書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
Tetsu Okamotoさんのページ(136ページ目)
ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
Tetsu Okamoto
さん
本が好き! 1級
書評数:8235 件
得票数:28834 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
岡山市に事務所をおく中年弁護士です。
Tetsu Okamoto
さん の書評の傾向を見る
書評 (8235)
フォロー (159)
フォロワー (144)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
136ページ目(8235件中 2701~2720件目)
格闘【Kindle】
2019年7月発行の単行本。おわりかたにアーサー・ヘイリー『エネルギー』を連想しました。
2020-10-18
長文あり
-
投票(
5
)
-
コメント(
0
)
ずる 嘘とごまかしの行動経済学【Kindle】
紙の本の邦訳は2012年です。キンドル版の設定で2020年刊行と表示されています。2014年に文庫化されています。
2020-10-18
長文あり
-
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
行動経済学の使い方
2019年9月発行の岩波新書。行動経済学の入門書になっていますので、ダン・アリエリーの軽い本にくらべておもしろくはないかもしれません。
2020-10-18
長文あり
-
投票(
6
)
-
コメント(
0
)
昭和にサヨウナラ
2016年の単行本。2020年10月段階では文庫化されていません。2020年段階では忘れられたひとがおおいのではにでしょうか。
2020-10-16
長文あり
-
投票(
8
)
-
コメント(
0
)
ちはやふる(45) (BE・LOVEコミックス)【Kindle】
2020年10月発行の45巻。表紙はクイーンと千早、
2020-10-15
長文あり
-
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
続・魔法科高校の劣等生 メイジアン・カンパニー (電撃文庫)【Kindle】
2020年10月10日発行。11日現在岡山には紙の本はとどかなかったので電子版で読みました。
2020-10-12
長文あり
-
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
不合理だからうまくいく: 行動経済学で「人を動かす」
2014年に文庫化されました。てもとにあるのは2018年の5刷です。
2020-10-09
長文あり
-
投票(
6
)
-
コメント(
0
)
予想どおりに不合理: 行動経済学が明かす「あなたがそれを選ぶわけ」
ことし【2020年)のノーベル医学生理学賞がC型肝炎ウィルスの発見者に与えられたことからC型肝炎に苦しんだ著者のこの本をおもいだして書庫からとりだした。今読んでもおもしろい。
2020-10-09
長文あり
-
投票(
11
)
-
コメント(
0
)
新型コロナウイルス影響下の法務対応
2020年5月の緊急出版でした。当時は株主総会ラッシュ前なので総会をどうやっておこなうかが緊急の課題ではありました。
2020-10-09
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
C型肝炎を生きる―C型肝炎に感染してしまった一人の看護師の闘病記
2006年発行の単行本。2020年のノーベル医学生理学賞がC型肝炎ウイルスの発見者にあたえられたことから書庫からとりだしました。闘病記です。
2020-10-09
長文あり
-
投票(
5
)
-
コメント(
0
)
りゅうおうのおしごと! 13
2020年8月6日発売された13巻。予告段階のアマゾンの画像だと7巻表紙がでています。
2020-10-09
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
弁護士になった「その先」のこと。
2020年7月発行、企業法務の最先端をになう弁護士が若手弁護士向けに書かれています。
2020-10-08
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
宗教と権力の政治―「哲学と政治」講義2
2012年発行の講談社学術文庫。2002年の単行本が文庫化されました。
2020-10-08
長文あり
-
投票(
10
)
-
コメント(
0
)
週刊朝日 2020年 10/9 増大号【表紙:二宮和也】 [雑誌]
2020年9月29日発売の10月9日号。表紙は二宮和也。デビュー当時にくらべていいおとなになりました。ここ数年はジャニーズ系の芸能雑誌の側面が強くなっています。
2020-10-07
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
悲しい歴史の国の韓国人〈新装版〉 ニュー・クラシック・ライブラリー【Kindle】
2014年の新書が1章追加されて2020年に改題されています。第10章は松本厚治『韓国『反日主義』の起源』の紹介です。
2020-10-03
長文あり
-
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
つなわたり
2015年発行の長編小説。『文学界』一挙掲載なので純文学に分類されるのでしょう。
2020-10-02
長文あり
-
投票(
7
)
-
コメント(
0
)
流される
高校生のEDはなしとして2020年に読み返しました。2011年9月発行の単行本。2015年に文庫化されています。解説がいいので老眼がすすんでいないひとには文庫のほうがいいでしょう。
2020-09-25
長文あり
-
投票(
9
)
-
コメント(
0
)
流される
2011年の単行本が2015年に文庫化されました。解説坪内祐三。
2020-09-25
長文あり
-
投票(
9
)
-
コメント(
0
)
意識の低い自炊のすすめ 巣ごもり時代の命と家計を守るために
アラカンの評者と同世代の著者なので東海林さだお、椎名誠推薦のしそ肉バターどんぶりが登場します。
2020-09-24
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
旦那さんはアスペルガー しあわせのさがし方【Kindle】
2012年10月発行のシリーズ第3弾の単行本です。副題が変わっていくだけなので、けっこうまぎらわしい。
2020-09-24
長文あり
-
投票(
8
)
-
コメント(
0
)
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
先頭のページ
前の20件
131
132
133
134
135
136
137
138
139
140
次の20件
最後のページ
8235件中 2701~2720件目
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/15更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
Tetsu Okamotoさんの
話題の書評
社会学の論文集です。手芸をしている女性は上品にみえるけど、手芸をしているプロレスラーはあわないですよね。キラー・トーア・…
2025年5月発行の文庫かきおろし。
明治24年から昭和22年まで「訴訟書類」という類型の特別な郵便がありました。そのコレクター3名によるコレクションの写真集…
Tetsu Okamotoさんの
カテゴリランキング
総合
6位
文学・小説
19位
児童書・児童文学
47位
エンタメ・サブカル
1位
歴史
6位
政治・経済・社会・ビジネス
2位
語学・言語学
13位
人文科学
13位
芸術
36位
自然科学
8位
工学
3位
IT
4位
医療・保健・福祉
2位
趣味・実用
3位
洋書
19位