書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
Tetsu Okamotoさんのページ(178ページ目)
ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
Tetsu Okamoto
さん
本が好き! 1級
書評数:8234 件
得票数:28834 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
岡山市に事務所をおく中年弁護士です。
Tetsu Okamoto
さん の書評の傾向を見る
書評 (8234)
フォロー (159)
フォロワー (144)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
178ページ目(8234件中 3541~3560件目)
妹さえいればいい。 (13)
2019年9月18日刊行の13巻の普及版。岡山市には2日遅れて20日に届きました。表紙は右から白川京・羽島千尋・羽島伊月。12巻までと髪型が変わっています。
2019-09-20
長文あり
-
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
妹さえいればいい。13 ドラマCD付き特装版
2018年9月18日刊行の13巻特装版。岡山市には2日遅れで20日に届きました。 表紙はいったいなにをやっているのでしょうか?
2019-09-20
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
ぼくたちは勉強ができない 2
2017年8月刊行の2巻です。表紙はヒロイン3名。1巻のネタバレがあります。
2019-09-19
長文あり
-
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
ヒポクラテスの憂鬱
2019年6月の文庫版。表紙のアップは主人公真琴。シリーズ2弾となって第1弾とは肩書がかわりました。法医学ミステリーです。
2019-09-18
長文あり
-
投票(
7
)
-
コメント(
0
)
プログラミング教育はいらない GAFAで求められる力とは?
新井紀子先生はプログラミングには数学が必要であるとされています。本書ではこどもへのコーディング教育の有効性へ疑問を呈しています。
2019-09-16
長文あり
-
投票(
8
)
-
コメント(
0
)
AIに負けない子どもを育てる
教科書の読めない中学生以上の存在が指摘されてから3年ですが、具体的な対策を模索しています。
2019-09-16
長文あり
-
投票(
13
)
-
コメント(
0
)
FIFA 腐敗の全内幕
2015年の単行本。電子化もされています。15年にわたる調査報道です。
2019-09-15
長文あり
-
投票(
6
)
-
コメント(
0
)
歴史・時代小説 縦横無尽の読みくらべガイド
2017年の文庫版。あとがきがつきました。
2019-09-15
長文あり
-
投票(
8
)
-
コメント(
0
)
趣味とジェンダー 〈手づくり〉と〈自作〉の近代
社会学の論文集です。手芸をしている女性は上品にみえるけど、手芸をしているプロレスラーはあわないですよね。キラー・トーア・カマタはレース編みが趣味でした。
2019-09-14
長文あり
-
投票(
6
)
-
コメント(
4
)
ぼくたちは勉強ができない 1
2017年6月発行の1巻です。2019年にアニメ化されました。『ニセコイ』の古味和志先生の流れの絵柄です。
2019-09-14
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
木洩れ日に泳ぐ魚
本書と『盤上の向日葵』『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』のネタばれがあります。まともな書評はほかの方の物をお読みください。 2010年発行の文庫です。解説は鴻上尚史。
2019-09-14
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
週刊プレイボーイ 2019年 9/16 号 [雑誌]
9月2日発売の2019年9月16日号。表紙のアイキャッチがすごい。水着よりすごくないですか。
2019-09-14
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
あぶさん (3)
1974年10月刊行の3巻です。南海の野村監督時代です。南海ホークスのマスコットってほとんど記憶にないのですが、表紙に描かれています。
2019-09-14
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
あぶさん (2)
1974年6月刊行の2巻。表紙はあぶさんとサチ子。
2019-09-13
長文あり
-
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
あぶさん (1)
1974年5月刊行の1巻。107巻で完結しました。アルコール依存症で代打専門のあぶさん登場です。
2019-09-13
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
ダンベル何キロ持てる? (6)
2019年1月刊行の6巻です。表紙のひとはだれでしょうか。
2019-09-13
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
ダンベル何キロ持てる? (7)
2019年6月刊行の7巻です。7月のテレビアニメ化を控えてアニメスタジオ見学のオマケ漫画がついています。
2019-09-12
長文あり
-
投票(
5
)
-
コメント(
0
)
婦人公論 2019年 9/24 号 [雑誌]
9月10日発売の2019年9月24日号です。表紙は岸恵子さん。
2019-09-12
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
まなの本棚
2019年7月刊行ですから中学3年での発行になります。9月現在岡山市の大型書店では平積みになっていました。
2019-09-12
長文あり
-
投票(
7
)
-
コメント(
0
)
ナポレオン 2 野望篇
ナポレオン3部作の2冊め。表紙はダヴィットの絵ですね。 アウステリッツ会戦まで。
2019-09-10
長文あり
-
投票(
7
)
-
コメント(
0
)
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
先頭のページ
前の20件
171
172
173
174
175
176
177
178
179
180
次の20件
最後のページ
8234件中 3541~3560件目
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/15更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
Tetsu Okamotoさんの
話題の書評
「女性の品格」はよく売れました。次の「親の品格」もよく売れました。社会的に成功している女性の子育て本は根強い需要がありま…
月刊コミックフラッパー(毎月5日発売)連載中。お弁当レシピがかならずあるホームドラマ。 2013年12月現在7巻まででて…
2025年5月発行の文庫かきおろし。
Tetsu Okamotoさんの
カテゴリランキング
総合
6位
文学・小説
19位
児童書・児童文学
47位
エンタメ・サブカル
1位
歴史
6位
政治・経済・社会・ビジネス
2位
語学・言語学
13位
人文科学
13位
芸術
36位
自然科学
8位
工学
3位
IT
4位
医療・保健・福祉
2位
趣味・実用
3位
洋書
19位