書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
Tetsu Okamotoさんのページ(39ページ目)
ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
Tetsu Okamoto
さん
本が好き! 1級
書評数:8235 件
得票数:28834 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
岡山市に事務所をおく中年弁護士です。
Tetsu Okamoto
さん の書評の傾向を見る
書評 (2191)
フォロー (159)
フォロワー (144)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
カテゴリ『エンタメ・サブカル』の書評 39ページ目(2191件中 761~780件目)
ガラスの仮面 (第29巻)
1984年8月刊行の29巻です。表紙は速水真澄と主人公北島マヤ。バックは紫の薔薇です。
2018-07-11
長文あり
-
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
ガラスの仮面 (第28巻)
1984年10月刊行の28巻。表紙は速水真澄です。憂いのある表情にみえますね。
2018-07-09
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
ガラスの仮面 (第27巻)
1983年11月刊行の27巻。「ふたりの王女」クライマックスです。 表紙はオリゲルド役の姫川亜弓とアルディス役の主人公北島マヤです。
2018-07-09
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
ガラスの仮面 (第26巻)
1983年6月刊行の26巻。表紙はオリゲルド役の姫川亜弓。迫力がありますね。
2018-07-09
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
ガラスの仮面 (第25巻)
1983年4月発行の25巻です。「ぶたりの王女」のアルディス姿の主人公北島マヤ。「ふたりの王女」とはういったいどのようなはなしなのでしょうか。
2018-07-09
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
ガラスの仮面 (第24巻)
1982年10月刊行の24巻。表紙は台本をもつ主人公北島マヤ。
2018-07-09
長文あり
-
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
ガラスの仮面 (第23巻)
1982年7月刊行の23巻。表紙は速水真澄。大都興業の仕事虫社長で紫の薔薇の人です。 この巻から数巻は少年マンガ愛読者にも痛快な展開となります。
2018-07-09
長文あり
-
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
ガラスの仮面 (第22巻)
1982年3月刊行の22巻。表紙は「真夏の夜の夢」のパックを演じる主人公北島マヤと速水真澄。
2018-07-09
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
ガラスの仮面 (第21巻)
1981年12月刊行の21巻です。表紙は妖精を演じる主人公北島マヤ。
2018-07-09
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
ガラスの仮面 (第20巻)
1981年9月刊行の20巻です。表紙はライバル姫川亜弓。この巻では亜弓さんの幼少期も描かれます。
2018-07-09
長文あり
-
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
ガラスの仮面 (第19巻)
1981年5月刊行の19巻です。表紙は左がライバル姫川亜弓、右が主人公北島マヤ。亜弓さんがでてくるともりあがりますね。
2018-07-09
長文あり
-
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
ガラスの仮面 (第18巻)
1981年2月刊行の18巻です。表紙は主人公北島マヤ。この表紙はなにをあらわしているのでしょうか。
2018-07-09
長文あり
-
投票(
5
)
-
コメント(
0
)
ガラスの仮面 (第17巻)
1980年刊行の17巻です。表紙は主人公北島マヤ。ストーリーとしては谷底からやや復活の巻です。
2018-07-08
長文あり
-
投票(
5
)
-
コメント(
0
)
ガラスの仮面 (第16巻)
1980年8月刊行の16巻です。表紙は主人公北島マヤと乙部のりえ。ストーリーとしては谷底のちょっと前部分になります。
2018-07-08
長文あり
-
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
ガラスの仮面 (第15巻)
1980年6月刊行の15巻です。ストーリー展開があざとすぎないか、と当時から男性読者のあいだでは評判ではありました。スキャンダル発覚と身内の不幸がかさなります。
2018-07-08
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
ガラスの仮面 (第14巻)
1980年4月刊行の14巻です。表紙は主人公北島マヤ。ここからしばらくはストーリーの谷展開になります。
2018-07-08
長文あり
-
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
ガラスの仮面 (第13巻)
1979年12月刊行の13巻です。表紙は大河ドラマの役になっている主人公北島マヤです。 男性にはわりと読んでいてつらいストーリー展開です。女子には大好物のようですが。(当時の女子高生の反応)。
2018-07-08
長文あり
-
投票(
5
)
-
コメント(
0
)
ガラスの仮面 (第12巻)
1979年8月刊行の12巻です。表紙は主人公北島マヤとライバル姫川亜弓。よく売れたようで、アマゾンでは紙の中古が1円で流通しています。
2018-07-08
長文あり
-
投票(
5
)
-
コメント(
0
)
ガラスの仮面 (第11巻)
1979年刊行の11巻。「奇跡の人」メジャー化に貢献しました。オーディションの有名エピソードがでてきます。
2018-07-07
長文あり
-
投票(
8
)
-
コメント(
0
)
ガラスの仮面〈第10巻〉 (1981年)
1981年12月刊行の10巻です。 アマゾンでは画像イメージがなくなっています。
2018-07-06
長文あり
-
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
先頭のページ
前の20件
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
次の20件
最後のページ
2191件中 761~780件目
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/15更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
Tetsu Okamotoさんの
話題の書評
社会学の論文集です。手芸をしている女性は上品にみえるけど、手芸をしているプロレスラーはあわないですよね。キラー・トーア・…
明治24年から昭和22年まで「訴訟書類」という類型の特別な郵便がありました。そのコレクター3名によるコレクションの写真集…
「女性の品格」はよく売れました。次の「親の品格」もよく売れました。社会的に成功している女性の子育て本は根強い需要がありま…
Tetsu Okamotoさんの
カテゴリランキング
総合
6位
文学・小説
19位
児童書・児童文学
47位
エンタメ・サブカル
1位
歴史
6位
政治・経済・社会・ビジネス
2位
語学・言語学
13位
人文科学
13位
芸術
36位
自然科学
8位
工学
3位
IT
4位
医療・保健・福祉
2位
趣味・実用
3位
洋書
19位