書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
Tetsu Okamotoさんのページ(376ページ目)
ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
Tetsu Okamoto
さん
本が好き! 1級
書評数:8235 件
得票数:28835 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
岡山市に事務所をおく中年弁護士です。
Tetsu Okamoto
さん の書評の傾向を見る
書評 (8235)
フォロー (159)
フォロワー (144)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
376ページ目(8235件中 7501~7520件目)
おいしい関係 5
2000年発売の文庫版第6巻です。連載完結直後です。 高橋の店で百恵のライバル(?)となる日比野ミキが登場します。
2014-03-21
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
おいしい関係 4
1999年にでた文庫版4巻です。 1995年の連載当時けっこう衝撃を与えたエピソードがはいっています。
2014-03-20
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
おいしい関係 3
1999年にでた文庫版3巻です。 加奈子と織田のキスシーンを百恵がみてしまいます。
2014-03-20
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
おいしい関係 1
1999年にでた文庫版です。連載開始は1993年で、その後1996年にフジテレビでドラマ化されました。 表紙は主人公の藤原百恵です。
2014-03-20
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
理系女子的生き方のススメ
2014年にリケジョという言葉は普通に伝わるようになりました。 2012年のおわりごろにでた本ですが、理系をめざす中学生高校生女子だけでなく、保護者や男子学生にもよんでほしい本です。
2014-03-20
長文あり
-
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
吉村昭が伝えたかったこと
2013年に文庫になりました。 吉村昭はなくなった父がファンでだいたいのものはそろっていました。 わたしはホームドラマものからはいりました。これは唯一のものです。 「冬の鷹」は中年すぎて読むとひびきます。
2014-03-20
長文あり
-
投票(
5
)
-
コメント(
0
)
壊れる男たち―セクハラはなぜ繰り返されるのか
2006年の出版から8年がたちました。いまでは社会常識化したものもあります。 今思えば2006年はリーマンショックおよび東日本大震災前で、経済的にはよりよかったひともおおいかもしれません。
2014-03-20
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
西洋骨董洋菓子店 (1)
コミックス版は全4巻。2008年に文庫版が全3巻ででています。 テレビドラマ、テレビアニメ、韓国映画になっています。
2014-03-20
長文あり
-
投票(
6
)
-
コメント(
0
)
Voice (ボイス) 2014年 04月号 [雑誌]
(総力特集)反日に決別、親日に感謝 (緊急取材)テキサス親父、慰安婦像を叱る 評論家 トニー・マラーノ
2014-03-19
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
動物のお医者さん (第3巻)
1995年にでた文庫版の第3巻です。2013年には愛蔵版もでています。 表紙はスナネズミの体重測定。 解説は愛犬家の古今亭右朝師匠です。
2014-03-19
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
動物のお医者さん (第2巻)
1995年発売の文庫版です。2013年には愛蔵版も発売されています。 表紙はエリザベスカラーのインコですが2巻のなかには見つけることができませんでした。 解説は京都大学教授の高橋三郎先生。
2014-03-19
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
動物のお医者さん (第1巻)
1995年にでた文庫版です。表紙は予防接種を受けるメスのハスキー犬チョビ。 増井光子先生が解説を書かれています。
2014-03-19
長文あり
-
投票(
12
)
-
コメント(
1
)
ハンナ・アーレント伝
原書は1982年にでたものですが、時間をかけて翻訳されています。 アイヒマン論争は全体の1割くらいです。
2014-03-18
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
BELIEVE 7
クイーンズコミック版7巻の表紙はルカと山口依子。 めでたく完結です。 短編2編が収録されています。
2014-03-18
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
BELIEVE 6
クイーンズコミック版6巻の表紙は日原のぞみ。 映画「ナオミ」クランクアップ。 しかし、ルカのスキャンダルがばれそうになる。
2014-03-18
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
BELIEVE 5
クイーンズコミック版5巻の表紙はルカ。 谷崎潤一郎「痴人の愛」をよんでいるひとはより楽しむことができます。
2014-03-18
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
BELIEVE 4
クイーンズコミック版の表紙は仁村でしょうが、この巻にはほとんど登場しません。
2014-03-18
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
まんがキッチン
2014年3月に文庫になりました。 「あとがきのあとがき」とぎゃ棒が追加されました。 2007年当時に単行本をよんで目からうろこがおちる思いをしました。
2014-03-18
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
まんがキッチン
2014年3月に文庫版がでています。(文春文庫) 表紙はおなじです。 文庫にあたり、「あとがきのあとがき」と「のだめカンタービレ」をあつかった回が追加されました。
2014-03-18
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
BELIEVE 3
2006年に完結して、2010年に文庫版がでています。 クイーンズコミックス版3巻の表紙は英子さん。
2014-03-18
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
先頭のページ
前の20件
371
372
373
374
375
376
377
378
379
380
次の20件
最後のページ
8235件中 7501~7520件目
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/15更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
Tetsu Okamotoさんの
話題の書評
明治24年から昭和22年まで「訴訟書類」という類型の特別な郵便がありました。そのコレクター3名によるコレクションの写真集…
「女性の品格」はよく売れました。次の「親の品格」もよく売れました。社会的に成功している女性の子育て本は根強い需要がありま…
社会学の論文集です。手芸をしている女性は上品にみえるけど、手芸をしているプロレスラーはあわないですよね。キラー・トーア・…
Tetsu Okamotoさんの
カテゴリランキング
総合
6位
文学・小説
19位
児童書・児童文学
47位
エンタメ・サブカル
1位
歴史
6位
政治・経済・社会・ビジネス
2位
語学・言語学
13位
人文科学
13位
芸術
36位
自然科学
8位
工学
3位
IT
4位
医療・保健・福祉
2位
趣味・実用
3位
洋書
19位