書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
Tetsu Okamotoさんのページ(349ページ目)
ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
Tetsu Okamoto
さん
本が好き! 1級
書評数:8235 件
得票数:28835 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
岡山市に事務所をおく中年弁護士です。
Tetsu Okamoto
さん の書評の傾向を見る
書評 (8235)
フォロー (159)
フォロワー (144)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
349ページ目(8235件中 6961~6980件目)
トーマの心臓 Lost heart for Thoma
2012年4月に発売された文庫版です。文庫版あとがきと解説がついています。 マンガのあとから小説がつくられた一種の二次創作です。時代と場所を変えているのですが、なぜ、その必要があるのでしょうか。
2014-07-10
長文あり
-
投票(
7
)
-
コメント(
0
)
日清戦争
1894年の夏、日清両国が朝鮮の「支配」をめぐり開戦に至った日清戦争。朝鮮から満州を舞台に戦われた近代日本初の国家間戦争である。
2014-07-10
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
最上の明医~ザ・キング・オブ・ニート~ 13
2012年3月にでた13巻です。2014年6月に19巻がでて完結しています。 北極と洋上での主人公最上義明の極限の体験が続きます。 表紙は最上と吉川のほにゃ顔でヌードになっています。
2014-07-10
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
電化文学列伝
評者にとっては、別名のブルボン小林のマンガ評論のほうがなじみがあるのですが、家電製品がでてくる小説についての評論集です。 文庫になって短編書き下ろしと解説がくわわりました。
2014-07-10
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
男性権力の神話――《男性差別》の可視化と撤廃のための学問
世界的なベストセラーが翻訳されました。 男性差別の視点から世界をみたものです。 「ワシントンポスト」紙絶賛。
2014-07-10
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
ビッグコミック オリジナル 2014年 7/20号 [雑誌]
「風の大地」はえらいうつ展開になってきました。 「どうらく息子」はあや音のめんどうくささがでてきています。これを可愛いと思えるか、うるさいと思ってしまうのか、どうする、銅ら次。
2014-07-10
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
秘密のみつえちゃん
2004年にでたもので、2014年現在では古本のみ入手可能なようです。 なんで秘密なのか、というと女性の立場で下ネタをいっているからです。 10年たつと子供もおおきくなっているから、再版もしにくいか。
2014-07-10
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
週刊アスキー 2014年 8/12増刊号
特集 七夕特別付録!!スマホもiPad miniも入る 【くるくるパッチンスマータブル防水ポーチ】登場 付録つきです。
2014-07-10
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
納得の老後――日欧在宅ケア探訪
老後のひとり暮らしをドイツ・オランダ・デンマーク・英国・日本をレポートする。
2014-07-10
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
移植医療
移植医療全体をみるのに好適な本が新書ででました。 法律家だとついつい論点別に脳死はひとの死か、とか人体組織の売買の許容性とかを考えてしまいます。目の前の事件の解決が大事だからです。
2014-07-09
長文あり
-
投票(
8
)
-
コメント(
0
)
事例検証 上場ベンチャー企業の粉飾・不公正ファイナンス―上場廃止事例に学ぶ
2011年3月にでたものなので、東日本大震災後の有価証券報告書記載に関連した実務の苦労は書かれていません。
2014-07-09
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
日経エンタテインメント!2014年8月号
【インサイドレポート】 握手会切りつけ事件で急務に アイドルフェスの警備強化策 アイドルブームの次を見据え 各社が女性シンガーを強化へ ほか
2014-07-09
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
創 (つくる) 2014年 08月号 [雑誌]
同志社大が浅野健一教授を「追放」・・・・・・・・・・山口正紀 これはこの雜誌ではじめてしりました。犯罪報道関係では有名なひとでした。
2014-07-09
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
おさなづま : 3
「グラゼニ!」で大ヒットをとばした作者の20世紀おわりから21世紀にかけての中ヒット作品です。 週刊漫画アクションがエロにかたよった時期ですねで変態テイストがあちこちにあります。 全10巻。
2014-07-09
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
林原家 同族経営への警鐘
日本経済新聞の「私の履歴書」をかくようなひとが、なぜ会社を倒産させ、家財を失うようになったのか。
2014-07-09
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
21世紀ラジオ読本
AMラジオのヘビーリスナー向けのムックです。 ヤングタウンヒシトリーとかは関東のひとにはほとんど知られていなかったのではないでしょうか。
2014-07-09
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
COMIC FLAPPER (コミックフラッパー) 2014年 08月号 [雑誌]
表紙にインパクトのある8月号です。 デンキ街の本屋さんは3本だて。 「高杉さん家のお弁当」はカラーあり。
2014-07-09
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
ベイビーステップ(30)
2014年3月にでた30巻です。表紙はエーちゃんとピート。エーちゃんはじめての国際ランクのつく大会で全米期待の新鋭ピートとあたります。エーちゃんは、ビッグサーバーを攻略できるのか。
2014-07-09
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
空き家問題
少子化、高齢社会のなかで空き家ができ、さらに空き自治体へつながっていく。 空き家問題に解決はあるのか。 立法的にかなりふみこんだ提言もあります。
2014-07-09
長文あり
-
投票(
5
)
-
コメント(
0
)
週刊アスキー 2014年 7/1号 [雑誌]
[今週のイチオシ!] 東芝 REGZA 40J9X ちょっとほしくなりました。
2014-07-08
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
先頭のページ
前の20件
341
342
343
344
345
346
347
348
349
350
次の20件
最後のページ
8235件中 6961~6980件目
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/15更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
Tetsu Okamotoさんの
話題の書評
社会学の論文集です。手芸をしている女性は上品にみえるけど、手芸をしているプロレスラーはあわないですよね。キラー・トーア・…
2025年5月発行の文庫かきおろし。
月刊コミックフラッパー(毎月5日発売)連載中。お弁当レシピがかならずあるホームドラマ。 2013年12月現在7巻まででて…
Tetsu Okamotoさんの
カテゴリランキング
総合
6位
文学・小説
19位
児童書・児童文学
47位
エンタメ・サブカル
1位
歴史
6位
政治・経済・社会・ビジネス
2位
語学・言語学
13位
人文科学
13位
芸術
36位
自然科学
8位
工学
3位
IT
4位
医療・保健・福祉
2位
趣味・実用
3位
洋書
19位