書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
Tetsu Okamotoさんのページ(265ページ目)
ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
Tetsu Okamoto
さん
本が好き! 1級
書評数:8237 件
得票数:28837 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
岡山市に事務所をおく中年弁護士です。
Tetsu Okamoto
さん の書評の傾向を見る
書評 (8237)
フォロー (159)
フォロワー (144)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
265ページ目(8237件中 5281~5300件目)
からかい上手の高木さん 1
中学生の西片くんは同じクラスの高木さんにいつもいつもからかわれてくやしいおもいをしています。 西方くんは、なんとか高木さんをからかって溜飲を下げたいのですが、いつもいつも失敗しています。
2016-10-27
長文あり
-
投票(
7
)
-
コメント(
0
)
舞姫(テレプシコーラ) 第2部 5
amazonでは2034年8月29日となっていますが、奥付は2010年12月24日となっています。第2部最終巻です。第2部は第1部と「日出処の天子」を読んでから読んでみましょう。
2016-10-27
長文あり
-
投票(
7
)
-
コメント(
0
)
ヒカルの碁 (2)
1999年8月発行のジャンプコミックス版2巻です。表紙はヒカルにとりついた霊の藤原佐為。烏帽子姿です。かなり怖い印象を与えます。
2016-10-27
長文あり
-
投票(
8
)
-
コメント(
0
)
ヒカルの碁 (3)
この表紙は「千と千尋の神隠し」にでてくるあのひとに似ていませんか。
2016-10-27
長文あり
-
投票(
7
)
-
コメント(
0
)
ヒカルの碁 5
2002年2月発行のジャンプコミックス版5巻です。 手元にあるのは2001年11月の7刷です。帯にはテレビアニメ化 毎週水曜日よる7時27分より 全国テレビ東京系で好評放映中とあります。
2016-10-27
長文あり
-
投票(
5
)
-
コメント(
0
)
フルーツ宅配便(1)
デルバリーヘルスを舞台に1話完結の人情劇が描かれています。 表紙は1話のゆずさんとこども。表紙に1話しか出ていないキャラクターを使うんですね。 でてくる女性のなかでは一番きれいだからでしょうか。
2016-10-26
長文あり
-
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
昼間のパパは光ってる
2016年の6月の第三日曜日、父の日の山下達郎のサンデーソングブックは父の歌特集でした。そこでは「パパの歌」もながれていました。昼間のパパは光ってる、はサビのフレーズです。
2016-10-25
長文あり
-
投票(
7
)
-
コメント(
0
)
はじめよう予備試験―試験のしくみから攻略法まで
2016年4月発行の第2版です。2016年の予備試験は2015年と出題傾向がかわりました。
2016-10-24
長文あり
-
投票(
7
)
-
コメント(
0
)
ヒカルの碁 (1)
1999年5月発行のジャンプコミックス版1巻です。表紙は小学6年の主人公進藤ヒカルです。
2016-10-24
長文あり
-
投票(
7
)
-
コメント(
0
)
ヒカルの碁 (7)
2000年6月刊行の7巻です。 ここまでで2000年の小学館漫画賞受賞なんですね。 表紙は上が和谷(わや)、下が主人公のヒカルです。碁石を正しい持ち方で持っています。
2016-10-22
長文あり
-
投票(
6
)
-
コメント(
0
)
ヒカルの碁 (23)
2003年9月刊行の23巻です。2000年に小学館漫画賞を受けてから3年後に完結しました。
2016-10-22
長文あり
-
投票(
9
)
-
コメント(
0
)
糖尿病S氏の豊かな食卓
料理王国社から2001年に単行本がでていました。2016年7月に文庫化されました。文庫になって3年後の糖尿病S氏、15年後の糖尿病氏が追加されました。
2016-10-21
長文あり
-
投票(
15
)
-
コメント(
0
)
キングダム 44
2016年10月発行の44巻。黒羊丘の戦いが続きます。 表紙は飛信隊の面々。このへんのメンバーは固定してきたから、死んだりはしないと思いがちですね。
2016-10-21
長文あり
-
投票(
8
)
-
コメント(
0
)
司法改革と行政裁判
最近20年の論考をまとめられたモノグラフィーです。最高裁事務総局との戦いが表にでてくるとはちょっと意外でした。
2016-10-17
長文あり
-
投票(
7
)
-
コメント(
0
)
民事訴訟法の現代的課題 -- 民事手続法研究I (民事手続法研究 1)
山本和彦一橋大学教授の民事訴訟法判決手続と司法関連のここ20年の論文を1冊にしたモノグラフィーです。司法試験レベルを超えていますので余力のない受験生は読まないほうがいいでしょう。
2016-10-17
長文あり
-
投票(
6
)
-
コメント(
0
)
社会保障判例百選 第5版
2016年5月発行の第5版です。社会保障法は法学部では2単位くらいで軽くあつかわれているので単位取得のためだけなら、全部読む必要はありません。
2016-10-17
長文あり
-
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
アオイホノオ 16
2016年10月12日発売の第16巻。主人公焔燃(ホノオモユル)がようやく漫画家としてデビューします。
2016-10-16
長文あり
-
投票(
8
)
-
コメント(
0
)
電磁場生命科学
人間に対する高周波の安全基準はアメリカのアマチュア無線の試験ではかならず出題されます。数値とか試験前には暗記しました。本書は生物に関する電磁場の影響です。
2016-10-12
長文あり
-
投票(
7
)
-
コメント(
0
)
法律時報 2016年 10 月号 [雑誌]
2016年10月の特集は民法と戸籍制度です。韓国が戸籍制度を廃止していますが、日本ではどうするか。
2016-10-12
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
四月は君の嘘Coda
アマゾンの画像では帯がうつっていません。 帯では「過去」「今」「未来」を描く5つの物語とあります。 公生初演の1日、絵見の日常、2年のちの三池と凪、かをりのおもいなど5つの短編です。
2016-10-10
長文あり
-
投票(
12
)
-
コメント(
0
)
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
先頭のページ
前の20件
261
262
263
264
265
266
267
268
269
270
次の20件
最後のページ
8237件中 5281~5300件目
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/15更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
Tetsu Okamotoさんの
話題の書評
月刊コミックフラッパー(毎月5日発売)連載中。お弁当レシピがかならずあるホームドラマ。 2013年12月現在7巻まででて…
「女性の品格」はよく売れました。次の「親の品格」もよく売れました。社会的に成功している女性の子育て本は根強い需要がありま…
社会学の論文集です。手芸をしている女性は上品にみえるけど、手芸をしているプロレスラーはあわないですよね。キラー・トーア・…
Tetsu Okamotoさんの
カテゴリランキング
総合
6位
文学・小説
19位
児童書・児童文学
47位
エンタメ・サブカル
1位
歴史
6位
政治・経済・社会・ビジネス
2位
語学・言語学
13位
人文科学
13位
芸術
36位
自然科学
8位
工学
3位
IT
4位
医療・保健・福祉
2位
趣味・実用
3位
洋書
19位