書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
Tetsu Okamotoさんのページ(262ページ目)
ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
Tetsu Okamoto
さん
本が好き! 1級
書評数:8237 件
得票数:28837 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
岡山市に事務所をおく中年弁護士です。
Tetsu Okamoto
さん の書評の傾向を見る
書評 (8237)
フォロー (159)
フォロワー (144)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
262ページ目(8237件中 5221~5240件目)
ソフトウェアで作る無線機の設計法 -IoTシステム キーテクノロジー- (設計技術シリー…
ソフトウェアでつくる無線機について大学卒業レベルのひとがに技術と理論の基礎知識を得る書物です。アマチュア無線家にも理論の勉強や最新動向について知識をえるのにつかえます。
2016-12-17
長文あり
-
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
「親日の在日」として
日本と韓国の双方の「自虐史観」を問題とし加害者被害者関係をのりこえろという提言をしています。しごくまっとうな意見だと思われます。
2016-12-17
長文あり
-
投票(
7
)
-
コメント(
0
)
ダンス・ダンス・ダンスール 4
「溺れるナイフ」で知られたジョージ朝倉(女性です)の男性主人公のバレエマンガです。陰惨なあしのひっぱりあいでなく男どうしの喧嘩ですすんでいっています。
2016-12-14
長文あり
-
投票(
7
)
-
コメント(
0
)
インフルエンザ診療ガイド 2016-17
弁護士の立場からはインフルエンザの院内感染がおきた場合の医療機関の注意義務の参考書としてみています。
2016-12-13
長文あり
-
投票(
8
)
-
コメント(
0
)
要件事実会社法(3)
2013年発行の会社法の要件事実の本です。実務家が辞書的につかうものです。企業法務でもかなり特殊な分野が含まれています。
2016-12-07
長文あり
-
投票(
5
)
-
コメント(
0
)
要件事実会社法〈2〉第2編 株式会社―第295条‐第574条
2011年発行の会社法の要件事実についての本です。実務家が辞書的に使うものです。295条から574条で、よく使う条文のあるところです。
2016-12-07
長文あり
-
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
要件事実会社法〈1〉第1編総則(第1条~第24条)・第2編株式会社(第25条~第294条)
2011年発行の会社法の要件事実を1条から294条まで解説したものです。 実務家が辞書的に使うものです。
2016-12-07
長文あり
-
投票(
5
)
-
コメント(
0
)
いちきゅーきゅーぺけ 3
2016年10月発行の3巻です。完結しました。 表紙は主人公とサークルの先輩です。
2016-12-03
長文あり
-
投票(
6
)
-
コメント(
0
)
いちきゅーきゅーぺけ 2
2015年12月発行の2巻です。甘詰先生はスターシステムをやっているのか同じようなキャラックターが別の作品にもでてきます。年上美女と年下風女性キャラクターが表紙になっています。
2016-12-03
長文あり
-
投票(
6
)
-
コメント(
0
)
いちきゅーきゅーぺけ 1
1994年にW大学1年だった、作者がモデルと思われるデブ青年のまんがサークルでのエロ同人誌作成のはなしです。
2016-12-01
長文あり
-
投票(
5
)
-
コメント(
0
)
再生可能エネルギー法務
2016年9月発行で2016年11月現在では類書ではもっとも新しいものです。
2016-11-27
長文あり
-
投票(
6
)
-
コメント(
0
)
改訂版 学校事故の法務と対処法Q&A
2010年初版が2016年に改訂されました。 学校事故自体はしょっちゅうおきますので、法律家以外にも有益かと思われます。
2016-11-27
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
離婚・内縁解消の法律相談 (新・青林法律相談 8)
2008年になくなられた山之内三紀子先生の編書を夫である荒木新吾先生(弁護士・学習院大学大学院法務研究科教授)が2014年に改訂されたものです。山之内三紀子先生の山之内は通名で戸籍上は荒木でした。
2016-11-27
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
改訂版 子の監護をめぐる法律実務
2008年初版が2014年に改訂されました。2014年4月の国際的な子の奪取の民事上の側面に関する条約の国内法が発効したことにあわせてでしょうか。
2016-11-27
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
狭心症・心筋梗塞 : 正しい治療がわかる本
EBM(科学的根拠に基づく医療)に準拠し、患者さんにとっての最善・最良の結果を求める医師によって執筆されるEBMシリーズの狭心症・心筋梗塞です。
2016-11-27
長文あり
-
投票(
5
)
-
コメント(
0
)
3月のライオン 9
2013年9月発行の9巻です。表紙は川本家3姉妹の二女のひなちゃんの和服姿です。 ツインテール状態ですが、この巻のなかで髪型がかわります。
2016-11-27
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
3月のライオン 8
2012年12月発行の8巻です。このへんから1年1冊ペースです。 宗谷名人と主人公桐山零の記念対局はどうなるのでしょうか。前夜祭のハプニングはなぜ生じたのでしょうか。
2016-11-26
長文あり
-
投票(
6
)
-
コメント(
0
)
愛と家庭と―不貞行為に基づく損害賠償請求
amazonでは古本のみ扱われているようです。不貞行為がおこなわれた場合に夫または妻あるいは未成年の子は不貞行為の第三者に損害賠償はできるのか。判例と学説の多数とは異なっています。
2016-11-26
長文あり
-
投票(
5
)
-
コメント(
1
)
3月のライオン 12
2016年9月発行の12巻です。1年1冊ペースです。 表紙は夏祭りで和菓子を売るあかりさんです。
2016-11-24
長文あり
-
投票(
8
)
-
コメント(
0
)
3月のライオン 11
2015年9月発行の11巻です。1年1冊ペースにすっかりなってしまいました。休載がなければ1年3冊ペースのはずなんですが。
2016-11-24
長文あり
-
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
先頭のページ
前の20件
261
262
263
264
265
266
267
268
269
270
次の20件
最後のページ
8237件中 5221~5240件目
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/15更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
Tetsu Okamotoさんの
話題の書評
2025年5月発行の文庫かきおろし。
社会学の論文集です。手芸をしている女性は上品にみえるけど、手芸をしているプロレスラーはあわないですよね。キラー・トーア・…
明治24年から昭和22年まで「訴訟書類」という類型の特別な郵便がありました。そのコレクター3名によるコレクションの写真集…
Tetsu Okamotoさんの
カテゴリランキング
総合
6位
文学・小説
19位
児童書・児童文学
47位
エンタメ・サブカル
1位
歴史
6位
政治・経済・社会・ビジネス
2位
語学・言語学
13位
人文科学
13位
芸術
36位
自然科学
8位
工学
3位
IT
4位
医療・保健・福祉
2位
趣味・実用
3位
洋書
19位