書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
Tetsu Okamotoさんのページ(192ページ目)
ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
Tetsu Okamoto
さん
本が好き! 1級
書評数:8235 件
得票数:28836 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
岡山市に事務所をおく中年弁護士です。
Tetsu Okamoto
さん の書評の傾向を見る
書評 (8235)
フォロー (159)
フォロワー (144)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
192ページ目(8235件中 3821~3840件目)
弁護士のための保険相談対応Q&A
2017年発行の弁護士向け書籍です。
2019-04-21
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
食品安全法制と市民の安全・安心
食品の安全衛生に関する民法学者と行政法学者刑法学者のコラボレーションです。
2019-04-21
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
新債権法の論点と解釈
2019年2月刊行の新債権法改正の解説。学生向けのものですが重要度により★をつけていたり、もう実務で採用されることはない少数説を切っていて参考になります。
2019-04-21
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
パクリの技法
2019年2月刊行のHP作成等の創作に携わる人向けの著作権法の概略をつたえる入門書です。
2019-04-21
長文あり
-
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
SOTOKOTO(ソトコト) 2017年 11 月号[山のごちそう、海のごちそう]
鶏の丸焼きより焼鳥のほうが希少部位を好きなだけ食べることができてありがたいように最近はおもっています。2017年11月のアウトドアでローストチキンなでおをしています。
2019-04-21
長文あり
-
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
昭和疾風録 興行と芸能
興行師というよりはプロモーターというほうが平成ではわかりやすいことでしょう。昭和20年代から20年くらいのはなしです。暴力団と興業のつながりが密接な時代でした。
2019-04-21
長文あり
-
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
婦人公論 2019年 2/12 号 [雑誌]
2019年1月22日発売の2月12日号。表紙は美輪明宏さん。『パタリロ!』『翔んで埼玉』で知られる魔夜峰央先生の親娘対談が掲載されています。腐った女子に育ったのですね。
2019-04-21
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
婦人公論 2019年 2/26 号 [雑誌]
2019年2月12日発売の2月26日号です。表紙は松坂慶子さん。当時NHK朝の連続ドラマ『まんぷく』にでていました。清水ミチコさん・酒井順子さん・矢部太郎の鼎談があります。
2019-04-21
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
婦人公論 2019年 3/26 号 [雑誌]
2019年3月12日発売の3月26日号。特集は『亡くした哀しみをひきずらないために』。表紙のかたはまだまだアイキャッチの力があるんですね。杉田かおる・小林幸子インタビューが興味深いものでした。
2019-04-21
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
補訂 実務 相続関係訴訟 遺産分割の前提問題等に係る民事訴訟実務マニュアル
2017年4月刊行なので相続法の平成30年改正には対応していませんが、ごくわずかな部分です。
2019-04-21
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
婦人公論 2019年 4/9 号 [雑誌]
2019年3月26日発売の4月9日号です。この号までは岡山市には発売日の翌日にはいっていました。4月からは2日後になりそうです。表紙は大竹しのぶ。貴乃花の家族のはなしがあります。
2019-04-21
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
婦人公論 2019年 4/23 号 [雑誌]
2019年4月9日発売の4月23日号。髭男爵の山田ルイ53世がひきこもり歴があることは本誌の記事で初めて知りました。特集は『わが子が働けない』です。
2019-04-21
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
保険法概説(第2版)
2010年の初版が2018年4月に第2版となりました。司法試験の範囲からはもう60年くらいは、はずれているので実務的な重要性に比して学問的にはあまり人気のない分野です。
2019-04-20
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
ビッグコミックスペリオール 2019年9号(2019年4月12日発売) [雑誌]
2019年4月12日発売の2019年9号です。岡山市には13日に届きました。地方読者はキンドル版で読めということでしょうか。
2019-04-20
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
弱キャラ友崎くん Lv.7
2019年4月18日刊行の7巻です。アマゾンのデータでは4月23日になっていますが。 キンドル版も紙の本と同日発売です。
2019-04-18
長文あり
-
投票(
5
)
-
コメント(
2
)
週刊朝日 2019年 4/19 増大号【表紙: 渡邉理佐 (欅坂46) 】 [雑誌]
2019年4月5日発売の4月19日号。表紙は渡邊理佐。 京大出身者としては京大合格者アンケートがおもしろかった。
2019-04-18
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
出会い系のシングルマザーたち―欲望と貧困のはざまで
2010年の単行本ですが2015年に「最貧困シングルマザー」と改題されて朝日文庫にはいりました。
2019-04-18
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
最貧困シングルマザー
2010年の単行本『出会い系のシングルマザーたち 欲望と貧困のはざまで』が解題され、加筆され2015年に文庫化されたものです。
2019-04-18
長文あり
-
投票(
5
)
-
コメント(
0
)
魔法科高校の劣等生(28) 追跡編
2019年4月刊行の28巻。いいところでおわっていますが、29巻は6月刊行予定です。 表紙はだれでしょうか?
2019-04-17
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
自主占有・他主占有
1990年の自主占有・他主占有関連のモノグラフィーです。著者は2003年になくなられました。大阪大学名誉教授です。
2019-04-16
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
先頭のページ
前の20件
191
192
193
194
195
196
197
198
199
200
次の20件
最後のページ
8235件中 3821~3840件目
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/15更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
Tetsu Okamotoさんの
話題の書評
明治24年から昭和22年まで「訴訟書類」という類型の特別な郵便がありました。そのコレクター3名によるコレクションの写真集…
2025年5月発行の文庫かきおろし。
「女性の品格」はよく売れました。次の「親の品格」もよく売れました。社会的に成功している女性の子育て本は根強い需要がありま…
Tetsu Okamotoさんの
カテゴリランキング
総合
6位
文学・小説
19位
児童書・児童文学
47位
エンタメ・サブカル
1位
歴史
6位
政治・経済・社会・ビジネス
2位
語学・言語学
13位
人文科学
13位
芸術
36位
自然科学
8位
工学
3位
IT
4位
医療・保健・福祉
2位
趣味・実用
3位
洋書
19位