書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
Tetsu Okamotoさんのページ(230ページ目)
ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
Tetsu Okamoto
さん
本が好き! 1級
書評数:8237 件
得票数:28837 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
岡山市に事務所をおく中年弁護士です。
Tetsu Okamoto
さん の書評の傾向を見る
書評 (8237)
フォロー (159)
フォロワー (144)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
230ページ目(8237件中 4581~4600件目)
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。12
2017年9月発行の12巻。アマゾンの評価だと辛口がおおいようですね。 表紙は雪の下雪乃。2月のはなしのはずですが上着はきていません。
2018-05-10
長文あり
-
投票(
4
)
-
コメント(
1
)
北欧女子オーサが見つけた日本の不思議 (メディアファクトリーのコミックエッセイ)
2015年3月刊行の1巻です。続刊がでるとおもっていなかったようで1巻という数字はついていません。よく売れたようで、アマゾンでは中古が100円以下で流通しています。
2018-05-07
長文あり
-
投票(
14
)
-
コメント(
0
)
750ライダー 1
週刊少年チャンピオンに1976年から1985年まで連載され全50巻で完結しました。 1976年刊行の1巻です。よく売れたはずですがアマゾンでは中古にプレミアがついています。
2018-05-07
長文あり
-
投票(
10
)
-
コメント(
3
)
まかない君 6
2018年4月発行の6巻です。WEBの連載が終了しているので最終巻です。アマゾンの画像では帯がありませんが完結巻となっています。
2018-05-06
長文あり
-
投票(
6
)
-
コメント(
0
)
共鳴する頭脳 羽生善治対談集
海堂尊原作のドラマで抗議がなされたというニュースが2018年5月にあり、そういえば海堂先生と羽生善治先生が対談した本があったな、と本書をとりだしました。2012年に「将棋世界」でなされていたものです。
2018-05-05
長文あり
-
投票(
5
)
-
コメント(
0
)
アメリカは本当に「貧困大国」なのか?
amazonの画像では帯が省略されています。堤未果「貧困大国アメリカ」への大反論として売り出されたみたいですが、実質は全部で6章あるうちの1章だけです。
2018-05-05
長文あり
-
投票(
7
)
-
コメント(
0
)
弱キャラ友崎くん Lv.5
2017年11月刊行の5巻です。表紙は夏話花火(なつばやしはなび)、たまちゃんです。左手でもっているものはなんでしょうか。実はキーアイテムになります。
2018-05-04
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
1
)
弱キャラ友崎くん Lv.4
2017年6月刊行のキンドル版4巻です。表紙は泉優鈴(いずみ ゆず)。友崎くんのとなりの席でいけてるグループの女子です。
2018-05-04
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
1
)
弱キャラ友崎くん Lv.3
2017年1月刊行の3巻です。表紙は菊池風香。いけてるグループはネクタイ、いけてないほうはリボンという制服でも選択権のある高校でリボンを着けています。
2018-05-04
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
日は、また昇る。 THE SUN ALSO RISES.: 男の引き際と、闘うべきとき …
2001年の引退後14年を経た2015年刊行の自伝です。 2014年に英語版の自伝もでていますが、別物のようです。 翻訳者の記載はありません。
2018-05-04
長文あり
-
投票(
5
)
-
コメント(
1
)
弱キャラ友崎くん Lv.2
2016年9月刊行の2巻です。ゲームを模してレベル2となっています。 表紙は七海みなみでず。胸元をゆるめたネクタイの着こなしは中年には違和感があります。
2018-05-04
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
1
)
恋愛結婚は何をもたらしたか
2004年刊行の本ですので2018年現在では古くはなっています。よく売れたようでアマゾンでは古本が1円で流通しています。
2018-05-03
長文あり
-
投票(
6
)
-
コメント(
0
)
貸金業と過払金の半世紀
クレジットカード会社側からの貸金業と過払金の半世紀の歴史を描きます。2018年1月刊行。 実用性としては消費者側弁護士の過払金関連本のほうがわかりやすいように思われます。
2018-05-03
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
最近の税務争訟 13―最近の判決・取消裁判を各税目毎に分類収録
2017年6月刊行の13巻です。題名がかわりました。 2018年には14巻がでています。
2018-05-03
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
租税判例百選 第5版
2011年刊行の第5版です。2005年の第4版から5年ぶり、2016年に第6版がでています。 4分の1かわっていますので、評者の事務所ではまだ事務所の棚にあって書庫いきにはなっていません。
2018-05-02
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
租税判例百選 第6版
2016年発行の第6版です。司法試験対策用としてはオーバースペックです。研究用には5版と4分の1が異なるので5版もあったほうがいいでしょう。
2018-05-02
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
弱キャラ友崎くん Lv.1
2016年5月刊行の1巻です。リアル書店では腰巻(帯)がついていて、表紙の作者のいちばんおきにいりの部分(あとがき参照)が隠れています。表紙のキャラクターはヒロイン日南葵です。
2018-05-01
長文あり
-
投票(
5
)
-
コメント(
0
)
1493〔入門世界史〕
2017年6月刊行の「1493」を若い世代向けに新しいライターがついて書いたものです。 よくできる高校生くらいから楽しめます。
2018-05-01
長文あり
-
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
コロンブスの不平等交換 作物・奴隷・疫病の世界史
著者は国立民族博物館名誉教授。コロンブス交易あるいはコロンブス交換という東西半球のまじわりについて新大陸原住民からみたら不平等であったことを指摘します。
2018-04-30
長文あり
-
投票(
8
)
-
コメント(
0
)
いつもポケットにショパン 1
2018年4月24日放送のNHK朝の連続テレビ小説「半分、青い」で秋羽沙織作品として本書が登場していました。1980年2月から別冊マーガレットに連載されていました。
2018-04-30
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
先頭のページ
前の20件
221
222
223
224
225
226
227
228
229
230
次の20件
最後のページ
8237件中 4581~4600件目
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/15更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
Tetsu Okamotoさんの
話題の書評
2025年5月発行の文庫かきおろし。
社会学の論文集です。手芸をしている女性は上品にみえるけど、手芸をしているプロレスラーはあわないですよね。キラー・トーア・…
「女性の品格」はよく売れました。次の「親の品格」もよく売れました。社会的に成功している女性の子育て本は根強い需要がありま…
Tetsu Okamotoさんの
カテゴリランキング
総合
6位
文学・小説
19位
児童書・児童文学
47位
エンタメ・サブカル
1位
歴史
6位
政治・経済・社会・ビジネス
2位
語学・言語学
13位
人文科学
13位
芸術
36位
自然科学
8位
工学
3位
IT
4位
医療・保健・福祉
2位
趣味・実用
3位
洋書
19位