書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
Tetsu Okamotoさんのページ(304ページ目)
ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
Tetsu Okamoto
さん
本が好き! 1級
書評数:8235 件
得票数:28835 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
岡山市に事務所をおく中年弁護士です。
Tetsu Okamoto
さん の書評の傾向を見る
書評 (8235)
フォロー (159)
フォロワー (144)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
304ページ目(8235件中 6061~6080件目)
ヤングアニマル 2015年 7/24 号 [雑誌]
「3月のライオン」クリアファイル2枚が付録についた2015年7月10日発売の7月24日号です。「ふたりエッチ」が休載なのは女性が買いやすいようにする配慮でしょうか。
2015-07-11
長文あり
-
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
大読書日記
「週刊文春」2001年から2015年にかけての読書日記をまとめられたものです。 文藝春秋社ではなく青土社から発行されています。
2015-07-09
長文あり
-
投票(
5
)
-
コメント(
0
)
霊能力者小田霧響子の嘘 6
2011年6月発行の6巻です。表紙は女子高生用制服姿の主人公小田霧響子。高校への取材の際になぜか関係者が高校生コスプレ状態になります。 テレビドラマ化されましたが主人公のキャラクターが変わっています。
2015-07-09
長文あり
-
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
とめはねっ!鈴里高校書道部 14
2015年5月発行の最終14巻です。世界唯一の書道マンガが完結しました。 表紙は大字書を大筆で書くヒロイン望月とそれを手伝う主人公ユカリ。
2015-07-08
長文あり
-
投票(
9
)
-
コメント(
0
)
判例プラクティス民法Ⅲ【親族・相続】(判例プラクティスシリーズ) 3
2010年発行ですが2015年7月現在改訂版はでていないようです。 5年でけっこう重要判例もでていますので、いまでしたら2015年にでた民法判例百選Ⅲ・有斐閣が司法試験向きでしょう。
2015-07-08
長文あり
-
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
デジタル・フォレンジック概論~フォレンジックの基礎と活用ガイド~
2015年7月現在デジタル・フォレンジックの入門書として最新のものです。
2015-07-07
長文あり
-
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
変女〜変な女子高生 甘栗千子〜 1
表紙は高校の征服姿で便所掃除用のスッポンとタワシをもつ主人公甘栗千子です。2015年7月現在ヤングアニマルでの連載が続いています。かなり読者を選ぶように思われますが、メジャーなところにいます。
2015-07-07
長文あり
-
投票(
7
)
-
コメント(
0
)
医龍 16
2014年7月にでた文庫版です。コミックス版の最終回までのほかの特別外伝が収録されています。 中国や韓国の反日をみるにつけ「政治の本質は敵を捏造し仲間を作ること」という野口教授の指摘が思いおこされます。
2015-07-06
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
1
)
禁断の魔術
単行本「ガリレオ8」2012年の半分を占める中編が長編となり文庫となりました。武器に転化するものをつくるもの、あるいは教育者の責任を湯川先生はどうとったのでしょうか。解説はついていません。
2015-07-06
長文あり
-
投票(
11
)
-
コメント(
0
)
心房細動 正しい治療を求めて―脳梗塞・心原性脳塞栓症にならないために
心房細動からの脳梗塞・心原性脳塞栓予防の最新治療法の比較をおこなっています。最新知識のない医師に不審を抱き、転医して岡山ハートクリニックでカテーテルアブレーションを受けた体験記がおさまっています。
2015-07-06
長文あり
-
投票(
10
)
-
コメント(
0
)
毛沢東の文革大虐殺―封印された現代中国の闇を検証
山崎豊子「大地の子」でも文化大革命当時の紅衛兵による凄惨なリンチシーンが描かれていますが、実際はもっとすごかったようです。もと紅衛兵の手記はほとんででてこないのはなぜでしょうか。
2015-07-05
長文あり
-
投票(
8
)
-
コメント(
0
)
文明崩壊 上: 滅亡と存続の命運を分けるもの
2006年の単行本が2012年に文庫化されました。キンドル版が2013年に発行されています。過去におこった文明崩壊過程をイースター島・マヤ文明・マンガレヴァ島等と文明崩壊をまぬかれた社会を比較します。
2015-07-05
長文あり
-
投票(
7
)
-
コメント(
0
)
朴正煕軍事政権の誕生―韓国現代史の原点
1961年の朴正煕陸軍少将によるクーデターに参加した著者による1996年段階での総括です。 著者が指弾する腐敗と党争の宿痾は2015年現在も残存したとしたいいようがないのが残念です。
2015-07-03
長文あり
-
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
医龍(6)
2004年6月発行の6巻です。この巻からチームドラゴンで重要な役割を担う麻酔医荒瀬が登場します。2006年以降のフジテレビ系のドラマでは阿部サダヲが演じていました。
2015-07-01
長文あり
-
投票(
5
)
-
コメント(
1
)
のだめカンタービレ(20)
2008年3月発行の20巻です。 パリ編。表紙はサキソフォンをふく主人公野田恵(のだめ)。
2015-07-01
長文あり
-
投票(
6
)
-
コメント(
0
)
国際私法講義
1993年発行の初版です。1993年に第二版、2005年に第三版がでています。旧法の解説なのでふるい事件をかかえた実務家か研究者向けになっています。
2015-06-30
長文あり
-
投票(
5
)
-
コメント(
0
)
国際私法講義
1999年刊行の第2版です。もともとは学習書兼実務家向けでした。第3版は2005年です。その後全面改正がなされたので、古い事件での当時の法律を知るための参考書としての扱いになります。
2015-06-30
長文あり
-
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
医龍(5)
2004年2月発行の5巻です。文庫化されています。法律家の感覚だと緊急事態もいいところなので正当行為とおもわれますが作中では違法とされています。保険が払われるかどうかは別問題ですが。
2015-06-29
長文あり
-
投票(
5
)
-
コメント(
1
)
別冊CQhamradioQEXJapan 2015年 06 月号
2015年5月発行の15号です。ライセンス・フリーラジオの世界は評者にはまったくなじみがないもので参考になりました。スプリアス測定徹底解説は勉強になりました。
2015-06-29
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
君とガッタメラータ! 3
2013年8月発行の3巻です。完結しました。帯には「武器はガッツ!努力!!気合!!!(それと下心)」とあります。
2015-06-28
長文あり
-
投票(
7
)
-
コメント(
0
)
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
先頭のページ
前の20件
301
302
303
304
305
306
307
308
309
310
次の20件
最後のページ
8235件中 6061~6080件目
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/15更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
Tetsu Okamotoさんの
話題の書評
「女性の品格」はよく売れました。次の「親の品格」もよく売れました。社会的に成功している女性の子育て本は根強い需要がありま…
明治24年から昭和22年まで「訴訟書類」という類型の特別な郵便がありました。そのコレクター3名によるコレクションの写真集…
2025年5月発行の文庫かきおろし。
Tetsu Okamotoさんの
カテゴリランキング
総合
6位
文学・小説
19位
児童書・児童文学
47位
エンタメ・サブカル
1位
歴史
6位
政治・経済・社会・ビジネス
2位
語学・言語学
13位
人文科学
13位
芸術
36位
自然科学
8位
工学
3位
IT
4位
医療・保健・福祉
2位
趣味・実用
3位
洋書
19位