書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
Tetsu Okamotoさんのページ(22ページ目)
ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
Tetsu Okamoto
さん
本が好き! 1級
書評数:8235 件
得票数:28834 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
岡山市に事務所をおく中年弁護士です。
Tetsu Okamoto
さん の書評の傾向を見る
書評 (1161)
フォロー (159)
フォロワー (144)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
カテゴリ『趣味・実用』の書評 22ページ目(1161件中 421~440件目)
僕は君を太らせたい!(1)
2018年11月刊行のサバイバルグルメマンガ第1巻。「知らないと死にますよ❤」「知りませんよ、こんなこと!」
2019-08-07
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
将太の寿司(9)
1994年2月刊行の9巻です。
2019-08-02
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
将太の寿司(8)
1993年11月刊行の8巻です。順調に発行されています。やはり週刊誌連載はつよい。
2019-07-31
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
将太の寿司(7)
1993年9月刊行の7巻です。表紙は主人公将太。
2019-07-31
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
将太の寿司(6)
1993年6月刊行の6巻です。表紙はライバルで先輩の佐治と主人公将太。店の内部での勝負がつづきます。
2019-07-31
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
将太の寿司(5)
1993年4月刊行の5巻です。新人寿司職人コンクールの開催頻度はどれくらいで設定していたんでしょうか?
2019-07-30
長文あり
-
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
将太の寿司(4)
1993年1月刊行の4巻。将太の東京修行がはじまります。
2019-07-29
長文あり
-
投票(
5
)
-
コメント(
0
)
将太の寿司(3)
KCコミックス版の3巻です。週刊少年マガジンの連載分です。1巻2巻とは別主人公と考えたほうがいいようです。15歳の小樽在住の少年が主人公です。
2019-07-29
長文あり
-
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
おせん(16)
2009年3月刊行の16巻。表紙はおせん。蒼井優主演でドラマ化されたときのごたごたの影響をあとがきでかいけいます。
2019-07-21
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
フェルマーの料理(1) (KCデラックス)
小学館と講談社がなかよくなった影響か小学館発行の『アオアシ』とコラボしたうえ、普及版でも『アオアシ』作者の新作との帯がありました。
2019-07-15
長文あり
-
投票(
5
)
-
コメント(
0
)
なぜ大谷翔平はメジャーを沸かせるのか
2019年3月刊行なので、イチローの引退や大谷の2019年のシーズンの活躍にはふれていません。 ただ14号ホームランのとき同僚トラウトが28号打っていることの報道がないニュースってなんだろうか。
2019-07-14
長文あり
-
投票(
5
)
-
コメント(
0
)
モラル・ハラスメント―普通の結婚生活がわからなかった
モラル・ハラスメント、略してモラハラは2018年段階でもあまり浸透していないようです。 2005年段階の夫のモラハラからのがれた妻側の手記です。
2019-07-13
長文あり
-
投票(
6
)
-
コメント(
0
)
Number(ナンバー)981号「プロレス総選挙 THE FINAL」 (Sports …
表紙は棚橋。プロレス総選挙ファイナル、ということで来年は総選挙はないということです。
2019-07-12
長文あり
-
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
将太の寿司(2)
1992年8月刊行の2巻。先輩大政のコンクール参加を助手として手伝う将太です。
2019-07-07
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
人気講師が教える理系脳のつくり方
2012年刊行の有名中学受験向け小学生対象の塾の人気講師が中学受験までの教育のありかたについて解説したものです。
2019-07-01
長文あり
-
投票(
6
)
-
コメント(
0
)
高専生だった私が出会った世界でたった一つの天職
2015年1月刊行の初エッセイ。2019年6月段階では小説もエッセイ集も複数だされています。
2019-06-30
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
女神様の料理帖 恋の予感と思い出ごはん
2018年9月刊行のシリーズ第2弾。
2019-06-29
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
女神様の料理帖
2018年5月刊行のシリーズ第一作。よく売れたようでアマゾンでは紙の中古が1円(ただし、送料がかかる)で流通しています。
2019-06-29
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
眼を見なさい! アスペルガーとともに生きる
2019年に『ひとの気持が聴こえたら』がでています。本書は2009年段階での2006年の著書の邦訳です。絶版なのかアマゾンではえらいプレミアムがついています。
2019-06-24
長文あり
-
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
疾風怒濤!! プロレス取調室 ~UWF&PRIDE格闘ロマン編~
2016年からの記事を2017年10月にまとめたものです。 2019年5月31日にNGT高井りかの結婚相手に月収300万円以上というテレビ番組のネットニュースがあり、ゲストに高田延彦がいました。
2019-05-31
長文あり
-
投票(
8
)
-
コメント(
0
)
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
先頭のページ
前の20件
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
次の20件
最後のページ
1161件中 421~440件目
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/15更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
Tetsu Okamotoさんの
話題の書評
明治24年から昭和22年まで「訴訟書類」という類型の特別な郵便がありました。そのコレクター3名によるコレクションの写真集…
「女性の品格」はよく売れました。次の「親の品格」もよく売れました。社会的に成功している女性の子育て本は根強い需要がありま…
社会学の論文集です。手芸をしている女性は上品にみえるけど、手芸をしているプロレスラーはあわないですよね。キラー・トーア・…
Tetsu Okamotoさんの
カテゴリランキング
総合
6位
文学・小説
19位
児童書・児童文学
47位
エンタメ・サブカル
1位
歴史
6位
政治・経済・社会・ビジネス
2位
語学・言語学
13位
人文科学
13位
芸術
36位
自然科学
8位
工学
3位
IT
4位
医療・保健・福祉
2位
趣味・実用
3位
洋書
19位