書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
Tetsu Okamotoさんのページ(255ページ目)
ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
Tetsu Okamoto
さん
本が好き! 1級
書評数:8240 件
得票数:28841 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
岡山市に事務所をおく中年弁護士です。
Tetsu Okamoto
さん の書評の傾向を見る
書評 (8240)
フォロー (159)
フォロワー (144)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
255ページ目(8240件中 5081~5100件目)
電波の男よ
短編が3作おさめられています。 表紙は実際にアマチュア無線をやっているものがみると8エリアにいるはずのひとが6になっていたり、形状がラジカセじゃないか、というものになっていたりしてちょっと違和感あり。
2017-04-10
長文あり
-
投票(
11
)
-
コメント(
0
)
大写解 高圧受電設備: 施設標準と構成機材の基本解説
高圧受電設備保守管理技術者やそれをめざすひとの実務に役立つことを目的とされています。 アマチュア無線でも1kW出力を扱う大電力局だと高圧の設備が必要になります。異常状態の写真とかは参考になります。
2017-04-09
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
【医事法講座第7巻】小児医療と医事法
2016年10月発行の医事法講座7巻。 2については日本特有の国身皆保険制度下でのあるべき国家関与、という問題意識がないのが望蜀の類かもしれないが、やや不満。
2017-04-09
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
進化は万能である:人類・テクノロジー・宇宙の未来
16章でさまざまな事物の進化を扱っています。各章25ページくらいなので、これで論証されているのかなあ?という章もけっこうあります。「繁栄」と同じく未来に希望がもてる本です。
2017-04-09
長文あり
-
投票(
5
)
-
コメント(
0
)
徳の起源―他人をおもいやる遺伝子
原書は1996年発行です。2000年に邦訳されました。絶版状態でアマゾンではかんりのプレミアがついた値段になっています。
2017-04-09
長文あり
-
投票(
6
)
-
コメント(
0
)
山上たつひこ 漫画家生活50周年記念号
がきデカをしるひとはだいたい50代なかばでしょうか。 2016年6月刊行 山上たつひこ漫画家生活50周年記念号です。
2017-04-09
長文あり
-
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
ヒストリエ(9)
2015年5月発行の9巻です。表紙は主人公エウメネス。この巻ではあのひととの感動の再会があります。 この巻でようやくカイロネイアの戦いにはいります。
2017-04-04
長文あり
-
投票(
7
)
-
コメント(
0
)
続・ムシの考古学
ムシの化石が人の歴史を教えてくれる! 人の生活圏内にどんなムシたちがいたかは、当時の生活環境を知る上で大きな手がかりとなる。 人とムシとの関わりをあまたのエピソードを交え、縦横に語り尽くす。
2017-04-01
長文あり
-
投票(
11
)
-
コメント(
0
)
独禁法審判決の法と経済学: 事例で読み解く日本の競争政策
独占禁止法を扱う実務家にとって参考になります。 アマゾンでは中古価格がやすくなっていましたから、学生のテキストに指定されて試験終了後学生が古本屋に売ったと推測されます。
2017-04-01
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
保育判例ハンドブック
実務で保育園幼稚園の事故を扱うときに参考になります。 法学部だと保育関連は2単位の社会保障法のなかの各論のなかのごく1部という扱いになっています。80件の判例ですが単位取得のためには意味はありません。
2017-04-01
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
ようやく「日本の世紀」がやってきた (WAC BUNKO 244)
2016年10月発行です。イギリスのEU離脱国民投票可決後です。2017年3月でみてみるとトランプ大統領誕生でグローバル化の流れは変わってきました。
2017-04-01
長文あり
-
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
中国 驚愕の性奴隷
中国の文化革命期の性奴隷についての記述です。
2017-04-01
長文あり
-
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
中国美女の正体
岡山の中年弁護士でも日本人男性と中国人女性の離婚は複数扱いました。中国人女性の考え方の参考になります。2012年刊行ですが2017年現在でも十分あてはまっています。
2017-04-01
長文あり
-
投票(
10
)
-
コメント(
0
)
恋と軍艦(8)
2015年8月刊行の8巻です。完結しました。 裏表紙はおばあちゃんと主人公遠藤香菜とクラスメイトの篠原晶です。
2017-03-31
長文あり
-
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
恋と軍艦(7)
2015年3月刊行の7巻です。表紙はいつもの4人です。 裏表紙は7巻の悪役です。
2017-03-31
長文あり
-
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
恋と軍艦(6)
2014年7月発行の6巻です。 表紙はいつもの4人です。 裏表紙はさいしょはだれかわかりませんでした。髪型がかわると印象が変わります。
2017-03-31
長文あり
-
投票(
5
)
-
コメント(
0
)
恋と軍艦(5)
2013年12月刊行の5巻です。表紙はいつもの4人です。月夜のゴンドラのイメージでしょうか。 「なかよし」で誕生石占いを連載していた鏡リュウジさんとの対談がおさめられています。
2017-03-31
長文あり
-
投票(
5
)
-
コメント(
0
)
教科書で教えたい 真実の中国近現代史
2016年4月発行の中国近現代史をコンパクトにまとめたものです。「真実の中国史 1840~1949」と重複がおおいのですが、どちらかひとつとなれば、こちらでしょう。
2017-03-30
長文あり
-
投票(
6
)
-
コメント(
0
)
恋と軍艦(4)
2013年5月発行の4巻です。表紙はいつもの4人です。
2017-03-30
長文あり
-
投票(
7
)
-
コメント(
0
)
トラフグ物語―生産・流通・消費の構造変化
2017年1月刊行でフグの生産・流通・消費をトレースしています。 アマゾンには画像がありません。表紙にはてっさ(フグの刺身)のもりつけたものが掲載されています。
2017-03-30
長文あり
-
投票(
5
)
-
コメント(
0
)
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
先頭のページ
前の20件
251
252
253
254
255
256
257
258
259
260
次の20件
最後のページ
8240件中 5081~5100件目
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/15更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
Tetsu Okamotoさんの
話題の書評
「女性の品格」はよく売れました。次の「親の品格」もよく売れました。社会的に成功している女性の子育て本は根強い需要がありま…
月刊コミックフラッパー(毎月5日発売)連載中。お弁当レシピがかならずあるホームドラマ。 2013年12月現在7巻まででて…
明治24年から昭和22年まで「訴訟書類」という類型の特別な郵便がありました。そのコレクター3名によるコレクションの写真集…
Tetsu Okamotoさんの
カテゴリランキング
総合
6位
文学・小説
19位
児童書・児童文学
47位
エンタメ・サブカル
1位
歴史
6位
政治・経済・社会・ビジネス
2位
語学・言語学
13位
人文科学
13位
芸術
36位
自然科学
8位
工学
3位
IT
4位
医療・保健・福祉
2位
趣味・実用
3位
洋書
19位