書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
Tetsu Okamotoさんのページ(57ページ目)
ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
Tetsu Okamoto
さん
本が好き! 1級
書評数:8235 件
得票数:28835 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
岡山市に事務所をおく中年弁護士です。
Tetsu Okamoto
さん の書評の傾向を見る
書評 (2191)
フォロー (159)
フォロワー (144)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
カテゴリ『エンタメ・サブカル』の書評 57ページ目(2191件中 1121~1140件目)
週刊朝日 2016年 6/3 号 【表紙:岩田剛典】 [雑誌]
舛添都知事、ケチの原点、が特集です。おいたちから現在まで。
2016-05-26
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
紅白歌合戦と日本人
紅白歌合戦でいるから紅白の勝ち負けがどうでもよくなったのか。 いつからみなくても平気になっていったのか。昭和から平成25年にかけての紅白歌合戦を分析しています。
2016-05-20
長文あり
-
投票(
6
)
-
コメント(
0
)
将棋世界 2016年6月号 [雑誌] マイナビ出版(日本将棋連盟発行)
時期的にやむをえないのですがタイトル戦特集です。自分がまったく指さない戦型ばかりがとりあげられててふつうのアマチュアが読んで楽しいのか疑問ではあります。
2016-05-16
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
テレビ救急箱
「テレビ標本箱」中公新書ラクレ・2006年の続編にあたります。2008年4月発行です。地上波のデジタル化のまえです。
2016-05-15
長文あり
-
投票(
7
)
-
コメント(
0
)
テレビ標本箱
2002年6月にナンシー関がなくなり、そのとしの9月から連載をはじめたテレビのワイドショー批評です。
2016-05-15
長文あり
-
投票(
5
)
-
コメント(
0
)
キングダム 42
30巻代の後半くらいから群像型の表紙になっています。 まんなかのひとを覚えていますか?
2016-05-13
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
週刊朝日 2016年 5/20 号 [雑誌]
表紙がちゃんと表示されるのはひさしぶりのような気がします。 「ヘルプマン!!」で、被介護者に対するおむつフィッターという職業があるのは、はじめて知りました。
2016-05-11
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
させよエロイカ 1
週刊ビッグコミックスピリッツ連載中。4巻のあたま相当までよみとばしていたので1巻から読むと途中でテイストがかわっています。純愛を考える主人公の川柳・高校生マンガではじまります。
2016-05-09
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
ビッグコミックオリジナル 2016年 5/20 号 [雑誌]
能條純一先生の「月をさすゆび」が最終回です。 「フルーツ宅配便」好調です。美人をださないのはマンガのリアリティのためでしょうか。
2016-05-06
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
風の大地 (1)
ゴルフの坂田信弘の自伝的マンガというふれこみではじまっていました。 1991年3月発行の1巻です。栃木県鹿沼カントリーの研修生時代です。 2016年現在もビッグコミックオリジナルで連載中です。
2016-05-05
長文あり
-
投票(
6
)
-
コメント(
0
)
舞姫(テレプシコーラ) 9
2006年7月発行の9巻です。「ダ・ヴィンチ」2005年8月号から2006年2月号までの連載分です。
2016-05-04
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
舞姫(テレプシコーラ) 10
2007年の単行本です。2006年連載分ですから、2016年現在では、あの衝撃の展開からもう10年になるんですね。
2016-05-04
長文あり
-
投票(
6
)
-
コメント(
0
)
週刊朝日 2016年 5/6-5/13合併号 [雑誌]
表紙は大野くんですが、アマゾンだと画像がシルエットになっています。 ジャニーズ事務所所属のためでしょうか。 「ヘルプマン!!」でおむつフィッターという仕事があるのは目からうろこでした。
2016-04-29
長文あり
-
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
人生の大切なことはおおむね、マンガがおしえてくれた
大和和紀「はいからさんが通る」では伊集院少尉の かの女は夢を見てそれを現実にかえることのできる人だよ ただ夢を見ているだけのぼくとはちがうんだ」から凛々しさがあいされる世界を語っています。
2016-04-27
長文あり
-
投票(
6
)
-
コメント(
0
)
週刊朝日 2016年 4/29 号 [雑誌]
アマゾンの画像がシルエットなのはジャニーズ・タブーでしょうか。
2016-04-25
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
1
)
日本サブカルチャーを読む: 銀河鉄道の夜からAKB48まで
学術論文集ですので、論文をよみなれていないひとにはしんどいかもしれません。 編著者は評者よりも年齢がやや下なので、つっこみをいれたいところはありました。
2016-04-25
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
AERA(アエラ) 2016年 4/18 号 [雑誌]
表紙写真撮影者が蜷川実花さんに変わりました。なんだか迫力がある表紙ですね。
2016-04-23
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
ドラマを愛した女のドラマ
著者の旧姓は評者と一致していますがとくに縁戚関係はありません。 NHKでドラマのプロデューサーとして活躍した著者の1995年段階での自伝です。
2016-04-14
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
波 2016年 04 月号 [雑誌]
新潮社のPR雜誌です。 東村アキコ/超革新的、マタニティーブルー漫画!の紹介はいいですね。買う気になりました。
2016-04-12
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
恋は雨上がりのように 3
2015年9月発行の3巻です。表紙はファミリーテストランの制服姿でピニーテールのリボンをとめようとしているヒロインあきらです。帯には累計30万部突破!とあります。
2016-04-11
長文あり
-
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
先頭のページ
前の20件
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
次の20件
最後のページ
2191件中 1121~1140件目
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/15更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
Tetsu Okamotoさんの
話題の書評
2025年5月発行の文庫かきおろし。
「女性の品格」はよく売れました。次の「親の品格」もよく売れました。社会的に成功している女性の子育て本は根強い需要がありま…
社会学の論文集です。手芸をしている女性は上品にみえるけど、手芸をしているプロレスラーはあわないですよね。キラー・トーア・…
Tetsu Okamotoさんの
カテゴリランキング
総合
6位
文学・小説
19位
児童書・児童文学
47位
エンタメ・サブカル
1位
歴史
6位
政治・経済・社会・ビジネス
2位
語学・言語学
13位
人文科学
13位
芸術
36位
自然科学
8位
工学
3位
IT
4位
医療・保健・福祉
2位
趣味・実用
3位
洋書
19位