書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
レビュアーランキング
--ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
Tetsu Okamoto
さん
本が好き! 1級
書評数:8235 件
得票数:28835 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
岡山市に事務所をおく中年弁護士です。
Tetsu Okamoto
さん の書評の傾向を見る
書評 (8235)
フォロー (159)
フォロワー (144)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
319ページ目(8235件中 6361~6380件目)
喝采がお待ちかね―ラテン的悦楽世界へのご招待
1996年に単行本がでたものが、1998年に文庫化されました。パソコン通信ニフティ・サーブに1990年代初期からPandora Reportとしてフォーラムに投稿されていたものをまとめたものです。
2015-02-04
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
ラテンアメリカくいしんぼひとり旅―お手軽エスニック料理をあなたに
1995年に単行本がでていたものが2000年に文庫化されました。パエリア(パエージャ)がそんなに普及していなかったころでした。
2015-02-03
長文あり
-
投票(
5
)
-
コメント(
0
)
砂の栄冠(7) (ヤンマガKCスペシャル)
腹黒高校野球マンガ、2012年3月発行の7巻です。表紙は主人公七嶋裕之と曽我部監督。無能な上司に悩むサラリーマンに大人気です。
2015-02-03
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
あなたが裁く! 「罪と罰」」から「1Q84」まで
有罪か無罪か、量刑は? 「異邦人」「死刑台のエレベーター」「郵便配達は二度ベルを鳴らす」「容疑者Xの献身」「模倣犯」「悪人」。裁判員裁判にかけたら、無罪か、懲役何年か、死刑か?
2015-02-03
長文あり
-
投票(
5
)
-
コメント(
0
)
Kiss(キス) 2015年 03 月号 [雑誌]
ひさしぶりの谷川史子「おひとり様物語」掲載号です。表紙は東村アキコ「東京タラレバ娘」のヒロインとヒーロー。ヒロインが必ずしも喜色満面ではない、というのが東村先生らしいところです。
2015-02-02
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
EU共通農業政策改革の内幕―マクシャリー改革・アジェンダ2000・フィシュラー改革
政治学をやったことのあるひとには第8章は政治過程そのものでなかなかおもしろく読むことができます。EUの農業政策がちぐはぐにみえるのは寄り合い所帯だからあたりまえなんですね。
2015-02-02
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
親の品格
2006年に「女性の品格」がベストセラーになった著者が2007年にだした子育てに関する本です。 子育て経験といっても娘さんふたりですので「女性の品格」と共通するところがおおいものでした。
2015-02-02
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
はらへりあらたの京都めし
2014年4月発行です。2015年1月26日現在でアマゾンのレビューが19件あります。内容は批判的なトーンが目立ちます。本がよく売れると、評価は星3つに収斂していきますから、売れたということでしょう。
2015-02-01
長文あり
-
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
刑法―総論 (1)
のちに東大総長になる平野龍一教授の昭和40年代の学生対象の本です。雑誌「法学セミナー」連載をまとめたものです。刑法総論について違法性の本質について、通説である行為無価値論をするどく批判しています。
2015-02-01
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
砂の栄冠(1)
明るくない高校野球マンガ。表紙は主人公七嶋の投球姿。裏表紙見返しには1千万円で甲子園へ、とコピーがあります。 できの悪い上司をもつ、あるいはもったことのあるひと必読!
2015-02-01
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
女子の人間関係
2014年4月にでた女子どおしの人間関係になやむ女性向けの本です。 中年男性の感想でしかないので、女性からみた本書の評価はよみかさんのすぐれた書評がありますので、そちらを参照ください。
2015-01-31
長文あり
-
投票(
6
)
-
コメント(
1
)
季刊刑事弁護 no.81(spring 2015)特集:328条ー効果的な反対尋問のために
最先端の刑事弁護をおこなう弁護士のための専門誌です。2015年春の号の特集は328条 これは刑事訴訟法328条対策です。刑事弁護をした場合、被告人や証人の調書を公判廷にださせないためにどうするか。
2015-01-31
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
女性の品格
「女性の品格」はよく売れました。次の「親の品格」もよく売れました。社会的に成功している女性の子育て本は根強い需要があります。そこまであわせての感想になります。
2015-01-31
長文あり
-
投票(
6
)
-
コメント(
4
)
泌尿器科医一本木守! 9
IPPONGI MAMORU THE GREAT UROLOGIST! 世界唯一泌尿器科医マンガの9巻です。2005年1月発売です。 表紙はアップで主人公一本義守と看護師2名田村と桃咲、柏原医師、右は院長です。
2015-01-31
長文あり
-
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
ビッグコミック オリジナル 2015年 1/5号 [雑誌]
2014年12月20日にでた2015年1月5日号です。いやー、去年2014年1月5日号の正月号の「はぐれ雲」は息子殺しのはなしでしたが、今回も、いやはや、また、すごいはなしでした。
2015-01-30
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
泌尿器科医一本木守! 8
世界唯一の泌尿器科医マンガ!2004年7月発行の8巻です。表紙は主人公一本木守の上半身アップと院長先生と若手柏原医師の後ろ姿です。
2015-01-30
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
海の御先 6
2009年11月発行の6巻です。表紙は巫女の衣装の下から水着になっていくヒロイン雫です。 ヤングアニマル2009年8号から15号までとあいらんど2009年5月10日号掲載分を収録しています。
2015-01-30
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
公共考査機構
雑誌発表時には「カメガルーコート」だったのが、単行本化する際に「公共考査機構」と改題され改題されました。 テレビにおける人民裁判的な番組の被害を受ける主人公一家を描きます。
2015-01-30
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
Cocohana(ココハナ) 2015年 03 月号 [雑誌]
2015年1月28日発売の3月号です。表紙は森本梢子「アシガール」ヒーローとヒロインです。 東村アキコ「かくかくしかじか」最終回が掲載されました。東村作品のネタバレがあります。
2015-01-29
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
1
)
ハチの子リサちゃん
2004年に単行本ででたものが2007年に文庫化されました。信州の高原ですごした伊藤佐先生の幼少期のおもいでをつづったエッセイ漫画です。3姉妹のなかで長女の理佐ちゃんだけがハチの子が好物でした。
2015-01-29
長文あり
-
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
先頭のページ
前の20件
311
312
313
314
315
316
317
318
319
320
次の20件
最後のページ
8235件中 6361~6380件目
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/15更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
Tetsu Okamotoさんの
話題の書評
明治24年から昭和22年まで「訴訟書類」という類型の特別な郵便がありました。そのコレクター3名によるコレクションの写真集…
「女性の品格」はよく売れました。次の「親の品格」もよく売れました。社会的に成功している女性の子育て本は根強い需要がありま…
2025年5月発行の文庫かきおろし。
Tetsu Okamotoさんの
カテゴリランキング
総合
6位
文学・小説
19位
児童書・児童文学
47位
エンタメ・サブカル
1位
歴史
6位
政治・経済・社会・ビジネス
2位
語学・言語学
13位
人文科学
13位
芸術
36位
自然科学
8位
工学
3位
IT
4位
医療・保健・福祉
2位
趣味・実用
3位
洋書
19位