書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
Tetsu Okamotoさんのページ(410ページ目)
ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
Tetsu Okamoto
さん
本が好き! 1級
書評数:8234 件
得票数:28834 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
岡山市に事務所をおく中年弁護士です。
Tetsu Okamoto
さん の書評の傾向を見る
書評 (8234)
フォロー (159)
フォロワー (144)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
410ページ目(8234件中 8181~8200件目)
プレップ破産法 第4版
最新は第5版です。 倒産法全体をみるにはやや不足していますが入門にはいい本です。
2013-11-18
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
法学教室 2013年 11月号 [雑誌]
「新たな刑事司法制度」と刑事訴訟法 が特集です。かなり先鋭的な問題意識なので直接に実務の参考にはならないかもしれません。
2013-11-18
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
銀行法務21 (にじゅういち) 2013年 11月号 [雑誌]
金融業界法務人のための雑誌です。 倒産の際の割引済手形の取り扱いはクリチカルな部分があるとこころえていたほうがいいでしょう。
2013-11-18
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
1
)
銀の匙 Silver Spoon 1
「鋼の錬金術師」の荒川弘(ひろむ)先生の最新作。アニメ化実写映画化各賞総なめとなっています。 荒川先生は一児の母です。わりと親目線のところや教師目線のところが大人の鑑賞にたえるものとなっています。
2013-11-18
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
1
)
にごりえ・たけくらべ
カバーがかわりましたねえ。うちにあるのはパラフィン紙のカバーがついたものです。
2013-11-18
長文あり
-
投票(
8
)
-
コメント(
0
)
Q&A労働者派遣の実務―平成24年改正法と企業実務
労働法に関する基礎知識がある人向けです。
2013-11-18
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
具体例で考える成年後見制度
2013年11月現在では改訂版はまだです。 被後見人の選挙権の取り扱いがかわったくらいですが、その点は注意する必要があります。
2013-11-18
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
通報者のための公益通報者保護・救済の手引
2013年11月現在で第二版が最新版です。 なぞなぞ 正しいことを言うひとがのむ熱い飲み物ってなあに? こどもの答え 正論だからセイロンティー あとなの答え 煮え湯 煮え湯をのましたりのまされていしないために
2013-11-18
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
イギリスの歴史―ビジュアル版
イメージでイギリスの歴史がわかります。 イギリス切手のコレクターのわたしには切手の背景がわかるのがありがたい。
2013-11-18
長文あり
-
投票(
5
)
-
コメント(
0
)
34歳無職さん 1
ほのぼの漫画 MFコッミックス フラッパーシリーズ 34歳無職さん① 発行 2012年2月29日 初版第一刷発行 2012年11月19日 第4刷発行 著者 いけだたかし 発行人 三坂泰二 発行所 株式会社メディアファクトリー
2013-11-18
長文あり
-
投票(
4
)
-
コメント(
2
)
さよなら絶望先生(18)
なんどもアニメ化された週刊少年マガジンの人気連載。 コミックス特有の工夫はしっていましたか? 初版発売時は帯がついていました。
2013-11-18
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
金融商品取引法判例百選
法学部の専門以上のレベルです。 「ナニワ金融道」とか宮部みゆき「火車」あわせてよむと学生にもビビッドな金融の世界がわかるでしょう。
2013-11-18
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
倒産判例百選 第5版
司法試験の傾向がかわってしまったので判例をつぶす必要はすくなくなっています。 実務の参考にはなりますが、その際はもとの判決等にあたることになります。
2013-11-18
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
1
)
ダイヤのA(1)
2009年に切手になっています。 2013年10月段階で37巻まででています。
2013-11-17
長文あり
-
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
週刊 アスキー 2013年 11/19号 [雑誌]
唐沢先生と水口先生の連載のために買っています。アイコン時代から通算すると20年以上定期購読しています。
2013-11-17
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
週刊朝日 2013年 11/15号 [雑誌]
池田清彦先生小倉千加子先生内館牧子先生の連載のために購入しています。 この号は野村克也の目があってうれしい。
2013-11-17
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
創 (つくる) 2013年 12月号 [雑誌]
「黒子のバスケ」脅迫事件の特集があります。 2013年11月17日現在ではまだ解決されていません。
2013-11-17
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
AERA (アエラ) 2013年 11/11号 [雑誌]
この号は読むと元気になります。
2013-11-17
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
東京人 2013年 12月号 [雑誌]
東京人でも東京にあこがれているわけでもありませんが、けっこう興味深い記事があります。 今回はわたしの地元関連の実業家が掲載されていました。
2013-11-17
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
もっと知りたい!リフォーム&中古住宅売買の基礎知識
150個の質問と答えでリフォーム・中古住宅の基礎知識をえます。
2013-11-17
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
先頭のページ
前の20件
401
402
403
404
405
406
407
408
409
410
次の20件
最後のページ
8234件中 8181~8200件目
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/15更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
Tetsu Okamotoさんの
話題の書評
社会学の論文集です。手芸をしている女性は上品にみえるけど、手芸をしているプロレスラーはあわないですよね。キラー・トーア・…
明治24年から昭和22年まで「訴訟書類」という類型の特別な郵便がありました。そのコレクター3名によるコレクションの写真集…
月刊コミックフラッパー(毎月5日発売)連載中。お弁当レシピがかならずあるホームドラマ。 2013年12月現在7巻まででて…
Tetsu Okamotoさんの
カテゴリランキング
総合
6位
文学・小説
19位
児童書・児童文学
47位
エンタメ・サブカル
1位
歴史
6位
政治・経済・社会・ビジネス
2位
語学・言語学
13位
人文科学
13位
芸術
36位
自然科学
8位
工学
3位
IT
4位
医療・保健・福祉
2位
趣味・実用
3位
洋書
19位