書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
Tetsu Okamotoさんのページ(227ページ目)
ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
Tetsu Okamoto
さん
本が好き! 1級
書評数:8237 件
得票数:28837 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
岡山市に事務所をおく中年弁護士です。
Tetsu Okamoto
さん の書評の傾向を見る
書評 (8237)
フォロー (159)
フォロワー (144)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
227ページ目(8237件中 4521~4540件目)
ガラスの仮面 (第7巻)
1978年2月20日発行の7巻です。表紙は「嵐ガ丘」でのヒースクリフとキャサリンの少年少女時代を演じる北島マヤと脇役です。
2018-07-03
長文あり
-
投票(
8
)
-
コメント(
0
)
ガラスの仮面 (第6巻)
1977年10月刊行の6巻です。表紙は主人公北島マヤ。よく売れたようで、アマゾンでは紙の中古が1円で流通しています。
2018-07-02
長文あり
-
投票(
8
)
-
コメント(
0
)
盤上の向日葵
発刊後約1年となりましたのでネタバレ感想です。将棋のオールドファンからするとモデルまるわかりで楽しめるものでした。映画「砂の器」をみてからよみましょう。
2018-07-02
長文あり
-
投票(
8
)
-
コメント(
2
)
ガラスの仮面 (第5巻)
1977年8月刊行の5巻です。表紙は主人公北島マヤ。梅ノ木の精である紅天女を演じている背景になっているようです。
2018-07-01
長文あり
-
投票(
6
)
-
コメント(
0
)
婦人公論 2018年 4/10 号 [雑誌]
小保方女史の連載が続いていてアマゾンでは低評価になっています。 表紙は板谷由夏さん。南海キャンディーズの山里亮太が婦人公論にでるとは、驚きの号でした。
2018-07-01
長文あり
-
投票(
7
)
-
コメント(
0
)
ラブホな関係
2004年刊行の単行本で少女コミック連載がまとまったものです。
2018-06-30
長文あり
-
投票(
4
)
-
コメント(
1
)
月刊flowers(フラワーズ) 2018年 08 月号 [雑誌]
2018年6月28日発行の8月号。岡山市には29日に届きました。 「海路diary」最終回。12年の連載終了です。
2018-06-30
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
ガラスの仮面 (第4巻)
1977年5月刊行の4巻です。表紙は主人公北島マヤ。アマゾンでは1円で中古が流通しています。
2018-06-29
長文あり
-
投票(
7
)
-
コメント(
0
)
憲法学の創造的展開 下巻 (戸波江二先生古稀記念)
早稲田大学の戸波先生の古稀記念論文集です。実務に直接役立つものではありません。 山元先生の泉徳治もと最高裁判事の研究がおもしろかった。
2018-06-27
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
憲法学の創造的展開 上巻 (戸波江二先生古稀記念)
早稲田大学の戸波先生の古稀記念論文集です。 上下で60本おさめられています。 実務に直接役立ちそうなものはありません。
2018-06-27
長文あり
-
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。11
2015年6月刊行の11巻です。表紙は由比ヶ浜由比が7巻以来の登場です。冬のはなしですが夏服です。刊行時期にあわせたのでしょうか。このころから1年に1巻ペースになります。
2018-06-27
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
ガラスの仮面 (第3巻)
1977年2月発行の3巻です。アマゾンでは中古が1円で流通しています。 表紙はたけくらべの美登里の姿の主人公北島マヤと信如の姿の桜小路くん。
2018-06-26
長文あり
-
投票(
5
)
-
コメント(
0
)
ガラスの仮面 (第2巻)
1976年7月刊行の2巻。表紙は主人公北島マヤとライバル姫川亜弓。 アマゾンでは中古は200円以下で流通しています。さすがに42年たつと1円にはならないか。
2018-06-26
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
ガラスの仮面 1
1976年4月発行の第1巻。連載は1年くらい前からだったかと記憶しています。 表紙は主人公北島マヤ。中学生という設定です。
2018-06-25
長文あり
-
投票(
14
)
-
コメント(
2
)
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。〈7〉
2013年3月刊行の7巻です。表紙は由比ガ浜結衣。秋の修学旅行のはなしが3月刊行で服装は夏っぽいと季節がずれています。よく売れたようで、アマゾンでは中古が1円で流通しています。
2018-06-24
長文あり
-
投票(
6
)
-
コメント(
0
)
ビジネスパーソンのための法律を変える教科書
企業による法務のロビー活動の参考になる。読者はある程度社会にでて法務関係をやったひとでないと内容はわからない。大学だと入門レベルの法学部生では無理。政治学の政治過程の参考書にもいい。
2018-06-24
長文あり
-
投票(
9
)
-
コメント(
0
)
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。8
2011年8月刊行の8巻です。表紙は雪ノ下雪乃。渡航(わたりわたる)先生といい、苗字と名前が繰り返しになっているひとが多く登場しています。よく売れたようで、アマゾンでは中古が1円で流通しています。
2018-06-22
長文あり
-
投票(
8
)
-
コメント(
0
)
平成29年度重要判例解説 (ジュリスト臨時増刊)
21世紀になってからは毎年4月にでる前年度分の重要判例解説です。 平成29年度については平成30年4月にでました。
2018-06-22
長文あり
-
投票(
6
)
-
コメント(
0
)
手術数でわかるいい病院 2018
手術数でわかる病院ランクの16年めです。ただ、1回で複数の手術をやるタイプの病院だと数はすくなくなってしまうので、単純に比較するわけにはいかない場合もあります。
2018-06-20
長文あり
-
投票(
8
)
-
コメント(
0
)
ジュリスト 2018年 4 月号 [雑誌]
2016年3月発売の4月号 特集は景品表示歩の現状と課題です。
2018-06-17
長文あり
-
投票(
7
)
-
コメント(
0
)
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
先頭のページ
前の20件
221
222
223
224
225
226
227
228
229
230
次の20件
最後のページ
8237件中 4521~4540件目
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/15更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
Tetsu Okamotoさんの
話題の書評
月刊コミックフラッパー(毎月5日発売)連載中。お弁当レシピがかならずあるホームドラマ。 2013年12月現在7巻まででて…
「女性の品格」はよく売れました。次の「親の品格」もよく売れました。社会的に成功している女性の子育て本は根強い需要がありま…
2025年5月発行の文庫かきおろし。
Tetsu Okamotoさんの
カテゴリランキング
総合
6位
文学・小説
19位
児童書・児童文学
47位
エンタメ・サブカル
1位
歴史
6位
政治・経済・社会・ビジネス
2位
語学・言語学
13位
人文科学
13位
芸術
36位
自然科学
8位
工学
3位
IT
4位
医療・保健・福祉
2位
趣味・実用
3位
洋書
19位