書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
Tetsu Okamotoさんのページ(47ページ目)
ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
Tetsu Okamoto
さん
本が好き! 1級
書評数:8234 件
得票数:28834 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
岡山市に事務所をおく中年弁護士です。
Tetsu Okamoto
さん の書評の傾向を見る
書評 (1161)
フォロー (159)
フォロワー (144)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
カテゴリ『趣味・実用』の書評 47ページ目(1161件中 921~940件目)
発達障害に気づかない大人たち
2010年発行の新書ですが2012年2月段階で35刷ですのでよく売れているようです。 2014年段階では大人の発達障害についてもだいぶ知識が普及したように思われます。
2014-07-22
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
太平洋ひとりぼっち
FM東京系の小川洋子のメロディアスライブラリーで2014年7月20日放送の回でとりあげられていました。 海の日にちなんだものです。
2014-07-21
長文あり
-
投票(
7
)
-
コメント(
0
)
昭和子どもブーム
昭和の小学生のあいだでおきたブームを解説した本です。
2014-07-18
長文あり
-
投票(
5
)
-
コメント(
0
)
パパのトリセツ
ママ及び第一子妊娠中の女性向けの本です。 人気サイト「パパの悩み相談横丁」主催の著者が提案するパパの取扱説明署です。 家に帰ってこないパパについてまで項目があります。
2014-07-17
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
人生案内―自分を育てる悩み方
1984年から2002年にかけての読売新聞の人生案内欄の相談を新書にまとめたものです。 生活レベルはこの間にけっこうあがったように記憶しています。 雇用機会均等法が1987年のことでした。
2014-07-17
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
オールラウンダー廻(14) (イブニングKC)
プロ格闘家をめざす主人公廻とおさななじみでライバルのタカシ。第14巻は全国大会2回戦。 足関節技が得意で相手にけがをさせてしあう相手に廻は対抗できるのか。また、ダメージを受けずにすむのか。
2014-07-16
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
法学セミナー 2014年 08月号 [雑誌]
毎年恒例8月号は司法試験問題の検討です。 20年前2年間連載をもっていた雜誌です。
2014-07-16
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
性犯罪・児童虐待捜査ハンドブック
平成になってから性犯罪被害者・児童虐待被害者の扱いはかなりかわりました。 2014年7月段階だと正誤表がはいっています。もっていないひとは出版社に請求しましょう。
2014-07-12
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
1
)
中央公論 2014年 08月号 [雑誌]
どすこい対談】 白鵬は、遠藤は……どうなる?名古屋場所 いつまでも デーモン閣下 語り尽くせない やくみつる わしらの相撲愛 中央公論にのるんですねえ。週刊プレイボーイとかならあたりまえですが。
2014-07-11
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
旦那(アキラ)さんはアスペルガー しあわせのさがし方
大事なことも妻まかせ、他人事のように見ているだけのアキラさん。 悪い人ではないのだけれど、どこか人とずれている、典型的なアスペルガー症候群の夫、アキラさん。
2014-07-11
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
ベイビーステップ(30)
2014年3月にでた30巻です。表紙はエーちゃんとピート。エーちゃんはじめての国際ランクのつく大会で全米期待の新鋭ピートとあたります。エーちゃんは、ビッグサーバーを攻略できるのか。
2014-07-09
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
週刊朝日 2014年 7/11号 [雑誌]
特集記事は景気予想と年金破綻です。
2014-07-08
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
ベイビーステップ(29)
2014年1月にでた29巻です。表紙はビーチテニスをするエーちゃんたち。 ワイルドカードで全日本テニスへの出場権をえたエーちゃんは最後のチャンスとアメリカ短期留学をおこなう。
2014-07-08
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
1
)
ベイビーステップ(28)
この大会に優勝できなかったらプロをあきらめる。そう両親と約束して挑む全国大会準決勝。エーちゃん対神田戦がこの巻で決着します。勝負の行方は?エーちゃんはプロになれるのか?
2014-07-08
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
ベイビーステップ(27)
2013年8月に出版された27巻です。表紙はコスモスの花束をかかえたあきちゃんです。マンガのなかでは真夏なんですし発行した月8月なんですが、あきちゃんのイメージなんでしょうか。
2014-07-08
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
ベイビーステップ(26)
2013年5月にでた26巻です。表紙はエーちゃんを含む準決勝出場選手。なんだか荒谷だけ少年っぽくありませんね。神田が丸坊主になってしまっていて、以前と雰囲気がかわっています。
2014-07-08
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
ベイビーステップ(25)
2013年2月にでた25巻です。表紙は女子準決勝の4人です。ヒロインのなっちゃんのほかにライバルのあきちゃんが大きく描かれています。表紙だけみたら少女マンガみたいですね。
2014-07-08
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
ベイビーステップ(24)
2012年12月にでた24巻です。表紙はエーちゃんと緒方選手。いままででてこなかったのに、全国トップクラスの強さです。今後も突然強い選手がでてくる傾向は続くのでしょうか。
2014-07-08
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
受験新報 2014年 08月号 [雑誌]
司法試験・予備試験の受験用雜誌です。 初心者向けではないので、合格が射程にはいってきた段階でつかうべきでしょう。
2014-07-08
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
山を楽しむ
田部井先生の2002年に出された岩波新書です。 百名山ブームはすでにはじまっていました。
2014-07-08
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
先頭のページ
前の20件
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
次の20件
最後のページ
1161件中 921~940件目
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/15更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
Tetsu Okamotoさんの
話題の書評
明治24年から昭和22年まで「訴訟書類」という類型の特別な郵便がありました。そのコレクター3名によるコレクションの写真集…
月刊コミックフラッパー(毎月5日発売)連載中。お弁当レシピがかならずあるホームドラマ。 2013年12月現在7巻まででて…
2025年5月発行の文庫かきおろし。
Tetsu Okamotoさんの
カテゴリランキング
総合
6位
文学・小説
19位
児童書・児童文学
47位
エンタメ・サブカル
1位
歴史
6位
政治・経済・社会・ビジネス
2位
語学・言語学
13位
人文科学
13位
芸術
36位
自然科学
8位
工学
3位
IT
4位
医療・保健・福祉
2位
趣味・実用
3位
洋書
19位