書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
Tetsu Okamotoさんのページ(47ページ目)
ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
Tetsu Okamoto
さん
本が好き! 1級
書評数:8235 件
得票数:28834 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
岡山市に事務所をおく中年弁護士です。
Tetsu Okamoto
さん の書評の傾向を見る
書評 (2191)
フォロー (159)
フォロワー (144)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
カテゴリ『エンタメ・サブカル』の書評 47ページ目(2191件中 921~940件目)
ダンス・ダンス・ダンスール 6
2017年7月刊行の6巻です。表紙は生川夏姫。初登場のときよりすこしおとなびています。
2017-07-17
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
バーナム効果であるあるがある
「バーナム効果であるあるある」ではなくて「バーナム効果であるあるがある」です。アマゾンの画像では帯がうつっていませんが~があるシリーズ第3弾、川原泉6年振りの新刊!!とあります。
2017-07-17
長文あり
-
投票(
6
)
-
コメント(
0
)
おいピータン!!(13) (ワイドKC Kiss)
2012年11月発行の13巻です。表紙はいつもの渡辺さんと大森さんのフィギュアです。 アマゾンの画像では帯が省略されていますが、帯には1005日ぶりの最新刊!!とありました。
2017-07-16
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
カノジョは嘘を愛しすぎてる 19
2016年4月発行の19巻。表紙はアコースティックギターをかかえる主人公理子。天才型でいってしまっている理子とまわりの葛藤。アマゾンだと主人公に感情移入できなくて、低評価なコメントがおおい。
2017-07-16
長文あり
-
投票(
5
)
-
コメント(
0
)
レナード現象には理由がある
2006年発行のシリーズもの第1巻です。短編が4つはいっています。 ダ・ヴィンチ2017年8月号には川原泉特集があります。
2017-07-15
長文あり
-
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
カノジョは嘘を愛しすぎてる 1
2009年4月発行の1巻です。アマゾンの書評だと低い評価がならんでいます。エモーショナルなものだったのかもしれません。2013年映画化、2014年小学館漫画賞受賞、2017年22巻で完結しました。
2017-07-14
長文あり
-
投票(
8
)
-
コメント(
0
)
男は天兵 (11)
1984年11月刊行の11巻です。完結しました。 絵のすごさに島本和彦が感嘆した作品ですがストーリーは荒唐無稽です。
2017-07-13
長文あり
-
投票(
5
)
-
コメント(
0
)
ゲッサン 2017年 08 月号 [雑誌]
表紙と巻頭カラー3本だてで「からかい上手の高木さん」になっています。 40年くらい前の本宮マガジンだった少年ジャンプを連想してしまいました。
2017-07-12
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
そこをなんとか 13
2017年7月発行の13巻です。マンガのなかでは1巻から4年が経過したことになります。あれ? 7年ほどずれていないかな。
2017-07-11
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
菅井ノート 後手編
2017年現在王位戦で羽生王位に挑戦中の菅井7段の初の単行本。 2012年当時大流行だったゴキゲン中飛車対超早3七銀戦法の解説が大半です。 発売当時は有段者向けでした。
2017-07-08
長文あり
-
投票(
6
)
-
コメント(
0
)
男は天兵 (5)
1984年5月発行の5巻です。 キンドルで読むこともできます。 暴力団組長次男の天兵の横浜での活躍です。1992年の暴力団対策法施行以前のはなしです。
2017-07-04
長文あり
-
投票(
5
)
-
コメント(
0
)
最強!都立あおい坂高校野球部 2
2005年6月発行の2巻です。表紙で仁王立ちしているのは主人公の北大路。あおい坂高校1年のエースです。
2017-07-03
長文あり
-
投票(
10
)
-
コメント(
0
)
北陸とらいあんぐる 1
月刊コミックフラッパー連載です。2016年11月発行の1巻です。 表紙は主人公の3人娘。 石川県出身の加賀ひまり、 富山県出身の黒部りつ、 福井県出身の越前和花です。
2017-07-03
長文あり
-
投票(
6
)
-
コメント(
0
)
ボールルームへようこそ(9)
表紙は主人公多々良と千夏です。 1年半休載があって2017年6月発行の9巻です。キンドル版は23日発売でしたが紙のほうは岡山市の書店には24日にはいりました。
2017-06-24
長文あり
-
投票(
7
)
-
コメント(
0
)
最強!都立あおい坂高校野球部(1)
表紙は高校野球の女性監督菅原鈴緒です。主人公ぽい投手は左サイドスローです。オールドファンだと「がんばれタブチくん!」のヤスダをおもいだすことでしょう。
2017-06-23
長文あり
-
投票(
7
)
-
コメント(
0
)
どうらく息子 18
ついに最終巻となりました。最終回の1回前の状況をみると、作者はあや音よりも銅ら美と銅ら治を最初はくっつけるつもりだったのではなかろうと推理しました。
2017-06-19
長文あり
-
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
はじめてのひと 2
1巻のおわりからつづく与(くみ)ちゃんと諏訪内さんとのはなしです。 1巻もビターでしたが、この巻もビターです。 大人の女性にこそ読んでもらいたいラブストーリー!と帯にあります。
2017-06-13
長文あり
-
投票(
10
)
-
コメント(
0
)
谷川史子 告白物語おおむね全部 30th anniversary
「告白物語」は谷川史子作品にはさまれるエッセイマンガで30年分たまったものを1冊にしています。やってることは、時間管理とか資料管理とかなんでマネージャーついていないの?とつっこんでしまうレベルです。
2017-06-11
長文あり
-
投票(
6
)
-
コメント(
0
)
ゴルゴ13 184 ACT-X
表紙は日本のある都市の光景です。どこだかわかりますか?
2017-05-31
長文あり
-
投票(
5
)
-
コメント(
0
)
オーイ! とんぼ3巻
2016年8月発行の3巻です。アマゾンの画像データには帯がはいっていません。 第1刷の帯には類計10万部突破!とあります。ゴルフコミックだと10万部は大きい数字なんですね。
2017-05-31
長文あり
-
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
先頭のページ
前の20件
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
次の20件
最後のページ
2191件中 921~940件目
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/15更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
Tetsu Okamotoさんの
話題の書評
明治24年から昭和22年まで「訴訟書類」という類型の特別な郵便がありました。そのコレクター3名によるコレクションの写真集…
月刊コミックフラッパー(毎月5日発売)連載中。お弁当レシピがかならずあるホームドラマ。 2013年12月現在7巻まででて…
2025年5月発行の文庫かきおろし。
Tetsu Okamotoさんの
カテゴリランキング
総合
6位
文学・小説
19位
児童書・児童文学
47位
エンタメ・サブカル
1位
歴史
6位
政治・経済・社会・ビジネス
2位
語学・言語学
13位
人文科学
13位
芸術
36位
自然科学
8位
工学
3位
IT
4位
医療・保健・福祉
2位
趣味・実用
3位
洋書
19位