書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
Tetsu Okamotoさんのページ(147ページ目)
ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
Tetsu Okamoto
さん
本が好き! 1級
書評数:8234 件
得票数:28834 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
岡山市に事務所をおく中年弁護士です。
Tetsu Okamoto
さん の書評の傾向を見る
書評 (8234)
フォロー (159)
フォロワー (144)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
147ページ目(8234件中 2921~2940件目)
電気の単位から! 回路図の見方・読み方・描き方(TRSP No.136) (トランジス…
2017年4月発行のスペシャル。初心者向けです。2020年となっては紙よりもスマホのほうがわかりやすいかもしれません。
2020-06-28
長文あり
-
投票(
6
)
-
コメント(
0
)
トランジスタ技術スペシャル 2020年 04 月号
2020年3月28日発行のスペシャル4月号。第8章から12章は45年むかしのアマチュア無線にはない領域でした。
2020-06-28
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
トランジスタ技術 2020年 2 月号
2020年1月10日発売の2月号。コロナ禍前です。付録の手帳つき。実質的にこの号から2020年ははじまりました。
2020-06-28
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
トランジスタ技術 2020年 3月号
2020年2月10日発売の3月号。本号で紹介のダイレクト周波数シンセサイザ AD9913が1975年にあったらBCLは変わっていたろうなあ。
2020-06-28
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
トランジスタ技術スペシャル 2020年 07 月号
2020年6月27日発売のスペシャル。割と身近にある技術です。応用もひろい。
2020-06-28
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
トランジスタ技術 2020年 06 月号
2020年5月9日発売の2020年6月号。プリント基板製作のかんどころの特集。いまだと大学レベルだと下請にだしてしまいます。
2020-06-28
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
トランジスタ技術 2020年 07 月号
2020年6月10日発売の2020年7月号。この号は初心者を意識したつくりになっていると感じます。
2020-06-28
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
トランジスタ技術 2020年 1 月号
2019年12月発行の2020年1月号。GHz帯の技術がいろいろとでてきます。
2020-06-28
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
「関さんの森」の奇跡: 市民が育む里山が地球を救う
2020年1月刊行のノンフィクション。
2020-06-27
長文あり
-
投票(
5
)
-
コメント(
0
)
貴様いつまで女子でいるつもりだ問題
2016年の単行本。2018年ごろから神田伯山のラジオ番組と著者とのからみがあり、著者のラジオや著書をみるようになりました。
2020-06-27
長文あり
-
投票(
6
)
-
コメント(
0
)
60(カンレキ)すぎたら本気で筋トレ!
2018年8月刊行。お金と器具を使わない筋トレーニング本ですい。
2020-06-27
長文あり
-
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
緋弾のアリア XXXIII 花冠の帰還兵
キンドル版は2020年6月25日0000に配信されました。表紙は遠山雪花。むかし行方不明になっていたキンジの祖父の妹です。なんでこんなに若いのでしょうか。
2020-06-25
長文あり
-
投票(
6
)
-
コメント(
2
)
緋弾のアリア XXXII 蒼穹の密使
2019年12月25日発行の32巻。表紙はエンディミラ。エルフですから弓をかまえていますが、ふつうのものとは違います。
2020-06-25
長文あり
-
投票(
4
)
-
コメント(
1
)
真説・企業論 ビジネススクールが教えない経営学
2017年発行。2020年のコロナ禍でさらに日本的経営が見直されつつあります。 5つの論点をみると見習ってはいけないことに説得力があります。
2020-06-22
長文あり
-
投票(
9
)
-
コメント(
0
)
てんぷる(3)
2020年5月刊行の3巻。修行が本格化します。
2020-06-22
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
てんぷる(2)
2019年11月刊行の2巻。主人公の修行の本格化前の一幕です。
2020-06-22
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
正義の行方 ニューヨーク連邦検事が見た罪と罰
エピソードのそれぞれは講義の材料につかえそうです。 自画自賛型の自伝ではあります。学生時代の自分の優秀さから始める語り口はどうも日本人の琴線にはあわないんじゃなかろうか。
2020-06-21
長文あり
-
投票(
12
)
-
コメント(
0
)
ディオゲネスは午前三時に笑う
講談社文庫で1977年。単行本は1年位前にでていたと思われます。 青春推理小説。もう40年以上前ですね。
2020-06-21
長文あり
-
投票(
9
)
-
コメント(
0
)
危機対応の社会科学 下: 未来への手応え (危機対応学)
2020年1月刊行の下巻。コロナ禍への言及はありません。機というよくわからないものに対して、わからないなりに、いかに対応していくか
2020-06-20
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
スポーツ立国論―日本人だけが知らない「経済、人材、健康」すべてを強くする戦略
2020年3月刊行。コロナ禍は念頭におかれていないなかでのスポーツをビジネスとしてどう考えるかという問題提起の書です。たしかに国体ビジネスモデルは破たんしています。
2020-06-20
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
先頭のページ
前の20件
141
142
143
144
145
146
147
148
149
150
次の20件
最後のページ
8234件中 2921~2940件目
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/15更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
Tetsu Okamotoさんの
話題の書評
2025年5月発行の文庫かきおろし。
社会学の論文集です。手芸をしている女性は上品にみえるけど、手芸をしているプロレスラーはあわないですよね。キラー・トーア・…
「女性の品格」はよく売れました。次の「親の品格」もよく売れました。社会的に成功している女性の子育て本は根強い需要がありま…
Tetsu Okamotoさんの
カテゴリランキング
総合
6位
文学・小説
19位
児童書・児童文学
47位
エンタメ・サブカル
1位
歴史
6位
政治・経済・社会・ビジネス
2位
語学・言語学
13位
人文科学
13位
芸術
36位
自然科学
8位
工学
3位
IT
4位
医療・保健・福祉
2位
趣味・実用
3位
洋書
19位