書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
Tetsu Okamotoさんのページ(302ページ目)
ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
Tetsu Okamoto
さん
本が好き! 1級
書評数:8235 件
得票数:28835 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
岡山市に事務所をおく中年弁護士です。
Tetsu Okamoto
さん の書評の傾向を見る
書評 (8235)
フォロー (159)
フォロワー (144)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
302ページ目(8235件中 6021~6040件目)
最上の明医~ザ・キング・オブ・ニート~ 16
2013年11月発売の16巻です。表紙は最上の砂の顔のまわりに3人の女医と下宿先の娘淀です。 15巻から続くミステリー仕立てが解決します。
2015-07-29
長文あり
-
投票(
5
)
-
コメント(
0
)
月刊WiLL (ウィル) 2015年 09月号
【総力大特集 もう大新聞、テレビはいらない!】 となっています。百田さんがテレビはいらない、というのはどんなんでしょうか。
2015-07-29
長文あり
-
投票(
5
)
-
コメント(
0
)
MIX(7)
2015年7月刊行の7巻です。表紙は立花兄弟のバッテリー姿です。アマゾンの画像では帯が省略されています。
2015-07-29
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
医龍(10)
2006年2月発行の10巻です。表紙は主人公朝田。 「最上の命医」「最上の明医」ではこの巻のエピソードを意識した描写がありますね。
2015-07-29
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
ジュリスト 2015年 08 月号 [雑誌]
8月号の特集は企業課税の最新動向です。こういうのは活字にできるところとないところがあるのですが、活字になっているところはおさえておいて損はないです。
2015-07-29
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
ドラゴンボール―完全版 (03)
2003年1月発行の完全版3巻。表紙は戦闘中のクリリンとバックは悟空・亀仙人・クリリンの背広姿です。 裏表紙はおそろしいときのランチさんです。
2015-07-29
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
MIX(6)
2014年6月発行の6巻です。帯には夏の甲子園地方大、会開幕!!!!!とエクスクラレーションマークが5つついています。「ショートゲーム」と、ゲッサンと「タッチ」復刻版、等の宣伝もしています。
2015-07-28
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
MIX 5
野球と恋の定番あだちマンガ。2014年6月発行の5巻です。表紙は立花妹。 帯には「幼なじみはそうでなきゃいけねえ。」BY西村勇とあります。「タッチ」をよみこんだひとにはわかるセリフです。
2015-07-28
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
べしゃり暮らし 19
お笑い芸人の成長マンガが10年かけて19巻で完結しました。 17巻からの怒涛の展開が19巻のどんでんがえしに結びついていきます。 表紙は漫才コンビ「べしゃり暮らし」と構成作家。帯には千原兄弟のコメント。
2015-07-28
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
1
)
イギリスに住んで確信! 日本はイギリスより50年進んでいる
目からウロコの日英比較論。たしかにイギリスの通常切手は50年前のデザインと基本的に変更がなかったりするので、切手収集家だと50年という数字はピンとくるものがあります。
2015-07-26
長文あり
-
投票(
10
)
-
コメント(
0
)
イギリスから見れば日本は桃源郷に一番近い国
2014年11月発行の「日本はイギリスより50年進んでいる」著者の第2弾です。 2015年7月現在第3弾は発行されていないようです。 イギリスのだめだめさおよびその原因について参考になります。
2015-07-26
長文あり
-
投票(
10
)
-
コメント(
0
)
ブラックアウト
正統派の書評がすでにあります。名作とほまれたかいSF3冠作品です。ふつうの本の4冊分くらいの分量です。「オールクリア」1・2とあわせて全部よみおわるのにドラゴンクエストをおわるくらいの時間がかります。
2015-07-25
長文あり
-
投票(
10
)
-
コメント(
0
)
中国人がいつも大声で喋るのはなんでなのか?
日本語を学ぶ中国人の日本語スピーチ優秀作をおさめたものです。すこし前にNHKラジオ深夜便 でとりあげられていました。 2012年の発行です。
2015-07-25
長文あり
-
投票(
8
)
-
コメント(
1
)
高杉さん家のおべんとう メモリアル
2015年7月23日発売となっていますが、岡山・広島の書店には7月24日にならんでいました。中学1年の久留里と温巳が表紙です。同日発売の10巻は高校3年の久留里と温巳になっています。
2015-07-24
長文あり
-
投票(
6
)
-
コメント(
1
)
高杉さん家のおべんとう 10
2015年7月23日発売となっていますが岡山・広島では7月24日発売でした。ハートフルおべんとうコメディの最終巻です。日本地理学会賞2014年受賞作品です。「ブラタモリ」もとった賞です。
2015-07-24
長文あり
-
投票(
4
)
-
コメント(
1
)
医龍 11
2014年5月発行の文庫版11巻です。テレビドラマのシーズン4にあわせての発行のようですが、ドラマのほうとは関係のないストーリーとなっています。この巻の内容はちょっとテレビにはつらそうです。
2015-07-23
長文あり
-
投票(
5
)
-
コメント(
0
)
CQ ham radio 2015年 8月号
2015年8月の特集はモールス通信。1交信15分くらいかかるプロの 世界では消えてしまった通信方式ですが、アマチュアの世界ではさかん です。別冊付録つきです。
2015-07-22
長文あり
-
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
医龍(8)
2005年2月発行の5巻です。表紙は聴診器をもつ主人公朝田。裏表紙は敵役の霧島助教授です。 第57幕から65幕が収録されています。
2015-07-22
長文あり
-
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
MIX(4)
2014年1月発行の4巻です。高校編開幕です。1年2巻ペースだと、「タッチ」なみの26巻完結だとあと11年で完結ということになりましょうか。表紙は主人公立花兄弟妹。裏は立花妹と三田妹です。
2015-07-22
長文あり
-
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
MIX(3)
2013年8月発行の3巻です。表紙は主人公立花兄弟の弟です。裏表紙は立花弟と西村ジュニアです。 この巻までが中学野球となっています。 ようやくヒロインが顔見世といったところでしょうか。
2015-07-22
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
先頭のページ
前の20件
301
302
303
304
305
306
307
308
309
310
次の20件
最後のページ
8235件中 6021~6040件目
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/15更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
Tetsu Okamotoさんの
話題の書評
明治24年から昭和22年まで「訴訟書類」という類型の特別な郵便がありました。そのコレクター3名によるコレクションの写真集…
社会学の論文集です。手芸をしている女性は上品にみえるけど、手芸をしているプロレスラーはあわないですよね。キラー・トーア・…
2025年5月発行の文庫かきおろし。
Tetsu Okamotoさんの
カテゴリランキング
総合
6位
文学・小説
19位
児童書・児童文学
47位
エンタメ・サブカル
1位
歴史
6位
政治・経済・社会・ビジネス
2位
語学・言語学
13位
人文科学
13位
芸術
36位
自然科学
8位
工学
3位
IT
4位
医療・保健・福祉
2位
趣味・実用
3位
洋書
19位