書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
Tetsu Okamotoさんのページ(333ページ目)
ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
Tetsu Okamoto
さん
本が好き! 1級
書評数:8235 件
得票数:28836 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
岡山市に事務所をおく中年弁護士です。
Tetsu Okamoto
さん の書評の傾向を見る
書評 (8235)
フォロー (159)
フォロワー (144)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
333ページ目(8235件中 6641~6660件目)
CQ ham radio (ハムラジオ) 2011年 01月号 [雑誌]
書店販売で現在唯一のアマチュア無線専門雑誌。1月号は恒例の同年のアマチュア無線の楽しみかた特集と付録のハム手帳です。
2014-10-10
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
どうにかこうにかワシントン
1994年にでた単行本です。2001年に文春文庫にはいっています。ちいさい活字が苦にならないひとは文庫のほうがいいかと思われます。 阿川佐和子さんの1992年から翌年にかけてのワシントン滞在記です。
2014-10-09
長文あり
-
投票(
6
)
-
コメント(
0
)
オサムシに伝えて
1994年発行の単行本です。2003年に知恵の森文庫にはいっています。 長女からみた手塚治先生です。表紙は手塚先生と幼児期の作者です。
2014-10-09
長文あり
-
投票(
7
)
-
コメント(
0
)
ニセコイ 14
2014年9月(奥付では10月)発行の14巻です。 表紙は新キャラクターがアップされています。 アニメの第二期が決定したことが帯についています。
2014-10-09
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
1
)
週刊朝日 2014年 10/10号 [雑誌]
表紙は阿部寛。カラーページはデッカい男の趣味。庭に富士山再現など。 「実家かたづけ」は第4弾になりました。
2014-10-08
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
新・風景スタンプ集―関東・甲信越
風景スタンプをご存知ですか?郵便局や郵便事業会社の支店でつかわれる消印の一種でとび色36ミリ円形が主流です。なかに図案があり郵便局や視点所在地域の名所・特産物がデザインされています。
2014-10-07
長文あり
-
投票(
12
)
-
コメント(
0
)
週刊少年マガジン 2010年 10/6 号 No.43
「我妻さんはオレのヨメ」最終回掲載号。 「ベイビーステップ」は江川逞とエーちゃんとの試合はまだはじまりません。
2014-10-07
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
ラジオライフ 2012年 05月号 [雑誌]
アマゾンの雑誌紹介では「電気・通信・エレクトロニクスの総合情報誌」とありますが、無線関係が半分くらいであとはサブカルチャー的なネタがのっています。
2014-10-07
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
クレヨンしんちゃん : 44
2006年7月発行の44巻です。表紙は主人公の嵐を呼ぶ幼稚園児しんちゃんと、しんちゃんのおかあさん・みさえの妹むさえです。むさえはカメラマン志望です。
2014-10-06
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
名探偵コナン (Volume15)
1997年6月(奥付では7月)発行の15巻です。裏表紙みかえりの名探偵図鑑は長谷川平蔵。 おまけマンガはついていません。
2014-10-06
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
白雪姫には死んでもらう
全体の構造にかかわるネタばれがあります。 すぐれたネタばれでない書評が別にあります。
2014-10-05
長文あり
-
投票(
7
)
-
コメント(
0
)
野球の眼力トレーニング―「見るチカラ」を鍛える!
少年野球の経験のあるかた、女性でしたらバレーボール等、球技の経験のあるかたはおおいでしょう。なにか失敗したときに「ボールをよくみろ」といわれたこともあるでしょう。
2014-10-05
長文あり
-
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
逆転立証 下
犯人等についてネタバレがあります。 下巻の解説までよんでからおよみください。
2014-10-05
長文あり
-
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
逆転立証 上
1970年代前半のアラバマ州を舞台にした法廷ミステリーです。
2014-10-05
長文あり
-
投票(
5
)
-
コメント(
0
)
Chemical Secret. 1000 Grundwoerter
ステージ5、英語の語彙1000語レベルの教材です。 進学高の高校1年ならよみこなせるのではないでしょうか。 岡山県立中央図書館の開架にありました。
2014-10-05
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
韓流不貞女
スポーツニッポン連載を改題のうえ書き下ろし部分をくわえたものです。 これも岡山県立中央図書館に蔵書されてておどろきました。
2014-10-05
長文あり
-
投票(
5
)
-
コメント(
0
)
あの女(オンナ)
「怪談実話系」の連載を文庫にまとめたものです。 岡山県立中央図書館にはいっていたのにはおどろきました。
2014-10-05
長文あり
-
投票(
8
)
-
コメント(
0
)
城山三郎伝―昭和を生きた気骨の作家
平成19年になくなった作家城山三郎に関する平成23年に出版された伝記です。 年表と参考文献表もついています。
2014-10-04
長文あり
-
投票(
10
)
-
コメント(
1
)
週刊SPA!(スパ) 2014 年 10/07 号 [雑誌] (週刊SPA!)
この号だと料理雑誌としての側面もけっこう強くでています。 コンビニのワインに関するところは目からウロコがおちました。
2014-10-03
長文あり
-
投票(
4
)
-
コメント(
1
)
SSBハンドブック (1969年)
真空管時代の最後にあたる時期のSSBの原理及び製作を解説したものです。
2014-10-03
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
先頭のページ
前の20件
331
332
333
334
335
336
337
338
339
340
次の20件
最後のページ
8235件中 6641~6660件目
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/15更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
Tetsu Okamotoさんの
話題の書評
社会学の論文集です。手芸をしている女性は上品にみえるけど、手芸をしているプロレスラーはあわないですよね。キラー・トーア・…
明治24年から昭和22年まで「訴訟書類」という類型の特別な郵便がありました。そのコレクター3名によるコレクションの写真集…
月刊コミックフラッパー(毎月5日発売)連載中。お弁当レシピがかならずあるホームドラマ。 2013年12月現在7巻まででて…
Tetsu Okamotoさんの
カテゴリランキング
総合
6位
文学・小説
19位
児童書・児童文学
47位
エンタメ・サブカル
1位
歴史
6位
政治・経済・社会・ビジネス
2位
語学・言語学
13位
人文科学
13位
芸術
36位
自然科学
8位
工学
3位
IT
4位
医療・保健・福祉
2位
趣味・実用
3位
洋書
19位