書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
Tetsu Okamotoさんのページ(373ページ目)
ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
Tetsu Okamoto
さん
本が好き! 1級
書評数:8235 件
得票数:28835 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
岡山市に事務所をおく中年弁護士です。
Tetsu Okamoto
さん の書評の傾向を見る
書評 (8235)
フォロー (159)
フォロワー (144)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
373ページ目(8235件中 7441~7460件目)
藤子・F・不二雄大全集 ろぼっとろぼちゃん/かばんのぱっくほか
1960年から1963にかけての児童ものです。のちのメジャーキャラクターの原型がたくさん登場します。
2014-04-02
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
CQ ham radio (ハムラジオ) 2014年 04月号 [雑誌]
CQ ham radio [アマチュア無線 専門誌] 2014年4月号 特集はログの電子化ですが、紙ログのひとってけっこういるんですね。
2014-04-02
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
いつもポケットにショパン 4
1980年から1981年にかけて連載されました。2003年から2004年にかけて再発売されたものですが、2014年3月現在絶版のようでアマゾンでは古本価格ででていました。
2014-04-02
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
おしり愛~診察中~ 5
知る限り唯一の肛門外科医師のラブコメ「ふたりはおしり愛」の続編です。2013年9月発売の5巻です。 2017年段階では文庫本のほうが入手容易でしょう。
2014-04-02
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
1
)
プルコギ 3
2007年にでた3巻で完結です。絶版のようでアマゾンでは古本価格がでています。 映画になっています。
2014-04-02
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
ハルカの陶 3
備前焼マンガ完結編。ついにハルカの最初の窯出しがはじまる。 3巻の帯には岡山芸術文化賞受賞!!!とハンコ型で描かれています。
2014-04-02
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
1
)
ハルカの陶 2
備前焼に魅せられたハルカは備前市で作家の弟子を志願する。祭りの準備でもりあがり、ハルカの特技も発揮される。OL時代の上司がハルカに翻意をうながしに備前にやってくる。
2014-04-02
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
1
)
ハルカの陶 1
萩焼のマンガは先行作品が複数ありますが、備前焼マンガは評者の知る限り2014年3月現在本作が唯一のものです。 備前焼に魅せられたハルカは備前市で作家の弟子を志願する。
2014-04-02
長文あり
-
投票(
4
)
-
コメント(
4
)
重版出来! 3
2014年3月にでた第3巻です。新人漫画家と新人編集との関係が主となっています。 編集者マンガですが、「働きマン」のような編集者の消耗よりは「編集王」のようなマンガ家の疲弊のほうに重点があるようです。
2014-04-01
長文あり
-
投票(
4
)
-
コメント(
1
)
西洋骨董洋菓子店 (4)
2002年発売のコミックス版です。文庫版もあります。 アニメ・テレビドラマ・韓流映画となっています。
2014-04-01
長文あり
-
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
働きマン(4) (モーニング KC)
2007年8月(奥付基準)にでた4巻です。最終回とは思えない終わり方なのですが、このあと続編が6年以上でていないので全4巻扱いとなっているようです。
2014-04-01
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
働きマン(3) (モーニング KC)
2006年10月発売(奥付基準)の第3巻です。 「働かないマン」と「帰ってきた働きマン」のタイトルはいいですね。作者の夫の庵野監督の特撮好き影響かもしれません。
2014-04-01
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
破産・民事再生の実務〔第3版〕 民事再生・個人再生編
東京地裁方式の再生の解説書。 2013年12月に最新3版となりました。 ほかの地域のひとには当座の役に立つわけではありません。
2014-04-01
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
破産・民事再生の実務〔第3版〕 破産編
東京地裁方式の破産の解説書。 2014年2月に最新3版となりました。 ほかの地域のひとには当座の役に立つわけではありません。
2014-04-01
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
働きマン(2) (モーニング KC)
2005年7月発売の2巻です。 「名言集」に収録されたセリフがある巻です。 編集者中心からそれ以外の領域の働きマンにはなしはひろがっていきます。
2014-03-31
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
オチビサン6巻
2014年3月31日の朝日新聞朝刊に最終回が掲載され、連載の作者の懐古がありました。 2004年の働きマンのころは働きすぎでぷんぷんしていておチビさんも怒っている設定だったのが時間とともに変化。
2014-03-31
長文あり
-
投票(
8
)
-
コメント(
0
)
ビッグコミック スピリッツ 2014年 2/17号 [雑誌]
「土竜の唄」小学館漫画賞受賞がおおきく扱われています。
2014-03-31
長文あり
-
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
愛が好きです
夏目三久の番組によばれたマツコ・デラックスと有吉弘之が中島みゆきのはなしになったことがあります。マツコ・デラックスは「タクシー・ドライバー」を有吉は「ホームにて」をあげていました。
2014-03-31
長文あり
-
投票(
5
)
-
コメント(
1
)
秋日子かく語りき
1988年にでたコミックス版です。2003年に文庫版がでています。 2009年の傑作選にタイトルの短編ははいっています。 BSまんが夜話でとりあげられたことがあります。
2014-03-30
長文あり
-
投票(
5
)
-
コメント(
0
)
仮面ライダー青春譜: もうひとつの昭和マンガ史
「ゲームセンターあらし!」や「仮面ライダー」の作画で知られる、すがやみつる先生の自伝的エッセイです。
2014-03-30
長文あり
-
投票(
9
)
-
コメント(
1
)
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
先頭のページ
前の20件
371
372
373
374
375
376
377
378
379
380
次の20件
最後のページ
8235件中 7441~7460件目
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/15更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
Tetsu Okamotoさんの
話題の書評
社会学の論文集です。手芸をしている女性は上品にみえるけど、手芸をしているプロレスラーはあわないですよね。キラー・トーア・…
「女性の品格」はよく売れました。次の「親の品格」もよく売れました。社会的に成功している女性の子育て本は根強い需要がありま…
2025年5月発行の文庫かきおろし。
Tetsu Okamotoさんの
カテゴリランキング
総合
6位
文学・小説
19位
児童書・児童文学
47位
エンタメ・サブカル
1位
歴史
6位
政治・経済・社会・ビジネス
2位
語学・言語学
13位
人文科学
13位
芸術
36位
自然科学
8位
工学
3位
IT
4位
医療・保健・福祉
2位
趣味・実用
3位
洋書
19位