書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
Tetsu Okamotoさんのページ(40ページ目)
ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
Tetsu Okamoto
さん
本が好き! 1級
書評数:8234 件
得票数:28834 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
岡山市に事務所をおく中年弁護士です。
Tetsu Okamoto
さん の書評の傾向を見る
書評 (1161)
フォロー (159)
フォロワー (144)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
カテゴリ『趣味・実用』の書評 40ページ目(1161件中 781~800件目)
バンビ~ノ!(7)
イタリア料理マンガ、小学館漫画賞受賞作です。サーラ(フロアサービス)編の終了とドルチェ編のはじまりです。
2015-02-19
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
まるごとわかる! 野菜づくり手帖-おいしい野菜を知る・見わける・育てるための野菜読本
蔬菜園芸学専攻の著者による野菜の知識と育て方を写真入りで解説したものです。コンパクトなので畑にもっていきやすい。
2015-02-16
長文あり
-
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
バンビ~ノ! (6)
2006年10月発行の6巻です。表紙はワインのコルク栓をあける主人公伴省吾。アマゾンの写真では帯はありませんが、2007年5月の4刷では「厨房は戦場である!! 第53回小学館漫画賞受賞」という帯あり。
2015-02-16
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
月刊WiLL (ウィル) 2015年 2月号 [雑誌]
創刊10周年の新春超特大号とうたっています。もう10年になるんですね。 この段階では安倍政権支持の雑誌です。
2015-02-16
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
砂の栄冠(6) (ヤンマガKCスペシャル)
腹黒高校野球マンガ第6弾。2011年11月発行です。表紙はノックマンとヒロイン遠藤蘭と主人公七嶋裕之。カバーをとると写真があらわれます。ナインが応援席に挨拶をしている姿ですが学校は不明。
2015-02-15
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
農耕と園藝 2014年 12月号
技術指導員・生産者のための野菜・花・果樹の総合園芸誌です。12月号のとじこみ付録ははじめての土壌づくりです。特集は経営管理&改善マニュアルです。
2015-02-14
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
60日以内にできる水耕野菜づくり
蔬菜園芸専攻の著者による正統的な29種類の野菜の水耕栽培案内です。写真が豊富でわかりやすくなっています。著者が千葉のひとのせいか関東系の野菜です。
2015-02-14
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
ベランダでわんさか野菜
人気ブログ「大好き☆ベランダ菜園」のNorisさんが教えてくれる70種類のベランダ菜園での栽培のノウハウ集です、毎日やる作業はふたつ、あとは週末にまとめておこないます。
2015-02-10
長文あり
-
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
砂の栄冠(7)
腹黒高校野球マンガ、2012年3月発行の7巻です。表紙は主人公七嶋裕之と曽我部監督。無能な上司に悩むサラリーマンに大人気です。
2015-02-10
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
砂の栄冠(11) (ヤンマガKCスペシャル)
腹黒高校野球マンガ「砂の栄冠」の11巻となりました。春の選抜高校野球大会準々決勝にいどむ樫野高校。表紙は正しい高校球児の猫をかぶる主人公七嶋。猫をかぶるというのをそのまま表現しています。
2015-02-09
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
10年後の「結婚しないかもしれない症候群」
1990年発行の「結婚しないかもしれない症候群」の10年後の続編です。1990年に独身だった彼女たちは10年後も独身でいるのでしょうか。どのような暮らし方をしているのでしょうか。
2015-02-06
長文あり
-
投票(
7
)
-
コメント(
1
)
砂の栄冠(4) (ヤンマガKCスペシャル)
腹黒高校野球マンガ第4弾。2011年6月発売です。表紙は主人公エースで4番の七島博之。カバーをとると写真がでてきます。これはだれのバッティングシーンなんでしょうか。
2015-02-06
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
砂の栄冠(2)
2011年1月発行の2巻です。ビジネス書としても読めます。甲子園のバックネット裏にいつもおなじ顔がうつるのはなぜか?観客としての楽しみ方の参考にもなります。
2015-02-05
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
砂の栄冠(3) (ヤンマガKCスペシャル)
腹黒高校野球マンガ、2011年3月刊行の3巻です。 カバーをとるとカバーとは別のものがあらわれます。裏表紙は衝撃的ですね。はだかになる必要はないと思いますが。
2015-02-05
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
ラテンアメリカくいしんぼひとり旅―お手軽エスニック料理をあなたに
1995年に単行本がでていたものが2000年に文庫化されました。パエリア(パエージャ)がそんなに普及していなかったころでした。
2015-02-03
長文あり
-
投票(
5
)
-
コメント(
0
)
砂の栄冠(7) (ヤンマガKCスペシャル)
腹黒高校野球マンガ、2012年3月発行の7巻です。表紙は主人公七嶋裕之と曽我部監督。無能な上司に悩むサラリーマンに大人気です。
2015-02-03
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
親の品格
2006年に「女性の品格」がベストセラーになった著者が2007年にだした子育てに関する本です。 子育て経験といっても娘さんふたりですので「女性の品格」と共通するところがおおいものでした。
2015-02-02
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
はらへりあらたの京都めし
2014年4月発行です。2015年1月26日現在でアマゾンのレビューが19件あります。内容は批判的なトーンが目立ちます。本がよく売れると、評価は星3つに収斂していきますから、売れたということでしょう。
2015-02-01
長文あり
-
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
砂の栄冠(1)
明るくない高校野球マンガ。表紙は主人公七嶋の投球姿。裏表紙見返しには1千万円で甲子園へ、とコピーがあります。 できの悪い上司をもつ、あるいはもったことのあるひと必読!
2015-02-01
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
女子の人間関係
2014年4月にでた女子どおしの人間関係になやむ女性向けの本です。 中年男性の感想でしかないので、女性からみた本書の評価はよみかさんのすぐれた書評がありますので、そちらを参照ください。
2015-01-31
長文あり
-
投票(
6
)
-
コメント(
1
)
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
先頭のページ
前の20件
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
次の20件
最後のページ
1161件中 781~800件目
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/15更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
Tetsu Okamotoさんの
話題の書評
2025年5月発行の文庫かきおろし。
明治24年から昭和22年まで「訴訟書類」という類型の特別な郵便がありました。そのコレクター3名によるコレクションの写真集…
「女性の品格」はよく売れました。次の「親の品格」もよく売れました。社会的に成功している女性の子育て本は根強い需要がありま…
Tetsu Okamotoさんの
カテゴリランキング
総合
6位
文学・小説
19位
児童書・児童文学
47位
エンタメ・サブカル
1位
歴史
6位
政治・経済・社会・ビジネス
2位
語学・言語学
13位
人文科学
13位
芸術
36位
自然科学
8位
工学
3位
IT
4位
医療・保健・福祉
2位
趣味・実用
3位
洋書
19位