書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
Tetsu Okamotoさんのページ(45ページ目)
ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
Tetsu Okamoto
さん
本が好き! 1級
書評数:8235 件
得票数:28834 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
岡山市に事務所をおく中年弁護士です。
Tetsu Okamoto
さん の書評の傾向を見る
書評 (2191)
フォロー (159)
フォロワー (144)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
カテゴリ『エンタメ・サブカル』の書評 45ページ目(2191件中 881~900件目)
コミックフラッパー 2017年12月号
水あさと先生の「デンキ街の本屋さん」最終回掲載号です。表紙に主要キャラせいぞろいなので、いちおう最終回らしいものになっています。
2017-11-07
長文あり
-
投票(
7
)
-
コメント(
0
)
おしり愛-診察中- 2
肛門科マンガも5冊めです。2010年5月発行の2巻です。 ラブコメディとしての展開も安定してきています。
2017-11-01
長文あり
-
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
おしり愛~診察中~(3)
「コウノドリ」より早く野良妊婦問題(出産まで産婦人科医の診察を受けていない妊婦、医師や看護師の医療関係者にとっても患者にとっても危険)を扱っていますね。2011年9月発行の3巻です。
2017-11-01
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
おしり愛~診察中~(4)
2012年9月発行の4巻です。 肛門科の医者が主人公ですぅが、表紙のヒーローのもっている器具の意味がわかるひとは全人口の1割くらいでしょうか。
2017-11-01
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
ふたりはおしり愛(3)
2008年10月刊行の3巻です。文庫本では2巻までになっています。 肛門科マンガのいったん完結です。最終回の最後から4ページ前のコマをよくよんだうえで続編を読みましょう。
2017-11-01
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
ふたりはおしり愛 2
2008年8月発行の2巻です。2017年現在では2014年発行の文庫本のほうが入手容易でしょう。よく売れたのかアマゾンの古書価格はえらく安くなっています。
2017-11-01
長文あり
-
投票(
5
)
-
コメント(
0
)
おしり愛~診察中~(1)
「ふたりはおしり愛」の続編です。あのときの婚姻届はここではああなってしまうんですね。 2009年発行の1巻です。2017年現在では文庫のほうが入手容易でしょう。
2017-11-01
長文あり
-
投票(
7
)
-
コメント(
1
)
おしり愛~診察中~ 6
2014年10月発行の6巻です。完結しました。ラブコメディですから読者の予想を裏切るようなことは、ないとは思いますがどうだったでしょうか。
2017-11-01
長文あり
-
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
週刊モーニング 2017年 11/9 号 [雑誌]
「パタリロ!」が出張して掲載されています。モーニング・コーチの雑学がみにつきます。 ドラマ「コウノドリ」の第2クールは好評なようですが連載雑誌の売り上げにはどの程度影しているのでしょうか。
2017-10-27
長文あり
-
投票(
5
)
-
コメント(
0
)
週刊少年マガジン 2017年47号[2017年10月25日発売] [雑誌]
amazonではキンドル版がまっさきにでます。紙のものよりいろいろとおとっているようです。 「ベイビーステップ」が次回最終回と予告されています。
2017-10-26
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
岩崎調べる学習新書 (1) マンガの歴史 1
小学校高学年向け新書シリーズのマンガの歴史。ただ、鉄腕アトムですらみていないひとにこの内容に興味がもてるかどうか。年配のおとなのほうが読んでおもしろいことでしょう。
2017-10-25
長文あり
-
投票(
10
)
-
コメント(
2
)
ぐらんぶる(6)
女子大の学園祭にはいるまでの苦労とはいってからのドタバタです。 ダイビングは一切でてきません。
2017-10-20
長文あり
-
投票(
5
)
-
コメント(
0
)
ぐらんぶる(8)
帯には今、一番売れてる大学生マンガ!とあります。対抗する大学生マンガって、学生島耕作くらいでしょうか。 2017年4月発行の8巻です。この段階で累計170万部突破とか。
2017-10-16
長文あり
-
投票(
5
)
-
コメント(
0
)
ぐらんぶる(7)
2016年12月刊行の7巻です。表紙右側は主人公北原伊織、大学1年生。 左側の女性はだれでしょうか?
2017-10-16
長文あり
-
投票(
6
)
-
コメント(
0
)
もしもし、てるみです。 1
「花のズボラ飯」で知られる水沢悦子先生の最新作。ビッグコミックスピリッツの巻末にカラーで連載されています。宣伝では家族で読むように、となっていましたが、20代以上の読者向きです。
2017-10-14
長文あり
-
投票(
5
)
-
コメント(
0
)
きのう何食べた?(13) (モーニング KC)
2017年9月発行の13巻です。1年1冊ペースで13年になりました。 13巻ではシロさん52歳から53歳、ケンジ50歳です。
2017-10-11
長文あり
-
投票(
10
)
-
コメント(
0
)
ぐらんぶる(9)
2017年10月発行の9巻です。 表紙左側の女性はだれでしょうか? 右は主人公北原伊織です。
2017-10-10
長文あり
-
投票(
7
)
-
コメント(
0
)
神様のバレー 14巻
2017年9月15日発行の14巻です。表紙は薬丸中学校の坂本兄弟と主人公阿月です。
2017-09-30
長文あり
-
投票(
6
)
-
コメント(
0
)
カノジョは嘘を愛しすぎてる(22)
2017年4月刊行の最終22巻。コミックスでしかよんでいないものにとってはわかりやすい大団円ですが、どうも連載当時より大幅に加筆されているようです。アマゾンの感想ではかなり問題視されています。
2017-09-27
長文あり
-
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
カノジョは嘘を愛しすぎてる 21
2016年12月末刊行の21巻。 表紙はキスをする主人公リコとアキ。アキほ、うじうじぶりやひとでなしぶりがわかりやすくでてくる巻です。
2017-09-27
長文あり
-
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
先頭のページ
前の20件
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
次の20件
最後のページ
2191件中 881~900件目
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/15更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
Tetsu Okamotoさんの
話題の書評
2025年5月発行の文庫かきおろし。
「女性の品格」はよく売れました。次の「親の品格」もよく売れました。社会的に成功している女性の子育て本は根強い需要がありま…
月刊コミックフラッパー(毎月5日発売)連載中。お弁当レシピがかならずあるホームドラマ。 2013年12月現在7巻まででて…
Tetsu Okamotoさんの
カテゴリランキング
総合
6位
文学・小説
19位
児童書・児童文学
47位
エンタメ・サブカル
1位
歴史
6位
政治・経済・社会・ビジネス
2位
語学・言語学
13位
人文科学
13位
芸術
36位
自然科学
8位
工学
3位
IT
4位
医療・保健・福祉
2位
趣味・実用
3位
洋書
19位