書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
Tetsu Okamotoさんのページ(220ページ目)
ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
Tetsu Okamoto
さん
本が好き! 1級
書評数:8237 件
得票数:28836 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
岡山市に事務所をおく中年弁護士です。
Tetsu Okamoto
さん の書評の傾向を見る
書評 (8237)
フォロー (159)
フォロワー (144)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
220ページ目(8237件中 4381~4400件目)
僕は友達が少ない CONNECT
2012年12月、8巻と9巻のあいだに発行されたコネクトです。 表紙のふたりはだれでしょうか?
2018-08-29
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
新生徒会の一存 碧陽学園新生徒会議事録 下
2013年3月刊行の下巻です。いちおう完結しています。 表紙はこの巻でのメインヒロインです。
2018-08-29
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
新生徒会の一存 碧陽学園新生徒会議事録 上
2012年11月発行の1巻です。『生徒会の一存』がはじまって1年、杉崎健は3年となります。生徒会はどうなっていくのでしょうか。
2018-08-29
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
僕は友達が少ない (11)
2015年8月刊行の11巻。最終巻となりました。 アマゾンではえらい低評価のものもありますが、いい最終巻だったと思います。
2018-08-28
長文あり
-
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
ちびまる子ちゃん―大野君と杉山君
1997年6月発行の9巻です。ふだんの連作短編ではなく、1990年公開の劇場用アニメーションの原作で1巻まるごとの長編です。
2018-08-28
長文あり
-
投票(
9
)
-
コメント(
0
)
ちびまる子ちゃんの続ことわざ教室
さくらももこ先生が2018年8月15日に逝去されました。 ご冥福をおいのりします。
2018-08-27
長文あり
-
投票(
6
)
-
コメント(
0
)
モツ焼きウォーズ 立花屋の逆襲
小学6年生のタケルの一人称で語られる地上げ終盤で1件だけのこっているモツ焼き屋と地上げ屋との攻防です。
2018-08-27
長文あり
-
投票(
7
)
-
コメント(
0
)
(032)勝ち上がりの条件
2014年発行の軍師・参謀に関する新書です。日本史中心の叙述です。ドイツ参謀本部等西欧の歴史については別の本が必要です。
2018-08-26
長文あり
-
投票(
6
)
-
コメント(
0
)
ラノベ部 3
2009年7月刊行の3巻です。最終巻です。2008年にヤングアニマルを『3月のライオン』『ベルセルク』目的に女子高生が手にとるのははずかしい、というネタ、2018年も有効です。
2018-08-26
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
ラノベ部 2
2009年1月発行の2巻です。アマゾンでは2012年9月刊行ということになっています。電子書籍のほうのデータでしょうか。2巻からは留学生リアが登場します。
2018-08-26
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
ラノベ部
2008年9月刊行の1巻です。目の大きい少女の絵に抵抗感のあるひとは手のとりにくい表紙です。涼宮ハルヒシリーズなどををある程度読み込んでいるとより楽しむことができます。
2018-08-26
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
バーナード嬢曰く。 (4)
2018年7月刊行の4巻です。表紙は神林しおり。 2016年にアニメ化されました。
2018-08-26
長文あり
-
投票(
8
)
-
コメント(
0
)
STERA(ステラ) 2018年 8/17・24 合併号 [雑誌]
2018年8月8日発売の2018年8月17日24日合併号。 表紙はチコちゃんと岡村隆史。
2018-08-26
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
生徒会の一存―碧陽学園生徒会議事録〈1〉
2008年刊行のシリーズ1巻です。2011年に同じ内容にあとがきをつけた角川つばさ文庫版もでています。
2018-08-25
長文あり
-
投票(
5
)
-
コメント(
0
)
ヤングアニマル 2018年 9/14 号 [雑誌]
2018年8月24日発売の9月14日号です。 『3月のライオン』がひさしぶりに掲載されました。
2018-08-25
長文あり
-
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
生徒会の一存 碧陽学園生徒会議事録
2011年発行の角川つばさ文庫版の第1巻。2008年発行の富士見ファンタジア文庫版の1巻にあたるものをルビアをふやし、加筆のうえ、あとがきが追加されています。
2018-08-25
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
戦闘戦史――最前線の戦術と指揮官の決断
『ヤングアニマル』愛読者ならペリリュー島の攻防が連載されていますから、本書もなじむことができます。指揮官に焦点をあてています。(ご指摘をうけてミスタッチを訂正しました)
2018-08-24
長文あり
-
投票(
7
)
-
コメント(
2
)
Wedge (ウェッジ) 2017年 6月号 [雑誌]
2017年6月号の特集は気がつけば移民国家。2018年8月からみればさわぎすぎだったような。
2018-08-24
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
Wedge (ウェッジ) 2017年 8月号 [雑誌]
2017年8月号の特集は世界を揺るがす中国の地政学。 2018年8月になってマレーシアのマハティール首相の誕生などけっこう事態はかわりました。
2018-08-24
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
僕は友達が少ない ゆにばーす2
2013年発行のトリビュートのアンソロジーの第2弾ですが作者みずからが『生徒会の一存』とのコラボ小説をかいていたりします。
2018-08-24
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
先頭のページ
前の20件
211
212
213
214
215
216
217
218
219
220
次の20件
最後のページ
8237件中 4381~4400件目
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/15更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
Tetsu Okamotoさんの
話題の書評
月刊コミックフラッパー(毎月5日発売)連載中。お弁当レシピがかならずあるホームドラマ。 2013年12月現在7巻まででて…
社会学の論文集です。手芸をしている女性は上品にみえるけど、手芸をしているプロレスラーはあわないですよね。キラー・トーア・…
明治24年から昭和22年まで「訴訟書類」という類型の特別な郵便がありました。そのコレクター3名によるコレクションの写真集…
Tetsu Okamotoさんの
カテゴリランキング
総合
6位
文学・小説
19位
児童書・児童文学
47位
エンタメ・サブカル
1位
歴史
6位
政治・経済・社会・ビジネス
2位
語学・言語学
13位
人文科学
13位
芸術
36位
自然科学
8位
工学
3位
IT
4位
医療・保健・福祉
2位
趣味・実用
3位
洋書
19位