書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
Tetsu Okamotoさんのページ(350ページ目)
ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
Tetsu Okamoto
さん
本が好き! 1級
書評数:8235 件
得票数:28835 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
岡山市に事務所をおく中年弁護士です。
Tetsu Okamoto
さん の書評の傾向を見る
書評 (8235)
フォロー (159)
フォロワー (144)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
350ページ目(8235件中 6981~7000件目)
週刊朝日 2014年 7/11号 [雑誌]
特集記事は景気予想と年金破綻です。
2014-07-08
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
ベイビーステップ(29)
2014年1月にでた29巻です。表紙はビーチテニスをするエーちゃんたち。 ワイルドカードで全日本テニスへの出場権をえたエーちゃんは最後のチャンスとアメリカ短期留学をおこなう。
2014-07-08
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
1
)
ベイビーステップ(28)
この大会に優勝できなかったらプロをあきらめる。そう両親と約束して挑む全国大会準決勝。エーちゃん対神田戦がこの巻で決着します。勝負の行方は?エーちゃんはプロになれるのか?
2014-07-08
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
ベイビーステップ(27)
2013年8月に出版された27巻です。表紙はコスモスの花束をかかえたあきちゃんです。マンガのなかでは真夏なんですし発行した月8月なんですが、あきちゃんのイメージなんでしょうか。
2014-07-08
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
ベイビーステップ(26)
2013年5月にでた26巻です。表紙はエーちゃんを含む準決勝出場選手。なんだか荒谷だけ少年っぽくありませんね。神田が丸坊主になってしまっていて、以前と雰囲気がかわっています。
2014-07-08
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
ベイビーステップ(25)
2013年2月にでた25巻です。表紙は女子準決勝の4人です。ヒロインのなっちゃんのほかにライバルのあきちゃんが大きく描かれています。表紙だけみたら少女マンガみたいですね。
2014-07-08
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
ベイビーステップ(24)
2012年12月にでた24巻です。表紙はエーちゃんと緒方選手。いままででてこなかったのに、全国トップクラスの強さです。今後も突然強い選手がでてくる傾向は続くのでしょうか。
2014-07-08
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
鉄のライオン
2011年に改題して文庫化されたものです。 1980年代前半の東京へやってきた青年たちを主人公にした短編集です。 2014年現在の同時代を生きた50代前半の気持ちをつかみます。
2014-07-08
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
受験新報 2014年 08月号 [雑誌]
司法試験・予備試験の受験用雜誌です。 初心者向けではないので、合格が射程にはいってきた段階でつかうべきでしょう。
2014-07-08
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
民事訴訟法 第7版
2014年7月現在、この7版がいちばんあたらしいものです。 1988年に松本先生は京都大学の民事訴訟法第一部の講師にこられていたことがあります。ながく活躍されています。
2014-07-08
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
刑事裁判ものがたり
もともとは1987年に潮出版社から発売されたものですが著者が2007年になくなったこともあり、絶版状態でした。2014年に復刊されたものです。木谷明先生の解説がつきました。
2014-07-08
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
刑事裁判ものがたり
1987年にでた本ですが、2014年現在裁判員制度、鑑定技術の進歩、取調べの若干の可視化がすすんだ程度で検察裁判官の病理はのこっています。
2014-07-08
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
遺伝子が解く!美人の身体
週刊文春連載を2011年にまとめた文庫です。 雑学のネタにはなります。
2014-07-08
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
山を楽しむ
田部井先生の2002年に出された岩波新書です。 百名山ブームはすでにはじまっていました。
2014-07-08
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
週刊朝日 2014年 6/27号 [雑誌]
特集は認知症です。中高年向け雜誌色がつよくなりました。
2014-07-07
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
ベイビーステップ(22)
2012年7月にでた22巻です。表紙はエーちゃんと全国3位の岡田選手。 岡田選手のほうが大きく描かれています。実際大きさは大きい設定になっていますが、作者はこういうごつい選手を描くのがすきなようです。
2014-07-07
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
週刊 なぞ!?とき 2014年 6/8号 [分冊百科]
小学生向けなぞとく分冊百科。 砂漠の秘密 カメレオンの体色 郵便ポスト
2014-07-07
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
選ばれる男たち 女たちの夢のゆくえ
2009年にでたもので、(選ばれなくなった)団塊の世代の女性からみて選ばれる男とは、という問題意識で書かれています。 2009年当時だと熟女芸人もまだメジャーでなかったことですね。
2014-07-07
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
ベイビーステップ(23)
2012年9月に出版された23巻です。表紙は笑顔がまぶしいヒロインなっちゃんです。キラキラしているのは絵の具をかえた効果があるのかもしれません。絵の具の変化は、なかで作者が解説しています。
2014-07-07
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
週刊 なぞ!?とき 2014年 6/1号 [分冊百科]
小学生用の学習雜誌です。 地球誕生のなぞ 血液型 日曜日はなぜ休みか 世界の七不思議とは
2014-07-06
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
先頭のページ
前の20件
341
342
343
344
345
346
347
348
349
350
次の20件
最後のページ
8235件中 6981~7000件目
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/15更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
Tetsu Okamotoさんの
話題の書評
「女性の品格」はよく売れました。次の「親の品格」もよく売れました。社会的に成功している女性の子育て本は根強い需要がありま…
月刊コミックフラッパー(毎月5日発売)連載中。お弁当レシピがかならずあるホームドラマ。 2013年12月現在7巻まででて…
社会学の論文集です。手芸をしている女性は上品にみえるけど、手芸をしているプロレスラーはあわないですよね。キラー・トーア・…
Tetsu Okamotoさんの
カテゴリランキング
総合
6位
文学・小説
19位
児童書・児童文学
47位
エンタメ・サブカル
1位
歴史
6位
政治・経済・社会・ビジネス
2位
語学・言語学
13位
人文科学
13位
芸術
36位
自然科学
8位
工学
3位
IT
4位
医療・保健・福祉
2位
趣味・実用
3位
洋書
19位