書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
Tetsu Okamotoさんのページ(179ページ目)
ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
Tetsu Okamoto
さん
本が好き! 1級
書評数:8234 件
得票数:28834 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
岡山市に事務所をおく中年弁護士です。
Tetsu Okamoto
さん の書評の傾向を見る
書評 (8234)
フォロー (159)
フォロワー (144)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
179ページ目(8234件中 3561~3580件目)
ブルボン朝 フランス王朝史3
2019年6月刊行、フランス王朝史の3部作最後です。アマゾンで中古が700円だとすこし割引のある新品をかったほうがいいくらいのこなれかたです。
2019-09-10
長文あり
-
投票(
5
)
-
コメント(
0
)
少年たちは花火を横から見たかった
2017年6月発行の文庫版。よく売れたようでアマゾンでは紙の中古が1円で流通しています。
2019-09-10
長文あり
-
投票(
6
)
-
コメント(
0
)
ダーウィンの「種の起源」: はじめての進化論
2019年4月に福岡伸一博士によって翻訳されました。所有者の名前をかく欄があったりします。
2019-09-07
長文あり
-
投票(
9
)
-
コメント(
0
)
スガリさんの感想文はいつだって斜め上
『こころ』『手袋を買いに』を読んでいるひとが楽しむことができます。10月に続編が出ることが予告されていました。シリーズ化されたようですね。
2019-09-06
長文あり
-
投票(
6
)
-
コメント(
0
)
美味しんぼ 111
2014年12月刊行の111巻。2019年段階ではこの巻以降はでていません。
2019-09-04
長文あり
-
投票(
5
)
-
コメント(
1
)
らじかるエレメンツ
白鳥士郎のデビュー作。
2019-09-04
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
蒼海ガールズ!3
2010年3月刊行の3巻で完結です。表紙は主人公のウェディングドレス姿です。ううむ。なぜうならされるかは、主人公の性別を知る読者にはおわかりですね。
2019-09-04
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
蒼海ガールズ!2
2009年11月刊行の2巻きです。1巻とあまり間をあけずにだされていますね。
2019-09-04
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
蒼海ガールズ!
2009年の白鳥士郎第2作です。3巻で完結しています。
2019-09-04
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
うちで食べる台湾式ごはん ~いつもの食卓によりそうやさしい中華料理~
2012年刊行のものです。香菜(シャンツァイ)は7年のときの経過でかなり一般化しました。
2019-09-03
長文あり
-
投票(
11
)
-
コメント(
0
)
改訂版 行きたい大学に行くための勉強法がわかる 高校一冊目の参考書
2016年の初版が2019年に改訂されました。アニメ化された『僕たちは勉強ができない』でも参考文献にあげられています。
2019-09-02
長文あり
-
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
サイバー・ポルノの刑事規制
2003年のモノグラフィー(個人での論文集)です。2019年現在では歴史資料ですが、時効になっていない時期でもあるので実務的にも意義がある場合もあります。
2019-09-02
長文あり
-
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
図解入門 よくわかる半導体プロセスの基本と仕組み[第3版]
2017年12月刊行の3版です。アマゾンでは、これでも難しいという感想もありますが、半導体の製造工程をやさしく解説しています。
2019-09-01
長文あり
-
投票(
6
)
-
コメント(
1
)
裁判例・裁決例から読み解く 後発的事由をめぐる税務
2018年5月刊行の弁護士本。判例・審決について批判的なことは特にかかれていません。 会計原則からすればかなりおかしな税務がまかりとおっています。
2019-09-01
長文あり
-
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
連続殺人鬼 カエル男
2011年の文庫版です。ネタバレかつ法律論のはなしですので、まともな書評を期待するかたはほかのかたのものをお読みください。評者の感じた疑問自体がネタばれになっています。
2019-09-01
長文あり
-
投票(
10
)
-
コメント(
0
)
触法精神障害者の処遇 【増補版】
2005年の初版が2006年に増補版となりました。4項目増えています。2005年7月施行の心神喪失者医療観察法の成立前に書かれたものと、その後の論稿がともにあり、当時の議論の流れがわかります。
2019-08-31
長文あり
-
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
美味しんぼ(1)
1984年刊行の1巻です。料理人対決ではなくしたことで、いくらでもひろがりをもたせることができるようになっています。
2019-08-31
長文あり
-
投票(
6
)
-
コメント(
1
)
ダンベル何キロ持てる? (8)
2019年8月刊行の8巻です。7月からアニメーションが放映されていますが、作品執筆時ではレコーディング段階までのようです。
2019-08-30
長文あり
-
投票(
6
)
-
コメント(
0
)
農村ガール!
2018年9月の文庫描き下ろしです。
2019-08-30
長文あり
-
投票(
8
)
-
コメント(
0
)
海の御先 6―ドラマCD付き
CDドラマ版がついた特別版です。
2019-08-30
長文あり
-
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
先頭のページ
前の20件
171
172
173
174
175
176
177
178
179
180
次の20件
最後のページ
8234件中 3561~3580件目
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/15更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
Tetsu Okamotoさんの
話題の書評
社会学の論文集です。手芸をしている女性は上品にみえるけど、手芸をしているプロレスラーはあわないですよね。キラー・トーア・…
2025年5月発行の文庫かきおろし。
「女性の品格」はよく売れました。次の「親の品格」もよく売れました。社会的に成功している女性の子育て本は根強い需要がありま…
Tetsu Okamotoさんの
カテゴリランキング
総合
6位
文学・小説
19位
児童書・児童文学
47位
エンタメ・サブカル
1位
歴史
6位
政治・経済・社会・ビジネス
2位
語学・言語学
13位
人文科学
13位
芸術
36位
自然科学
8位
工学
3位
IT
4位
医療・保健・福祉
2位
趣味・実用
3位
洋書
19位