23歳のポリスと16歳の女子高生の年の差恋愛ものかと思っていたのですが。
2015-08-05
長文あり
-
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
幼なじみは女の子になぁれ(3) (イブニングKC)
2015年6月に発行された最終3巻です。表紙はウエディングドレス姿の山内詩織。カバーをとると別のウエディングドレス姿の女性があらわれます。婿も変わっています。
2015-08-03
長文あり
-
投票(
6
)
-
コメント(
0
)
H2 (17)
1996年10月刊行の17巻です。表紙は主人公の国見比呂。夏の甲子園大会東京都大会西地区予選。前年優勝校との戦いが続きます。
2015-08-02
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
H2 (1)
2004年発行のワイド版1巻です。コミックス版から約10年たっての発行です。 H2は英雄と比呂のふたりの主人公のイニシャルがHであることから。 表紙で打っているほうが英雄、投げているほうが比呂です。
2015-08-02
長文あり
-
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
ドラゴンボール 完全版 (1) ジャンプコミックス
2002年12月発行の完全版1巻です。裏表紙はまだかっこよかったヤムチャになっています。 いま読むと変態色はけっこうありますね。
2015-08-02
長文あり
-
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
ドラゴンボール―完全版 (05)
2003年2月発行の完全版5巻です。 レッドリボン軍編マッスルタワー4階からです。 表紙はブルー将軍と潜水艇の悟空とクリリンとブルマ。
2015-08-01
長文あり
-
投票(
5
)
-
コメント(
0
)
医龍 13
2014年6月発行の文庫版13巻です。2014年のドラマのシーズン4にあわせての発行とおもわれますが、この巻のエピソードはドラマと無関係です。
2015-07-31
長文あり
-
投票(
5
)
-
コメント(
0
)
最上の明医~ザ・キング・オブ・ニート~ 16
2013年11月発売の16巻です。表紙は最上の砂の顔のまわりに3人の女医と下宿先の娘淀です。 15巻から続くミステリー仕立てが解決します。
2015-07-29
長文あり
-
投票(
5
)
-
コメント(
0
)
MIX(7)
2015年7月刊行の7巻です。表紙は立花兄弟のバッテリー姿です。アマゾンの画像では帯が省略されています。
2015-07-29
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
医龍(10)
2006年2月発行の10巻です。表紙は主人公朝田。 「最上の命医」「最上の明医」ではこの巻のエピソードを意識した描写がありますね。
2015-07-29
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
ドラゴンボール―完全版 (03)
2003年1月発行の完全版3巻。表紙は戦闘中のクリリンとバックは悟空・亀仙人・クリリンの背広姿です。 裏表紙はおそろしいときのランチさんです。
2015-07-29
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
MIX(6)
2014年6月発行の6巻です。帯には夏の甲子園地方大、会開幕!!!!!とエクスクラレーションマークが5つついています。「ショートゲーム」と、ゲッサンと「タッチ」復刻版、等の宣伝もしています。
2015-07-28
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
MIX 5
野球と恋の定番あだちマンガ。2014年6月発行の5巻です。表紙は立花妹。 帯には「幼なじみはそうでなきゃいけねえ。」BY西村勇とあります。「タッチ」をよみこんだひとにはわかるセリフです。
2015-07-28
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
先頭のページ
前の20件
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
次の20件
最後のページ
2191件中 1321~1340件目
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/15更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
Tetsu Okamotoさんの
話題の書評
社会学の論文集です。手芸をしている女性は上品にみえるけど、手芸をしているプロレスラーはあわないですよね。キラー・トーア・…
2025年5月発行の文庫かきおろし。
明治24年から昭和22年まで「訴訟書類」という類型の特別な郵便がありました。そのコレクター3名によるコレクションの写真集…
Tetsu Okamotoさんの
カテゴリランキング
総合
6位
文学・小説
19位
児童書・児童文学
47位
エンタメ・サブカル
1位
歴史
6位
政治・経済・社会・ビジネス
2位
語学・言語学
13位
人文科学
13位
芸術
36位
自然科学
8位
工学
3位
IT
4位
医療・保健・福祉
2位
趣味・実用
3位
洋書
19位