書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
Tetsu Okamotoさんのページ(52ページ目)
ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
Tetsu Okamoto
さん
本が好き! 1級
書評数:8235 件
得票数:28835 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
岡山市に事務所をおく中年弁護士です。
Tetsu Okamoto
さん の書評の傾向を見る
書評 (2191)
フォロー (159)
フォロワー (144)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
カテゴリ『エンタメ・サブカル』の書評 52ページ目(2191件中 1021~1040件目)
3月のライオン 11
2015年9月発行の11巻です。1年1冊ペースにすっかりなってしまいました。休載がなければ1年3冊ペースのはずなんですが。
2016-11-24
長文あり
-
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
大瀧詠一Writing & Talking
CDを全部きいているひとで、ある程度演奏もする人向けになっています。
2016-11-24
長文あり
-
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
3月のライオン 7
2012年発行の7巻です。表紙はひなたが主人公桐山零のメガネをかけているところ。零くんのほうが顔がおおきいんですね。背景の川はどこの川でしょう。
2016-11-24
長文あり
-
投票(
5
)
-
コメント(
0
)
3月のライオン 6
2011年7月発行の6巻です。講談社漫画賞、漫画大賞2011をこの巻まででダブル受賞です。 表紙は主人公のライバル二海堂です。帯には戦いの6巻とあります。 この表紙では元気そうです。
2016-11-22
長文あり
-
投票(
6
)
-
コメント(
0
)
3月のライオン 5
2010年11月発行の5巻です。2016年10月からはじまったアニメでは最後にいろんなひとがエンディングカードをよせています。11月19日放送の7話ではちばてつや先生で、この5巻表紙の左右逆。
2016-11-22
長文あり
-
投票(
6
)
-
コメント(
0
)
3月のライオン 4
2010年4月発行の4巻です。表紙は島田8段。頭髪がうすいのがわからないようになっています。2016年10月からはじまったアニメではこのへんのエピソードまではすすむのでしょうか。
2016-11-22
長文あり
-
投票(
5
)
-
コメント(
0
)
3月のライオン 3
2009年8月発行の3巻です。表紙はあかりさんとももちゃんです。 2016年10月からNHKでアニメ化されていますが、2016年内にこの巻のエピソードまでいくかどうか。
2016-11-22
長文あり
-
投票(
6
)
-
コメント(
0
)
哭きの竜 1
1986年2月発行の1巻です。表紙は竜のたばこをすいながら麻雀を打っている姿です。
2016-11-21
長文あり
-
投票(
6
)
-
コメント(
0
)
スローモーションをもう一度 1
amazonの画像では帯がうつっていません。帯が最悪という書評がありました。ぱるるが聖子ちゃんカットで応援している写真が帯にはいっています。1980年代回顧ラブコメディです。
2016-11-20
長文あり
-
投票(
9
)
-
コメント(
0
)
ギャンブル増刊号 2016年 12/12 号 [雑誌]: ビッグコミックオリジナル 増刊
「哭きの竜」の昭和のころの連載をよんでいたひとは、2016年現在45歳以上でしょうか。 続編が掲載されています。30年くらいたっているはずなんですが竜の面影はかわっていません。
2016-11-20
長文あり
-
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
MAJOR 2nd(メジャーセカンド) 7
2016年11月発行の7巻です。表紙は主人公茂野大吾のキャッチャースロー姿です。 裏表紙は水着姿の大吾の姉がボールとバットをもっています。
2016-11-19
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
ベイビーステップ(42)
2016年11月発行の42巻です。表紙はエーちゃんと王偉(ワンウェイ)です。 42巻はこの試合だけです。
2016-11-19
長文あり
-
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
ゲッサン 2016年 12 月号 [雑誌]
2016年11圧11日発行の2016年12月号です。岡山市ではふつうの本屋やコンビニエンスストアではみかけなくなってしまいました。
2016-11-14
長文あり
-
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
「くまのがっこう」からうまれた がんばれ! ルルロロ
アップリケつきポーチについてに本がついている、という感じのムックです。 発売当時はアニメーション放映前でした。2016年現在はポーチのないものが古本としてでまわっているようです。
2016-11-12
長文あり
-
投票(
5
)
-
コメント(
0
)
ヤングアニマル 2016年 11/25 号 [雑誌]
表紙の左下の小さいところをみてください。 メディア情報掲載!! 「3月のライオン」 「ベルセルク」 とあります。 「3月のライオン」「ベルセルク」のマンガは掲載されているのでしょうか。
2016-11-11
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
ダンス・ダンス・ダンスール(2)
2016年5月発行の2巻です。表紙は主人公のライバル流鶯(るおう)、男性です。
2016-11-09
長文あり
-
投票(
5
)
-
コメント(
0
)
ひとりずもう 下 漫画版
ビッグコミックスピリッツに2007年に連載されていたものがまとまったものです。 高校1年から短大1年にかけてです。
2016-11-05
長文あり
-
投票(
6
)
-
コメント(
0
)
ひとりずもう 上―漫画版
ビッグコミックスピリッツの2006年から連載されていたものです。スピリッツだと青年男子が読者のはずですがちびまるこちゃんが成長した中学生・高校生になってからのはなしです。
2016-11-05
長文あり
-
投票(
5
)
-
コメント(
0
)
最上の明医~ザ・キング・オブ・ニート~(13)
ギャグマンガタッチのはだかに船員帽の男女という少年マンガのコミックスの表紙としてはかなりへんてこな表紙です。表紙をみずに買うので、すこしたってから気付きました。理由はおまけマンガで解説されてます。
2016-11-05
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
ダンス・ダンス・ダンスール 1
作者のジョージ朝倉が女性だと知っている男性読者はどの程度いたのでしょうか? 近所の大型書店ではスピリッツの棚ではなく女性作者の棚にならんでいたため、なかなか購入できませんでした。
2016-11-05
長文あり
-
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
先頭のページ
前の20件
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
次の20件
最後のページ
2191件中 1021~1040件目
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/15更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
Tetsu Okamotoさんの
話題の書評
「女性の品格」はよく売れました。次の「親の品格」もよく売れました。社会的に成功している女性の子育て本は根強い需要がありま…
明治24年から昭和22年まで「訴訟書類」という類型の特別な郵便がありました。そのコレクター3名によるコレクションの写真集…
月刊コミックフラッパー(毎月5日発売)連載中。お弁当レシピがかならずあるホームドラマ。 2013年12月現在7巻まででて…
Tetsu Okamotoさんの
カテゴリランキング
総合
6位
文学・小説
19位
児童書・児童文学
47位
エンタメ・サブカル
1位
歴史
6位
政治・経済・社会・ビジネス
2位
語学・言語学
13位
人文科学
13位
芸術
36位
自然科学
8位
工学
3位
IT
4位
医療・保健・福祉
2位
趣味・実用
3位
洋書
19位