書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
Tetsu Okamotoさんのページ(309ページ目)
ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
Tetsu Okamoto
さん
本が好き! 1級
書評数:8235 件
得票数:28835 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
岡山市に事務所をおく中年弁護士です。
Tetsu Okamoto
さん の書評の傾向を見る
書評 (8235)
フォロー (159)
フォロワー (144)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
309ページ目(8235件中 6161~6180件目)
最貧困女子
読むほうにも覚悟がいります。精神異常者へのアクセス経験のすくないひとが読むとメンタルをやられかねません。「女性たちの貧困」でもとりあげられない、最底辺の女性の貧困のレポートです。
2015-04-21
長文あり
-
投票(
18
)
-
コメント(
2
)
ヤングアニマル 2015年 2/13号 [雑誌]
「3月のライオン」「自殺島」「ベルセルク」が掲載されていません。 こんなに人気連載が休みまくっていると、定期購読者がいなくならないか心配です。 巻頭グラビアと巻末グラビアでリカバーできるのか。
2015-04-19
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
夫の死に救われる妻たち
解放、安堵、罪悪感、虚脱・・・ 夫の死に解放感を覚えた2人の女性が、身近な人と死別した者たちの複雑な胸中を描く。 死は嘆き悲しむものという社会のタブーを破るものとされています。
2015-04-18
長文あり
-
投票(
17
)
-
コメント(
0
)
女子会2.0
気鋭の論客らが、“女子会"の場を借りて、若い女性を取り巻く環境を分析する。結婚観の変遷、専業主婦志向などをテーマとした論考も加わっています。ロマンティック・ラブ・イデオロギーがわかります。
2015-04-18
長文あり
-
投票(
7
)
-
コメント(
0
)
うから はらから
2014年2月に文庫化されていますyom yomuに掲載された連作短編をまとめたものです。 視点はそれぞれにかわっていきます。
2015-04-18
長文あり
-
投票(
8
)
-
コメント(
0
)
季刊刑事弁護 no.82(summer 20―刑事弁護の羅針盤 特集:裁判員事件に限られ…
4月1日発行ですが夏号です。刑事弁護の専門誌です。 特集は可視化時代の弁護活動です。 捜査弁護におけるシミュレーション例が報告されています。弁護士には参考になります。 舞鶴高一女子殺害事件の報告があります。
2015-04-18
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
何の因果か、漫画オタ外人と結婚してしまった。 (リンダパブリッシャーズの本)
男女交際のエッセイ漫画です。だめんずウォーカー(だめ男わたりあるき)だった日本人女性が、香港生まれで10歳のときにオーストラリアに移住した男性とオーストラリアで結婚するまでと、そこからの生活です。
2015-04-17
長文あり
-
投票(
7
)
-
コメント(
0
)
HOPE(6)
6巻で完結していましました。本文は汚れた中年のネタバレ感想です。 表紙は主人公ひかりのバストショット。裏表紙は小学生のとき及び中学生のときのひかりのようです。 カバーをめくると別の絵があります。
2015-04-17
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
十二単衣を着た悪魔
2014年12月に文庫化されていますので、小さい字が苦にならないひとにはそちらをおすすめします。老眼の評者には単行本のほうが読みやすい。すぐれた書評がすでにあります。汚れた中年視点でのつっこみです。
2015-04-15
長文あり
-
投票(
10
)
-
コメント(
1
)
砂の栄冠(21) (ヤンマガKCスペシャル)
腹黒高校野球マンガも春の選抜のときに2冊、夏の大会のときに2冊ペースで刊行が続いています。2015年3月に21巻が発行されました。七嶋らをきたえたノックマンが敵の監督としてたちはだかってします。
2015-04-15
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
新スマートグリッド
2010年発行のものが2015年に新しくなりました。 電力網の体系がおおきくかわりつつあるなかでビジネスチャンスをつかみたいひとに基礎知識を得るのに有益です。
2015-04-14
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
自由と安全の刑事法学: 生田勝利先生古稀祝賀論文集
2014年9月発行の立命館大学の生田勝義先生の古稀記念論文集です。 刑法総論・各論、特別刑法、刑事訴訟法、刑事政策の各分野の論文がおさめられています。 米国少年司法の新動向は興味深く読めました。
2015-04-13
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
COMICフラッパー 2015年 05 月号
「電気街の本屋さん」が二本立てになっています。 表紙は関くん人形をもつ横井さんです。 「高杉さん家のお弁当」はこの号を含めてあと2回で終了予定となりました。
2015-04-13
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
中央公論 2015年 05 月号 [雑誌]
2015年5月号の特集は「さまよう宗教心」。税金をはらわずにボロ儲けしているのではないか、という宗教法人に関する誤解について「月刊住職」編集長の説明が興味深いものでした。 アイドル特集もおもしろい。
2015-04-13
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
昭和二十年夏、女たちの戦争
インタビュアー梯久美子先生のロングインタビュー集です。文庫化にあたり三浦しをん先生の解説がつきました。 吉武輝子さんのものは痛々しいですね。
2015-04-13
長文あり
-
投票(
8
)
-
コメント(
0
)
保証被害救済の実践と裁判例
保証被害の実情・問題点!関連判例を契約の成立、無効・取消し、責任制限、時効、代位・求償等に類型化して、代理人の訴訟活動、主張内容等を分析して詳解しています。
2015-04-13
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
文藝春秋オピニオン2015年の論点100
毎年恒例の論点100です。2014年11月発行です。半年たった2015年4月段階で、答えがでた問題もありますね。 例 53 アギーレは日本向き ファンとメディアは目先の勝ちを追うな 杉山茂樹
2015-04-13
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
文藝春秋 2015年 05 月号 [雑誌]
自民党改憲草案、安保法制の変更が巻頭です。STAP西郷の不正分析に宮部みゆき先生がはいっています。 「本当にさよなら、僕らのソニー」はよんでいて、スカイセンサーをつかっていたものとして胸がいたみました。
2015-04-12
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
ビッグコミックオリジナル 2015年 3/20 号 [雑誌]
「浮遊雲」は美男子の若旦那に雲が醜女の貧乏娘を世話するはなしです。醜女を嫁にしている浮遊雲が世話していると説得力がありますね。若旦那も幸せになれてなによりです。
2015-04-12
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
医と人間
医学の最前線を第一人者にわかりやすく解説してもらっています。 評者は医学の最前線と医学と情報技術のところを興味深く読みました。
2015-04-12
長文あり
-
投票(
6
)
-
コメント(
0
)
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
先頭のページ
前の20件
301
302
303
304
305
306
307
308
309
310
次の20件
最後のページ
8235件中 6161~6180件目
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/15更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
Tetsu Okamotoさんの
話題の書評
社会学の論文集です。手芸をしている女性は上品にみえるけど、手芸をしているプロレスラーはあわないですよね。キラー・トーア・…
「女性の品格」はよく売れました。次の「親の品格」もよく売れました。社会的に成功している女性の子育て本は根強い需要がありま…
2025年5月発行の文庫かきおろし。
Tetsu Okamotoさんの
カテゴリランキング
総合
6位
文学・小説
19位
児童書・児童文学
47位
エンタメ・サブカル
1位
歴史
6位
政治・経済・社会・ビジネス
2位
語学・言語学
13位
人文科学
13位
芸術
36位
自然科学
8位
工学
3位
IT
4位
医療・保健・福祉
2位
趣味・実用
3位
洋書
19位