書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
Tetsu Okamotoさんのページ(223ページ目)
ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
Tetsu Okamoto
さん
本が好き! 1級
書評数:8237 件
得票数:28837 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
岡山市に事務所をおく中年弁護士です。
Tetsu Okamoto
さん の書評の傾向を見る
書評 (8237)
フォロー (159)
フォロワー (144)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
223ページ目(8237件中 4441~4460件目)
私の愛馬は凶悪です
2007年刊行のライトノベルですが、続編がでなくなってしまっています。 私の愛馬は凶暴です、はガンダムの名セリフですがガンダムとは無関係です。
2018-08-07
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
バイオレンス・ジャック(4) (マガジンKC)
1977年刊行の4巻です。週刊少年マガジンの連載がいったんおわったあと、月刊少年マガジンで連載が再開されました。
2018-08-06
長文あり
-
投票(
6
)
-
コメント(
0
)
バイオレンス・ジャック(3) (マガジンKC)
1974年刊行の3巻です。 画像がありませんが、表紙はバイオレンスジャックとナイフです。 筋肉はゴリラ!牙は狼!燃える瞳は原始の炎!2m20の全身に闘争のエネルギーが満ちていた!!
2018-08-05
長文あり
-
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
バイオレンス・ジャック(2) (マガジンKC)
1974年刊行の2巻です。画像データがありませんがかっこいいバイオレンスジャックが描かれて言います。 筋肉はゴリラ!牙は狼!燃える瞳は原始の炎!2m20の全身に闘争のエネルギーが満ちていた!!
2018-08-05
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
バイオレンス・ジャック(1) (マガジンKC)
1974年4月発行の1巻です。週刊少年マガジン連載で『デビルマン』連載終了後です。
2018-08-04
長文あり
-
投票(
7
)
-
コメント(
0
)
料理の四面体 (1980年)
何度も文庫化された名エッセイです。単行本についてはアマゾンでは中古がでまわっていません。
2018-08-03
長文あり
-
投票(
12
)
-
コメント(
0
)
刑法解釈論集
2013年に急逝された西田典之東京大学名誉教授のモノグラフィーです。山口厚先生の解題がついています。
2018-08-02
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
刑法各論
1984年5月刊行の刑法各論の本です。2018年段階では研究者以外には不要でしょう。
2018-08-02
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
刑法総論 (1982年)
絶版ですがアマゾンでも古書が2018年8月1日現在ではでまわっていないようです。前田雅英先生がもっとも対決姿勢でよんでいた本とされています。形式的犯罪論の極北とされています。
2018-08-02
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
ROOM NO.1301 しょーとすとーりーず・わん ROOM NO.1301短編集
シリーズで短編集が4冊でましたが、その1冊めです。本編は11巻で完結しましたが、そこでは10巻まででてこない鈴璃が本書ででてきます。
2018-08-02
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
ROOM NO.1301 しょーとすとーりーず・ふぉー ROOM NO.1301短編集
本編完結前にでた短編集の4冊めです。短編集もこれで打ち止めとなりました。表紙はウエディングドレス姿の絹川蛍子ですが、本書でそんなシーンはありません。
2018-08-02
長文あり
-
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
ROOM NO.1301 しょーとすとーりーず・すりー ROOM NO.1301短編集
本編完結前に短編集が4冊でていて、その3弾です。本編の伏線になっているはなしもあります。 表紙は千夜子とツバメ。
2018-08-02
長文あり
-
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
ROOM NO.1301#6 お姉様はストイック!
朝のNHK連続ドラマでシーナ・アンド・ロケッツの歌がでてきたので、シーナ・アンド・バケッツがでてくる本シリーズをおもいだしました。本編の6巻め、シーナ・アンド・バケッツのはなしが中心になります。
2018-08-02
長文あり
-
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
天使かもしれない
1998年の文庫完結版です。よく売れたようでアマゾンでは紙の中古が1円で流通しています。
2018-08-02
長文あり
-
投票(
9
)
-
コメント(
0
)
憲法 事例問題起案の基礎
司法試験の憲法の答案の当り前の書き方を丁寧に解説した本。
2018-07-31
長文あり
-
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
ROOM NO.1301 #10 管理人はシステマティック?
2008年9月刊行の10巻です。冒頭(5年後のエピソード)部分やあとがきにだけでてきた九条鈴璃が本編初登場です。こんなエキセントリックなひとだったんですね。
2018-07-31
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
ROOM NO.1301#11 彼女はファンタスティック!
2009年3月刊行の11巻です。本編が完結します。 アマゾンではなぜか2012年12月となっています。 表紙はだれでしょうか?
2018-07-31
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
俺の教室にハルヒはいない2
2013年12月刊行の2巻です。表紙は生徒会長神楽坂とアスカ。この巻ではこのふたりはほとんど接点がないはずですが。
2018-07-30
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
講演 私の刑法学―人格的刑法学の確立 (朝日大学法制研究所叢書)
大塚先生の刑法総論・各論(有斐閣)は昭和40年代から平成のはじめにかけて司法試験受験生の定番でした。90歳を超えて人生をふりかえられています。
2018-07-30
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
わかりやすい刑法―警備業実務必携
刑法総論・各論をわけずに全体をわかりやすく解説した本です。 本書と判例百選で司法試験は合格ラインに達しえます。 アマゾンではえらいプレミアがついています。
2018-07-30
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
先頭のページ
前の20件
221
222
223
224
225
226
227
228
229
230
次の20件
最後のページ
8237件中 4441~4460件目
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/15更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
Tetsu Okamotoさんの
話題の書評
「女性の品格」はよく売れました。次の「親の品格」もよく売れました。社会的に成功している女性の子育て本は根強い需要がありま…
2025年5月発行の文庫かきおろし。
月刊コミックフラッパー(毎月5日発売)連載中。お弁当レシピがかならずあるホームドラマ。 2013年12月現在7巻まででて…
Tetsu Okamotoさんの
カテゴリランキング
総合
6位
文学・小説
19位
児童書・児童文学
47位
エンタメ・サブカル
1位
歴史
6位
政治・経済・社会・ビジネス
2位
語学・言語学
13位
人文科学
13位
芸術
36位
自然科学
8位
工学
3位
IT
4位
医療・保健・福祉
2位
趣味・実用
3位
洋書
19位